バージョン選択
↓
オートブラザー設定
↓
オープニング
↓
「スターキャリアー」を入手する
ハンドルネームを入力する
↓
近くの女の人にパーソナルビューを見せる
↓
コマーシャルシップが落下してくる
↓
集まってきた人たちと話す
↓
落下してきた原因がウイルスのせいであることがわかる
↓
ウェーブホールからウェーブインし、ウイルスと戦う
↓
ウォーロックからバトルのおさらいのメールが届く
↓
ミステリーウェーブを拾う
ウォーロックからバトルカード編集のメールが届く
↓
ウェーブアウト
↓
コマーシャルシップを確認しに行くと、委員長達に会う
↓
コマーシャルシップが落下して困っている人の話を聞き、「プロペラ」を捜すことになる
↓
マンションの屋根の上で「プロペラ」を入手
↓
「プロペラ」を渡すと、コマーシャルシップが直る
お礼に「えいがのチケット」をもらう
↓
ロッポンドーヒルズに行く約束をする
↓
家に帰って母さんに話しかけると、テレビの調子が悪いことを知る
↓
ウェーブインして調べることにする
↓
コダマタウンの電波
そのまま家の中に入る
↓
スバルのリビングの電波
テレビを調べて、テレビの電波へ
↓
テレビの電波
デンパくんに話しかけて、テレビの電波の不調を直してもらうように頼む
↓
スバルのリビング
母さんに話しかけて、テレビが直ったことを言う
↓
スバルのへや
テレビゲーム機を調べると、自分やブラザーの「コトバへんしゅう」ができる
望遠鏡を調べると、ウォーロックから「だいじなもの」を聞かれる
↓
ベッドに入って寝る
コダマタウン
バス停に行く
↓
委員長にブラザーバンドのシステムを説明してもらう
↓
ヒルズ前どおり
映画の看板を調べると、ウォーロックに「にがてなもの」を聞かれる
↓
エレベーターでロッポンドーヒルズへ
↓
ロッポンドーヒルズ
周りの人に話しかけて時間をつぶす
メガ・ディスプレイを調べると、電波が流れている
↓
TKタワーに行くことにする
↓
TKタワー1
怪しげな人物に話しかけられる
↓
TKタワーは混雑していて入れないことを知る
↓
ロッポンドーヒルズ
映画館に行く前に、ゴン太がチケットを落としたことに気づく
↓
左下のほうにいるおじさんに話しかけ、チケットが飛ばされていることに気づく
スカイボードを使ってとりに行くことを思いつく
↓
スカイボードを持っていた男の人に話しかける
気になっている女の子の好みのタイプを聞くように頼まれる
↓
女の子を見つけ、教わったとおりに話しかけるが効果なし
↓
電波変換してスターキャリアーの中をさらに深く見ることにする
キズナリョクが高い人を好きなことが分かる
↓
男の人に伝える
お礼に「スカイボード」をもらう
↓
スカイボードで「ゴン太のチケット」を回収する
ゴン太に「ゴン太のチケット」を渡し、映画館へ
↓
ショッピングプラザ
スターキャリアー、マテリアルウェーブの商品を見る
天地さんに会い、話を聞く
↓
映画館の受付を済ませ、映画を鑑賞する
↓
休憩時間中に売店に行く
TKタワーで会った怪しげな人を見かける
↓
ブラック・ファントムが人々を襲い始める
委員長がさらわれてしまう
↓
ショッピングプラザ
エレベータ前にいる人に話しかけると、エレベータの電源がおちていることが分かる
予備電源のスイッチを探す
↓
ショッピングプラザの電波
1Fまでウェーブロードを伝って降りる
↓
1Fのカウンターを調べると予備電源のスイッチがあり、予備電源を入れる
↓
ウェーブアウトして1Fまで降りるが、お化けに出口がふさがれている
掃除機を探すことにする
↓
3Fのカウンターの女の人に話しかけて「そうじき」をもらう
↓
「そうじき」を使ってお化けを吸い込む
↓
TKタワー1
ウェーブインしてタワーの上を目指す
↓
TKタワーの電波1
途中まで先に進むが、途中で道が途切れている
人がお化けに襲われているのに気づき、助けに行く
↓
ゴンドラが上昇して道ができ、先に進めるようになる
↓
TKタワーの電波2
人々を助けながら、屋上へ
↓
ファントム・ブラックと対決
↓
委員長を助ける
