操作方法(ACE)
地上
○ |
ぶっ飛ばし |
|
左スティック+○ |
打ち上げ |
即座に出せる唯一の範囲攻撃だが、若干出が遅く、囲まれている状況では潰されやすい。 空中にいる敵には当たらない事が多い。 |
□ |
ステップ |
|
× |
ジャンプ/受身 |
|
R+○ |
ダーインスレイヴ |
|
地上コンボ
△通常矢 |
△通常矢 |
△通常矢 |
△通常矢 |
△通常矢 |
|
○アローシャワー(5way) (属性解放・打撃)(状態異常解放・火傷) |
扇状に5本の矢を放つ。ルート4のものよりは出が早い。 |
○地面撃ち(範囲↑) |
○アローレイン(範囲多段) 一体あたり最大8ヒット (属性解放・魔法)(状態異常解放・凍結) |
ヒット数が多く強力。 出が遅く潰されやすい |
○2連射 |
○3連射 |
○アローバルカン(4連射) (属性解放・打撃)(状態異常解放・麻痺) |
2発→3発→4発の連続射撃。若干の追尾性能があり、弱点を狙うのに効果的。 DSとは相性がよく、モリモリ回復する。 |
○2連射 |
○アローシャワー(5way) こちらは若干溜めが入る |
○曲射(3way貫通) 最大18ヒット若干溜めが長いが 敵が十分に大きければ最強の火力かもしれない |
○チャージアロー(貫通) (属性開放・切断)(状態異常開放・) 多段ヒットしながら貫通する矢を放つ最大8ヒット |
溜めが段々長くなる。曲射は中距離&大型の敵に連続ヒット。 |
○2連射 |
○アローシャワー(5way) こちらは若干溜めが入る |
△通常矢 |
○アローシャワー(5way) |
密接状態なら最高水準の火力を叩き出す。 大型には曲射の方が効果的だがこちらの方が隙が小さい |
空中
○ |
落下攻撃 |
落下しながら矢を撃つ。高ければ高いほど沢山撃つ。 |
左スティック+○ |
叩きつけ |
|
□ |
ステップ |
|
R+× |
急降下(一部ボス戦のみ) |
|
空中コンボ
△通常矢 |
△通常矢 |
△通常矢 |
△通常矢 |
△通常矢 |
|
○チャージアロー(貫通) |
ヒット数は多いが威力は出ない事が多い。 |
○アローバルカン(4連射) |
○対大型巨人の主力。○を連打しすぎて落下攻撃を出すと反撃を受けやすいので注意。 |
○アローストーム(範囲多段) |
空中で溜めが入るため潰されやすい。自キャラより下には判定なし |
○アローシャワー(5way) |
地上ルート1と同様出は早い |
ACEスキル(4つ装備可能)
クレイモアトラップ
AP消費量450 クールタイム4.0秒
起動すると周囲に打ち上げと火傷属性のダメージを与えるトラップ。
シャープシューティング
AP消費量750 クールタイム30.0秒
発動までの硬直は長いが強力な一撃を放つ
スキル。
フリージングトラップ
AP消費量450 クールタイム4.0秒
起動すると周囲のモンスターを凍結状態にするトラップ。
リムーブトラップ
AP消費量150 クールタイム0.3秒
スキルを装備しているだけでトラップ発動までの時間が大幅に延長される
また、スキルとして使用すると設置している全てのトラップを強制起動することができる。
アローアサルト
AP消費量400 クールタイム15.0秒
前方に向かって高速で矢を連射するスキル。
フラッシャー
AP消費量450 クールタイム4.0秒
起動すると周囲にスタン効果を与えるトラップ。
概要
基本的に敵のリーチの少し外から、隙を見て少しずつ攻撃を当てていく。
フルングニルや
コナ・フレースヴェルグのように、弱点は判りやすいがそこまで近寄り難い、と言った敵とは戦いやすい。
ファフニールのように弱点の位置が低く狙いやすい敵ならば、かなりの火力が得られるだろう。
また数少ない広範囲中距離攻撃を持つため、慣れれば巨人100体クエストも一網打尽に殲滅できる。
敵の集団への対策は逃げながら隙を見て打ち上がるまでレバー入れ○、打ち上げ後叩き落としで周りを巻き込み殲滅するのが有効。
後半になって空中、地上の対単体、対複数の際に使うコンボをきちんと使い分けると徐々に変化の片鱗が見え始める。
特に、空中の△○がかなり火力を出すようになってくる。
フルングニル、モックルカールビィ、
メニア、
フェニア等の苦戦する巨人相手でも、中々の討伐速度を出せる。
弓強化スキルや、弓属性開放などで、空中△○の威力を底上げすると尚良し。
参考までに、慣れればメニアやフェニア程度なら3分前後で討伐ができる様になる。
ACEスキルは使い勝手がよく、特にフラッシャーとフリージングトラップは巨人等の高い耐久を持つ雑魚敵を確実に足止めできるので便利。
コンボについて
地上△○○△○:基本コンボ。敵が向かって来てる時に△から当てようとせずに早めに出すと良い。フィニッシュルート1
地上△○○○:大型敵0距離射撃。溜があるので気絶時等隙がある時
地上△△○○○:距離がある時。対1の時。
空中△○:対大型。発射後即時ステップで回避or移動後攻撃。フィニッシュルート1
おすすめスキル
弓修練(コスト10)
弓による全てのダメージが1.1倍、3枚まで累積可能。
店売りの弓から抽出可能。
弓属性開放
スキルLvによって、属性が付与されるフィニッシュ攻撃が変わるスキル。
主力とするフィニッシュルートによって使い分けると良い。
装備
コメント
最終更新:2013年09月06日 13:30