紹介(公式あらすじより)
文久三年。西暦にして一八六三年。 江戸の空は昏い。
異境カダスより西洋を経て流入した蒸気機関技術は、開国から十年という短い期間で、
江戸をまさしく「異形の機関都市」へと変貌させつつあった。
心形刀流の青年剣士・
伊庭八郎は、ある日、兄とも叔父とも慕う剣聖・
男谷信友から、伊豆国下田である荷物を受け取り、京の都へと向かうようにとの密命を受ける。
伊豆で八郎に渡された荷物とは“鉄の処女”を思わせる大きな鉄の箱。その仰々しい様相に戸惑う八郎だったが、彼を更に驚愕させたのは、鉄の箱から現れた、西洋人形の如き金髪碧眼の小柄な少女であった──
主要人物
用語
関連作品
- 瞬旭のティルヒア零 白銀の牢獄/翠の水晶 …本編の前日譚となる短編
同人作品から商業化へ
元は桜井光の同人サークルENGINESMOKERから2011年末に発行された同シリーズの世界観を汲む同人小説だった。
黄雷のガクトゥーン:シャイニングナイトの劇中にてテスラとネオンが鑑賞する映画の題材として出演。
その後桜井光のライアーソフト退社等の理由で長らくスチームパンクシリーズは凍結中だったが、2017年8月にスチームパンクシリーズの再始動が宣言され、その第一弾として同人作品である瞬旭のティルヒアの、ライアーソフトによる商業作品化が告知された。
原作同人誌を基礎に桜井光とライアーソフトのライター陣でリメイクを行う模様。
2017年9月2日にティザーサイトが公開、2018年5月25日発売。
現在ライアーソフトの瞬旭のティルヒア公式サイトにて、原作同人誌全三巻が公開掲載されている。
元ネタ
クトゥルフ神話に登場する架空の土地、オリアブ島に存在する呪われた遺跡ティルヒア。
ニャルラトホテップと闇の契約を結んだ島の統治者ヤス=リの墓であり、数多の財宝と罠が眠る迷宮とされる。
- 雷を扱うサムライってとこで月華の剣士を思い出した奴は…、きっと私だけだろうな…。 -- 名無しさん (2013-06-20 03:08:48)
- おきらく忍伝ハンゾーのジュウベイを思い出したのはたぶん俺だけ -- 名無しさん (2013-06-20 15:36:27)
- シャイニング・ナイトで登場したな -- 名無しさん (2013-08-31 13:34:29)
- 再版しないかな~ -- 名無しさん (2013-08-31 17:57:13)
- ティルヒアって単語にも元ネタってあるのかな? ググってもわからん -- 名無しさん (2013-09-01 02:43:08)
- 男谷ってテスラと面識ある人だっけ -- 名無しさん (2013-09-02 21:58:48)
- 伊庭もテスラさんと面識あるよ。 -- 名無しさん (2013-09-03 23:19:33)
- 八郎とテスラは面識あって、男谷とテスラも面識あるようだが、八郎が男谷と知り合いであることに関しては伝聞でしかしらないっぽいから同時にあったことはなさそうだね -- 名無しさん (2013-09-04 12:55:37)
- ティルヒアha -- 名無しさん (2013-09-16 06:23:31)
- たしかドリームランドのどっかの国の女王 -- 名無しさん (2013-09-16 06:24:17)
- 再販キター! -- 名無しさん (2014-04-16 01:45:44)
- 2018年春、ゲーム化おめでとう -- 名無しさん (2017-08-10 15:30:08)
- ゲーム化おめでとう。だがバルトゥームはどうした -- 名無しさん (2017-08-11 17:26:12)
- バルトゥームは水面下で進行してるとか -- 名無しさん (2017-08-12 13:09:05)
- ティルヒア完全版ゲーム化は嬉しいなあ。手に入れる機会無かったし。これをきっかけにスチパンプロジェクトが再始動していくのが楽しみ -- 名無しさん (2017-09-02 20:15:22)
- ゲーム化マジか。 -- 名無しさん (2017-09-11 10:05:46)
- 緋星はどうなってんの? -- 名無しさん (2017-09-21 13:42:15)
- 桜井がライターじゃなく監修だけになってるのが… -- 名無しさん (2017-10-01 16:54:35)
- 今のところ楽曲担当の名前がないけどブルヨグがいいな -- 名無しさん (2017-10-16 08:45:43)
- FGOの方しか見てないからもうスチパンやらないのかと思ってたぜ -- 名無しさん (2017-12-10 02:10:10)
- お、公式ではライティングに桜井先生書いてあるけど、この人数で書くの? -- 名無しさん (2017-12-10 21:41:55)
- 割といつもの嘘屋作品のやりかたではある(腐り姫やForestでさえも) -- 名無しさん (2018-01-20 12:13:35)