委員長とブラザーを結びなおす
↓
夏休み
↓
委員長から連絡があり、スターキャリアーのバージョンアップをするように言われる
スターキャリアーに詳しい人を探す
↓
デンパくんからメールが届き、「HP+50/50」をもらう
↓
ロッポンドーヒルズ
↓
ショッピングプラザ
天地さんに話しかけると、スターキャリアーのバージョンアップをしてもらえる
さらに、「ブランクカード」をもらえる
- 入手 : 「レジェンドかべがみ」 :3Fカウンターの女の人から3000ゼニーで購入できる
- 入手 : 「HPメモリ10」 :カウンターの人に話しかけ、キズナリョク50以上であればキャンペーンとしてもらえる
↓
いいんちょうのへや
ヤエバリゾートにスキーに行くことになる
↓
スバルのリビング
母さんに旅行に行くことを伝えると、宿題を済ませるように言われる
↓
スバルの部屋
宿題をダウンロードしようとすると、電波に問題がある
↓
パソコンの電波
ウイルスのせいで宿題がダウンロードできないことが分かり、ウイルスと戦う
↓
宿題をやって寝る
待ち合わせのバス停に行く
↓
ヤエバリゾート
ホテルにチェックインする
雪だるまを調べると、ウォーロックに「すきなゆうめいじん」を聞かれる
↓
リゾートホテル
フロントの人に話しかけると、他の人の対応に忙しく、リゾートを見て時間をつぶして欲しいと言われる
・入手 : 「HPメモリ10」 : スキー板を調べる
↓
リゾートを見てまわる
↓
ヤエバリゾート
御陽田ヘイジに会い、雪男の操作をしていることを聞く
↓
しばらくリゾートを見てまわっていると、フロントからメールが届く
↓
リゾートホテル
フロントでチェックインする
ホテルの乗っ取りをたくらんでいる五里門次郎と会う
↓
スウィートルームへ行って鍵を開けるが、扉が開かない
ウェーブインしてリゾートホテルの電波からスウィートルームへ回り込むことにする
↓
スウィートルームの電波
ウェーブアウトして扉を開ける
↓
スウィートルーム
・入手 : 「HPメモリ10」 : ベッドを調べる
↓
落雪事故についてリゾートを調査することにする
ホテルマンに「スキーセット」を借りる
↓
グルメタウン
ハンバーガー屋横の坂の手前で知らない人から電話がかかってきて、ホテル玄関の噴水電波まで呼び出される
↓
噴水に行くと、落雪に遭う
スキーのアイちゃんに助けられ、落雪が雪男の仕業らしいことを聞く
委員長がマジギレする
↓
落雪に電波ウイルスがいることが分かり、電波変換して雪を取り除くことにする
・ヤエバリゾート:噴水の付近
・グルメタウン:ハンバーガー屋横の坂を上がったところ
・グルメタウン:左のほうの坂道の上
↓
キザマロからメールでホテルのロビーで待っていることを知る
↓
リゾートホテル
謎の少年に会う
↓
ゴン太とキザマロと話す
委員長の様子を見に行くことにする
↓
スウィートルーム
委員長に話しかけようとするが、超機嫌が悪いので、ゴン太とキザマロのところに戻ることにする
↓
スウィートルームから出ると、ゴン太から電話があり、「おおぐいマシーン」を探すように頼まれる
↓
スウィートルーム
ホテルマンに2Fにいる洗濯担当のホテルマンが「おおぐいマシーン」を持っていることが分かる
↓
リゾートホテルの電波をたどり、洗濯室のあるフロアに行く
↓
洗濯担当の従業員から「おおぐいマシーン」をもらう
↓
グルメタウン
ゴン太に「おおぐいマシーン」を渡す
↓
大食い大会が始まる
↓
ハンバーグの炎の影響で、オックスの残留電波が現れ、ゴン太がオックス・ファイアになる
↓
ウェーブインしてオックス・ファイアと戦う
↓
スウィートルーム
委員長の様子を見に行くが、まだ機嫌が悪いまま
↓
ソファで寝る
スキーをしにゴン太がアイちゃんと待ち合わせた場所に行く
↓
グルメタウンでスキーをマテリアライズし、リフトに乗る
↓
ゲレンデ1
グルメタウンまで滑り降りる
↓
グルメタウン
突然吹雪になる
放送でリゾート全体の天候を制御している電波に異常が発生していることを知る
↓
ゴン太がアイちゃんを心配してプロコースのほうに行ってしまう
