西暦/北央暦/連合暦/年号
前303年/元年
約1000年前
1541年/1844年/171年
1615年/1918年/245年/慶長二十年
1690年/1993年/320年
- フランスの物理学者デニス・パパン、シリンダとピストンによる蒸気機関を考案。
1721年/2024年/351年
1822年/2125年/452年
1823年/2126年/453年
1825年/2128年/455年
1826年/2129年/456年
1827年/2130年/457年
『機関革命』 『第2次産業革命』の開始。蒸気機関時代、空の灰色時代の幕開け
1830年/2133年/460年
1832年/2135年/462年
1833年/2136年/463年
1834年/2137年/464年
1835年/2138年/465年
1837年/2140年/467年
1840年/2143年/470年
1841年/2144年/471年
1848年/2151年/478年
1850年/2153年/480年
1853年/2156年/483年
1859年/2162年/489年
1861年/2164年/491年
1863年/2166年/493年/文久三年 瞬旭のティルヒア
- 第2次カダス戦争の終結。北央帝国、再びの大勝利
- 合衆国、リンカーン大統領の『総統宣言』ことゲスティバーグ演説。リンカーン総統を頂点とした軍事政権樹立。恐怖政治の台頭
- 極東、先進各国の協力により独自方式の大型蒸気機関建造を開始。
- 7月、新選組が池田屋を襲撃するが吉田稔麿の罠にかかり失敗に終わる。
- 10月、徳川機関幕府、朝廷に将軍位と政治的実権を返上。
- 薩長を中心とした新政府軍と旧幕府軍による癸亥戦争が勃発し、新政府軍が勝利する。
1864年/2167年/494年/元治元年
1865年/2168年/495年
- ボルチモア・ガン・クラブによる宇宙航空用大砲コロンビアード砲の開発。
1866年/2169年/496年
- 合衆国、リンカーン総統暗殺
- 南北分離戦争の終結。黒人奴隷制度の撤廃。南部連合の独立が承認され、合衆国では民主主義が復活
1877年/2180/507年
- オスマン機関帝国、ルーマニア独立を承認せず内戦状態に
- 文明の全面的機関化による海洋汚染が各国で問題に
- 海運の衰退、流通の空輸化進む。飛行船・飛空艇時代の到来
1879年/2182年/509年
1885年/2188年/515年
1887年/2190年/517年
- 皇帝暗殺未遂事件の首謀者としてアルベール・アステア公、及びその一家処刑
1890年/2193年/520年
- 結社員バイロン、べヴェルの孤児へ人造心理適用実験を実施するも失敗
- ニューヨークから鐘と呼ばれる碩学機械がどこかへと運び込まれる
1891年/2194年/521年
1892年/2195年/522年
1896年/2199年/526年
1901年/2204年/531年
- 合衆国、ナショナル・アライド社がコミック・ヒーロー『スーパーマン』のシリーズ発行を開始。歴史的な成功作に
- 合衆国、《白い男》は政府と契約した超人(スーパーマン)との噂がタブロイド誌で騒がれるも、政府報道官はこれを一蹴
・[[スチームパンクフルボイスファンディスク]]『お茶の時間を幾つか』 『幾つかの、冴えたやり方』
・[[月刊うそ]]『1902:朝のコーヒー、いつもと違う朝』
00年
02年
・赫炎のインガノックWEBノベル『Inganock Tails03』
・月刊うそ『ガールンの黄金』
これにより、神秘生物および
クリッターとの“ある種の共存”が可能となる
03年
04年
- 大公爵アステアによる都市法の施行(一定以上の罹病者や怪我人を都市に対する“悪なる負担”と見なし、粛正する法律)
06年
スチームパンクフルボイスファンディスク『手、いつかあなたの頬に』
08年
・スチームパンクフルボイスファンディスク『ザントゥの新緑』
・赫炎のインガノックWEBノベル『Inganock Tails01,02,04』
10年
・スチームパンクフルボイスファンディスク
『ザントゥの新緑』『翼、羽ばたかせる日』『彼女の看護日記』『手、いつかあなたの頬に』
