R-NumberSP ザクⅠ・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機)(Zaku Ⅰ-Sniper Type Yonem Kirks Use)

【ざくわん・すないぱーたいぷ(よんむ・かーくすき)】

「ロニ、お前は…俺たちの様には…なるなあああああ!!」

情報

作品名 機動戦士ガンダムUC
カテゴリ <SIDE MS>Ka signature
定価 5,040円
受注開始 2012年03月23日(金)16:00
受注締切 2012年06月06日(水)16:00
発送開始 2012年08月29日(水)
商品全高 約125mm

付属品

  • 手首:×6
  • 武器:ビーム・スナイパー・ライフル
  • その他:予備銃身(通常×3、赤熱化2種)、予備銃身ケース×2、予備銃身ジョイント、エネルギーケーブル、デカール

商品画像


機体データ

  • 声優:石塚運昇(スーパーヒーロージェネレーション)
  • 所属:ジオン残党軍
  • 分類:狙撃用モビルスーツ
  • 形式番号:MS-05L
  • 全高:17.5m
  • 重量:67.9t
  • パイロット:ヨンム・カークス
ゲルググで実用化されたビーム兵器の携帯技術を転用し、旧ザクを再利用目的で長距離狙撃用に改修したMS。
大型のバックパックに搭載されたサブ・ジェネレーターを使用することでビーム・スナイパー・ライフルを稼働させる。
頭部は狙撃用にザク強行偵察型のカメラアイと、敵接近時の生還率を高める為のバルカンを搭載。
右膝には狙撃姿勢を保つため特殊なギアが設置されている。
隊長機用のアンテナが付いた機体が、U.C.0096にてトリントン基地を襲撃したジオン残党軍を指揮するヨンム・カークス少佐により運用されている。
連邦の機体を道連れにせんと、残弾数1発となったスナイパーライフルを機体動力炉に突き刺し自爆を図るも、それを見抜いたナイジェル・ギャレットのジェスタに阻まれ失敗に終わった。

商品解説

カトキハジメ氏と魂ブランドの枠を超えたプロジェクト「Ka signature」第3弾。
ガンダムUCに登場した隊長機用アンテナ付きの仕様となっている。
可動面で気になる部分は腰の前傾が殆ど出来ない点位で、特に肩は下方への引き出しも可能である等優秀。
アクションフィギュアとプラモデルの客層は必ずしも同じではなく、基本的に組み立て済みの物の方が高いのが一般的*1とはいえ、
予備銃身および銃身ケース程度の追加要素でHGUCの三倍もの価格を疑問視する声も少なくなかった。

本商品はほかの8月発送分よりも発送が遅延した(発送方法や送料はモンスターアーツのリトルゴジラと同様)。

評価点

問題点

不具合情報


関連商品

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月04日 00:23

*1 同じガレージキットでも組み立て済みのものの方が一万円高い等はよくある