ウェーブインして追いかけることにする
↓
ゲレンデ1の電波
デンパ君に話を聞くと、仲間がへんなタマに吸い込まれてしまったことを知る
↓
ゴン太から連絡があり、愛ちゃんが気を失っていることがわかる
↓
ゲレンデの電波2
イエティ・ブリザードと対決
↓
ゴン太とブラザーを結ぶ
↓
リゾートホテル
・入手 : 「HPメモリ10」 : お土産屋でキズナリョク100以上の場合にもらえる
↓
コダマタウン
町でロックマンの評判を聞くことにする
↓
いいんちょうのへや
たんすを調べるとたんすの電波への電波が出る
↓
ゴン太のへや
・入手 : 「ブランクカード」 : ベッドを調べる
・入手 : 「ゴン太かべがみ」 : パソコンを調べる
↓
キザマロのへや
国語辞典を調べると、ウォーロックに好きな言葉を
・入手 : 「ブランクカード」 : バスケットボールを調べる
・入手 : 「キザマロかべがみ」 : パソコンを調べる
↓
町の人に評判を聞いていると、BIGWAVEから悲鳴が聞こえる
↓
BIGWAVE
サーフボードをマテリアライズしたときに、ウイルスまで実体化してしまったことが分かる
・入手 : 「HP+100/150」 : テーブルを調べる
↓
ウイルスと戦う
・メットリオG、メットリオ2×2
・バルガンナー、バルカナG
・メットリオG、メットリオ2、バルガンナー
↓
ウェーブアウトすると、ミソラちゃんがやってくる
ミソラちゃんとロッポンドーヒルズに行くことになる
↓
ヒルズ前どおり
ミソラちゃんと話す
↓
ロッポンドーヒルズ
パフェを食べた後、「ほろびの文明てん」を見に行くことにする
↓
美術館
映画のプロデューサーに会い、タダで展示を見せてもらうことになる
受付で「ガイド」をもらう
↓
ムーの展示物、滅びの文明の展示物、オーパーツを見る
↓
突然展示物が吸い込まれ始める
電波空間に妙なものを見つけ、ウェーブインして調べることにする
↓
びじゅつかんの電波
忍の掛け軸を調べ、通路を見つけて先に進む
↓
不気味な物体まで近づくと、オーパーツのほうに移動してしまう
↓
ハープ・ノートと協力してオーパーツを守る
↓
TKタワー1
ミソラちゃんとブラザーを結びなおす
「ミソラフォルダ」をもらう
みんなで集まる約束をする
↓
御陽田ヘイジに会う
↓
SOSのメールが届き、助けることにする
↓
ロッポンドーヒルズの電波
メガ・ディスプレイの上のほうのウェーブロードにいるデンパくんに話しかける
「ヒエヒエボディ」を「ふるいそうがんきょうの電波」から持ってきて欲しいと頼まれる
↓
TKタワー1
古い双眼鏡を調べ、電波が出ることを確認する
↓
ふるいそうがんきょうの電波
電波商人に譲ってもらう
↓
ロッポンドーヒルズの電波
デンパくんに「ヒエヒエボディ」を渡す
↓
家に帰って寝る
みんなとの待ち合わせの公園に行く
↓
コダマタウン
謎の少年とBIGWAVE店長が話しているのを見る
↓
みんなと会って話していると、町の人たちが黒い穴に吸い込まれそうになる
↓
コダマタウンの電波
妙な物体を3つすべて破壊する
↓
謎の少年が現れ、みんなが黒い穴に吸い込まれる
↓
ブライと対決
↓
委員長しか助けることができずに終わる
↓
委員長の部屋でみんなを助ける方法を考えることにする
↓
委員長の部屋に行く途中で、イヌ小屋の修理に困っている人を見かけ、修理を手伝うことにする
↓
イヌごやの電波
デンパくんに話しかけると、調子が悪いので「Dエネルギー」を持ってきて欲しいと頼まれる
↓
デンパ君に「Dエネルギー」を渡すが、調子は戻らない
↓
修理をしていた人に話す
↓
いいんちょうのへや
委員長と話すが、期待をかけられて逃げ出してしまう
↓
スバルのへや
ウォーロックと話す
↓
夢にうなされる
↓
朝になり、委員長から電話が来る
委員長が来る前に家から出てどこか別の場所に行くことにする
↓
スバルのリビング
母さんに悩みを話し、父さんの昔の話を聞く
↓
委員長がさらわれる
↓
ハイドから通信があり、委員長を助けるために映画館へ向かう
↓
えいがかん
エランドを倒しながら進む
・エランド×2