- タイトルにいつものWhat a~が付いたけど、ここを同人誌(原作)の記事にして新しくPC版(What a~が入った方)の記事作ったほうがいいのかな -- 名無しさん (2018-02-01 22:51:36)
- Tyhhia The Rising SunからWhat a Beautiful Dawnになってるね。同人版と商業版を明確に区別した方がいいのかそれとも経緯を記事内でさらっと説明してるだけで十分と見るべきか -- 名無しさん (2018-02-02 00:35:03)
- ごく個人的なこだわりを言わせてもらえれば、各作品の記事名はできれば同じフォーマットで統一したい。記事の名前だけ変えられるのであればそれに越したことはないけど -- 名無しさん (2018-02-02 01:37:53)
- あ、そっかこの編集って記事の名前だけは編集できないのか? パット見編集できる所無いし -- 名無しさん (2018-02-02 16:23:13)
- ユーザー登録すればページ名変更はできるので必要なら変更します -- 名無しさん (2018-02-03 08:48:27)
- 発売したらWhat a Beautiful Dawnつけてガクトゥーンの下につければいいんじゃない? -- 名無しさん (2018-02-04 17:15:18)
- 原作全巻分公開されたな -- 名無しさん (2018-02-26 13:42:26)
- 祝、OP公開 -- 名無しさん (2018-03-09 10:30:19)
- 役者公開が来た、主演の水菜もやしさんは初めてだよね? -- 名無しさん (2018-03-17 00:10:41)
- 約束されし土方さんCVかわしまりのと謎の旅人CV古河徹人にワイ大歓喜 -- 名無しさん (2018-03-17 15:56:09)
- 謎の旅人……一体何おじいちゃんなんだ…… -- 名無しさん (2018-03-17 17:41:43)
- 完全に終わってしまったと思っていたが再始動してくれるのか? -- 名無しさん (2018-04-01 15:35:40)
- 嘘屋側も続けたい意思はあるみたいだし、やってくれるんじゃないかな。嘘屋の体力次第なところもあるけど -- 名無しさん (2018-04-01 16:11:57)
- なんか土方の姿って同社の行殺~の土方を彷彿させる -- 名無しさん (2018-04-11 22:04:05)
- 彷彿とさせるというか元ネタというか。CVも一緒だし -- 名無しさん (2018-04-11 22:47:57)
- 土方さんのボイスと、謎の旅人を見た瞬間、笑いが止まりませんでした -- 名無しさん (2018-05-16 16:33:52)
- しかし元が同人だからとはいえ、色名が入らない題名はゲームシリーズだと初めてじゃないか -- 名無しさん (2018-05-21 00:20:58)
- ちょっと早いですが記事名変更してメニューに追加、登場人物と用語のページの暫定版を作成しました。各ページは徐々に追加する予定ですが先に作りたい方がいればどうぞ -- 名無しさん (2018-05-21 00:38:12)
- もしかしておじいちゃんが嬉々として東洋の剣士に託した自作の刀って…パッケの機械剣のこと? -- 名無しさん (2018-05-25 11:52:05)
- おじいちゃんが映画館で自慢げに話してた電磁射出剣(レールガンブレード)があれなのねw -- 名無しさん (2018-05-25 18:22:15)
- 考えたら、時系列的には一番最初なのかね -- 名無しさん (2018-05-29 07:51:16)
- 途中送信してしまったセレナリアの40年くらい前? -- 名無しさん (2018-05-29 07:52:51)
- そうだね。テスラお爺ちゃんは50歳くらいか。ウルタールの方が古いけど、商品化されてないからな -- 名無しさん (2018-05-29 12:18:35)
- 西暦だと1863年だからあと数年すると通常のスチパン世界かセレファイス世界かに分岐するイベントが発生する頃合いなのよね -- 名無しさん (2018-05-31 02:14:07)
- https://ja.jdfaragministries.com/prophecy-updates -- 名無しさん (2023-04-02 02:55:44)
- FGOで五稜郭が空を飛んでるの見てティルヒアを思い出した -- 名無しさん (2023-12-06 10:16:30)
- そりゃあ五稜郭飛ぶような前例、ティルヒアしか思いつかんし。 -- 名無しさん (2024-04-03 16:27:35)
合計: -
今日: -
昨日: -
最終更新:2024年04月03日 16:27