R-Number? シャイニングガンダム
【しゃいにんぐがんだむ】
「出ろぉぉお!ガンダァァァァム!」
情報
作品名 |
機動武闘伝Gガンダム |
カテゴリ |
<SIDE MF> |
定価 |
5,940円 |
発売日 |
2015年04月18日(土) |
再販日 |
|
商品全高 |
約140mm |
付属品
- 手首:×8(右×4、左×4)
- 武器:ビームソード×2
- その他:スーパーモード交換パーツ
商品画像
機体データ
- 所属:ネオジャパン、シャッフル同盟
- 分類:第13回ガンダムファイト用モビルファイター
- 開発者:ミカムラ博士
- 形式番号:GF13-017NJ
- 全高:16.2m
- 重量:6.8t
- パイロット:ドモン・カッシュ
第13回大会ガンダムファイトにおけるネオ・ジャパン代表のモビルファイター。
格闘技と剣技に特化した機体で、ドモンが体得した流派東方不敗の格闘技術を遺憾なく発揮する性能を持つ。
必殺技はフェイスマスクとアームプロテクターを展開したバトルモードで繰り出す「シャイニングフィンガー」。
搭乗者の感情や状態が機体性能に反映される性質を持ち、ドモンの感情が昂ぶることで性能が飛躍するスーパーモードを発動させる事が出来る。
当初は発動のトリガーを怒りの感情に任せていた為に強敵には歯が立たず、東方不敗との戦いでその欠点を露呈させてしまう。
シュバルツの導きによりギアナ高地の修行で明鏡止水の境地を会得した事により「心静かな感情」を引き金に黄金色に輝く「真のスーパーモード」の発動を実現。
嘗て苦しめられた
マスターガンダムやデビルガンダムを圧倒するも、デビルガンダム戦で機体の限界を迎えてしまう。
最後は
ゴッドガンダムにレインの協力でデータを移植して役目を終えた本機は放棄され、ギアナ高地でドモンを見守るかのような姿で佇むのだった。
商品解説
評価点
問題点
不具合情報
関連商品
コメント
最終更新:2015年03月25日 21:28