・エランド、エランドG
↓
委員長がオヒュカス・クイーンにされてしまう
↓
オヒュカス・クイーンと対決
↓
オーパーツの力で敵を一掃する
勇気と絆の力で暴走するオーパーツの力を制御し、トライブオンの能力を手に入れる
↓
トライブオンして敵を倒す
・エランドG×2
↓
次の日になり、委員長の家に行く
↓
いいんちょうのへや
テレビで情報収集することにする
↓
ドンブラー湖の古代竜「ドッシー」の番組を見ると、キザマロが映っている
ドンブラー湖の場所を知ってそうな南国さんに話を聞きに行く
↓
BIGWAVE
壮絶な話を聞き、ジョニーが生きていたと言うことに驚くが、結局ドンブラー湖の場所はわからない
↓
知りたい情報を知っているという謎のメールが届き、ヤエバリゾートのホテルに行く
↓
ホテルリゾート
滝の前に、オートブラザーがいて、ドンブラー湖の場所がアメロッパにあることを聞ける
オートブラザーとブラザーバンドを結ぶ
↓
コダマタウン
委員長と話し、先にアメロッパに行ってもらう
↓
スバルの部屋
ベッドで寝る
コダマタウンの電波
オートブラザーとブラザーを組んでいると、戦闘時にダブルトライブの説明がある
↓
委員長の家のパラボラアンテナからスカイウェーブへ
↓
コダマタウンのスカイウェーブ
↓
ドンブラー村のスカイウェーブ
↓
ドンブラー村
委員長に会い、言葉を通じる人を探す
↓
デマキューに会う
↓
テレビのヤラセ番組につきあい、「じどうほんやくき」をもらう
↓
村の人たちと話す
↓
キザマロが見つからないので、橋に行こうとするが、委員長が橋を怪しむ
電波変換して調べることにする
↓
ドンブラー村の電波
橋の上に太ったデンパくんがいることが分かる
体を軽くするアビリティを持ったデンパくんを探す
↓
村の中央の離れ小島にいるデンパ君から「フロートシューズ/240」をもらう
↓
太ったデンパくんに「フロートシューズ/240」を渡す
お礼に「HP+100/150」をもらう
↓
てんぼうだい
人と話すが、キザマロはいない
・入手 : 「HPメモリ10」 : 展望台の上のほうにある双眼鏡を調べる
・壊れた双眼鏡を調べると、電波が出る
↓
ドンブラー村
テレビの撮影が始まり、キザマロを見つける
↓
キザマロと再会するが、キザマロはドッシー探しに行ってしまう
委員長がマジギレする
↓
ドッシーのいりえ
キザマロに話しかける
・入手 : 「ゼファーウィング」 : 滝を調べる
・入手 : 「HPメモリ10」 : 2頭で一緒に居るラブラブな羊を調べる
・電波 : 羊の群れの中のメカ羊を調べる
・入り江に入った最初にいる羊を調べると、ウォーロックにチャームポイントを聴かれる
↓
ドンブラー村
委員長に話しかける
↓
キザマロが潜水艦に閉じ込められる
デマキューがハイドによって電波変換する
↓
津波が起きる
↓
展望台に非難する
キザマロから連絡があり、湖底の潜水艦から逃げられなくなっていることを知る
↓
潜水用マテリアルウェーブを持っている人から「せんすいマシーン」を借りる
↓
ドンブラー湖の電波1
デンパくんに水門のヌシを探すように言われ、「こもんじょ」をもらう
・王冠の横
・2つのヒトデの近く
・いかだの近く
↓
ドンブラー湖の電波2
・人魚の人形が見つめる先の、デンパ君を見下ろす崖のところ
・倒れた玉座のところ
・タコのいる近くの坂を下りた穴のところ
・潜水艦のまわり
・5つの岩がある場所の中央
↓
水門を開き、潜水艦を見つける
↓
ブラキオ・ウェーブと対決
↓
キザマロとブラザーを結びなおす
↓
スバルのへや
キザマロから電話があり、呼び出される
↓
キザマロのへや
ナンスカで人が落ちてきたことを知る
外国の事なので、また南国さんに話を聞きに行く
↓
BIGWAVE
スリリングな話を聞き、ジョニーの壮絶な最後に驚く。ナンスカの場所もわかる
↓
家に帰って寝る
スカイウェーブを通ってナンスカへ
↓
ナンスカ
委員長、キザマロに会うが、直後に現地の人たちに囲まれる
↓
空から落ちてきた人について話を聞いてまわる
↓
空から落ちてきたのはゴン太らしいが、すぐには会わせてもらえない
