アーマード・コアⅤ 拡張武装セット1(Armored Core Ⅴ Expansion Arms Set 1)
【あーまーど・こあふぁいぶ かくちょうぶそうせっといち】
情報
作品名 |
アーマード・コアⅤ |
カテゴリ |
スーパーロボット超合金 |
定価 |
2,940円 |
発売日 |
2012年06月29日 |
再販日 |
|
商品全高 |
約160mm |
セット内容
- オーバード・ウェポン「グラインドブレード」、補助台座
商品画像
アイテムデータ
- 攻撃力:91258
- 衝撃力:2158
- 駆動時間:30
- チャージ容量:182354
- 重量:1146
- 消費EN:1298
本来AC用のものではない規格外の兵器「オーバード・ウェポン」の1つで、
攻撃時に炎の軌跡を地面に刻みながら吶喊していくことからフロム・ソフトウェア社内では「デロリアン」と呼称されていた。
正式名称は「対警備組織規格外六連超振動突撃剣」で、シティの独裁政治に対抗するレジスタンス組織が製造したという設定。
6基のチェーンソーが装着された超大型近接攻撃武器であり、起動するとブレードユニットを右腕に装着後に左腕をパージし、露出した左腕ジョイント部に制御・エネルギー供給用のアームを接続する。
6基のチェーンソーを円形に並べ、ドリルのように回転させて突撃し、近距離の敵を一瞬で粉砕する。
左腕をパージする為、使用後の戦闘には大きな支障を来すことから、リスクの高さはオーバードウェポンの中でも1・2を争う。
商品解説
UCR-10/Aと同時発売された拡張パーツ。
接続はUCR-10/Aの背部を介して行う。
左腕を外して挟み込むラッチは本当に挟み込むだけで保持用のギミックはないので本体から外れやすく、右腕用も同様なのでストレスがたまりやすい。
また、大方の予想通り右側にかなり重量が傾くので自立させるには付属のスタンドが必須。
ブレードの伸縮未再現、設定と異なるカバー形状といった問題もあり、遊べば遊ぶほどに欠点が浮き彫りになる商品といえる。
評価点
問題点
不具合情報
関連商品
コメント
- アイテムデータに追記・商品解説にヴェンデッタに関する記述削除。(ヴェンデッタとUCR-10/Aは色や付属する武器が異なる為) -- 名無しさん (2013-04-05 09:36:53)
最終更新:2013年04月05日 09:36