・STEAMPUNK QUINTET『異形都市の夜』
11年
・スチームパンクフルボイスファンディスク『手、いつかあなたの頬に』
・赫炎のインガノックWEBノベル『After the Inganock』
・[[スチームパンクフルボイスファンディスク]] 『アーシェの月曜日、もしくは、[[ハワード・フィリップス]]の憂鬱』『彼女のビスケット』『仔猫の紅茶』
・[[黄雷のガクトゥーン・ノベルアンソロジー]] 『朱紅きプレリュード Prelude en rouge ecarlate』
・漆黒のシャルノスWEBノベル『ナイハーゴの灰葬』
・[[黄雷のガクトゥーン・ノベルアンソロジー]] 『朧藍のムーンシャイン』
・[[スチームパンクフルボイスファンディスク]] 『仔猫の紅茶』『鋼の都』
・白光のヴァルーシアWEBノベル『After the Valusia』
・[[スチームパンクフルボイスファンディスク]]
『彼女のビスケット』『兎のいる庭』『お茶の時間を幾つか』『幾つかの、冴えたやり方』
・STEAMPUNK QUINTET『少年と少女』
・[[月刊うそ]]『1907:ニューヘイブンの若芽』『1907:猫の街』
・クトゥルフ神話アンソロジー狂宴ドラッグフェールの絵画・2『マーク・ヒューズの神はいない』
・スチームパンクFullvoice ReBORN
『蒼天のセレナリア紹介』『赫炎のインガノック紹介』『漆黒のシャルノス紹介』『EXTRACOLUMN』
・紫影のソナーニルWEBノベル『ウイツィロポクトリの紅涙』
・紫影のソナーニルノベルブック
・[[黄雷のガクトゥーン・ノベルアンソロジー]] 『幼虫夢寐~La Belle au bois dormant~』『What a shining league』
・黄雷のガクトゥーン書き下ろしノベル『クッキング×クッキング』
・[[スチームパンクフルボイスファンディスク]]『愛するひとの肖像』『ソナーニル爆外伝』
・STEAMPUNK QUINTET『銀色の鳥の宴』『黒い男』『地下鉄の車窓より』
・[[月刊うそ]]『1908:本の山と、きみ』『1908:雨の日』
・[[黄雷のガクトゥーン・ノベルアンソロジー]] 『朱紅きプレリュード Prelude en rouge ecarlate』『What a shining league』『欺瞞の竜』
・黄雷のガクトゥーンドラマCD『間違いの悲劇~Tragedy of errors~』
・[[月刊うそ]]『1909:薄暗いバー、ひとり』『学園七不思議/公安委員長』
1911年/2214年/541年
- こういうのあると判りやすいな。有難い -- 名無しさん (2012-09-08 21:10:22)
- 1914年に大戦起きるのかな? -- 名無しさん (2012-10-02 22:51:45)
- うろ覚えなんだが、ヴァルーシアに再び出現したのはアブホールだよな。リンクが巨神になってるんだが、良かったっけ? -- 名無しさん (2013-01-24 10:26:55)
- インガノック大英帝国マイクロフト査察団による上層査察を拒否。ってあるけどインガノックと大英帝国はいつ悪魔合体したんだ? -- 名無しさん (2013-06-05 22:05:17)
- マイクロフト査察団=ディオゲネスクラブは《35年の罠》以前から結社と闘っている。Mがインガノックでした仕事は緑の石の回収だけでなく、大機関トートの破壊もあったでしょ?査察はそういうこと -- 名無しさん (2013-07-12 06:01:01)
- SFFの『愛するひとの肖像』ではアステア家はヒュブリス帝の暗殺疑惑をかけられたって伝えられているけど年表を見るとヒュブリス帝の退位が1879年で血の回廊事件が1887年なんだよな。矛盾してね? -- 名無しさん (2013-11-12 00:58:28)
- ソースがわからないからアレなんだけど、カルの年齢を考えると血の回廊事件はその10年後くらいなような……1887年だとクセルがカルを覚えてそうな歳じゃないだろうし -- 名無しさん (2018-07-03 01:00:49)
合計: -
今日: -
昨日: -
最終更新:2022年04月05日 23:57