キザマロの提案で地上絵を見に行く
・入手 : 「HPメモリ10」 : お供え物の食べ物の近くの太鼓を調べる
↓
ナンスカちじょうえ
地上絵を一通り見てまわったあと、村に戻る
・入手 : 「HPメモリ10」 : デンパくんの地上絵の説明を調べる
・入手 : 「ゼニーサーチング」 : 食べ物の化石を調べる
↓
ナンスカ
ゴン太がムーの使者としてなりきっている
↓
ナンスカちじょうえ
作戦会議をして、ゴン太の好きな牛丼でおびき寄せることにする
・ぎゅうにく:ナンスカ、お供え物の骨付き肉を調べる
・たまねぎ:ナンスカ、下のほうにある、細長い植物を調べる
・ごはん:ナンスカ、ゴン太を祀る祭壇の前にいる、ナンスカ・ドコ・ナンスカに話しかけて分けてもらう
・たまご:ナンスカちじょうえ、忍者の壁画の上にある鳥の巣を調べる
↓
ナンスカちじょうえ
材料がそろったら委員長に話しかけ、「りょうりマシーン」で牛丼を作る
↓
ゴン太をおびき寄せるが、長老によってカルビの方へつられていってしまう
↓
ナンスカ
お祭りの最中にソロが現れる
↓
ソロと対決
↓
目を覚まさないゴン太のところへ行く
委員長のお色気と牛丼によるダブルアタックでゴン太を起こす
↓
村長たちに追われる
↓
電波変換して村長に近づく
村長の企みを知る
↓
ナンスカの伝承の化け物「タベルンスカ」を演じて村長を気絶させる
↓
委員長に話しかける
↓
ナンスカちじょうえ
テントをしまい、委員長達を先に車に乗せて飛行場へ逃がす
↓
コダマタウンのスカイウェーブ
ゴン太から連絡があり、ナンスカへ連れ戻されてしまったことを知る
↓
ナンスカ
コンドル・ジオグラフによって委員長達が遺跡に連れ去られる
↓
ナンスカいせき1の電波
デンパくんに説明を聞く
↓
ナンスカいせき2の電波
コンドル・ジオグラフと対決
↓
村長が改心する
↓
スバルのへや
ゴン太からミソラちゃんの手がかりが見つかったと連絡を受ける
↓
ゴン太のへや
飛行機事故に遭ったパイロットがピンク色の服の女の子に助けられたことを知る
不時着した飛行機を調べに、ドンブラー湖へ向かう
↓
ドッシーのいりえ
パイロットに話を聞くと、ピンクのプリティガールの様子を記録したブラックボックスは湖に落としてしまったと言われる
↓
ドンブラー村
五陽田さんに会う
↓
ドンブラー湖2の電波
燭台のところで「ブラックボックス」を見つける
↓
ドッシーのいりえ
パイロットに「ブラックボックス」を渡すが、「えいしゃき」が必要だと言われる
↓
ドンブラー村
TV局のスタッフに「えいしゃき」を貸してもらう
↓
ドッシーのいりえ
「えいしゃき」をマテリアライズして映像を写すと、ハープ・ノートが一瞬映っている
映像の撮れた場所が「バミューダラビリンス」であることを聞く
↓
ナンスカのスカイウェーブ
バミューダラビリンスへの扉を破壊して、ワープポイントへ
↓
バミューダラビリンスのスカイウェーブ
ハープ・ノートに会うが、ブラザーバンドを切られ、攻撃を受けてしまう
↓
スバルのへや
委員長が見舞いに来るとメールが来るが、誰とも会いたくない
↓
ロッポンドーヒルズ
階段の途中にあるミソラちゃんの看板を見ていると、エンプティーが現れ、人々が襲われ始める
↓
電波変換して戦う
・エランドイエロー、エランドパープル
・エランドイエロー、エランドブルー
・エランドパープル、エランドグリーン
・エランドブルー、エランドレッド
・エランドレッド、エランドグリーン
↓
ブライEXと対決
↓
止めを刺される寸前にハープ・ノートに助けられる
↓
家に帰って寝る
委員長達に見つかる前にどこかへ行くことにする
↓
コダマタウン
委員長達に捕まる
委員長に諭されて、ミソラちゃんを助けに行くことにする
↓
バミューダラビリンス
敵になったと言い張るハープ・ノートと対決
↓
オリヒメたちの狙うものを先に手に入れることにする
ミソラちゃんと再びブラザーバンドを結ぶ
↓
バミューダラビリンス
・最初は不思議な電波を追いかけながら正しいルートを進む
・以降、星の示す通りに行くように言われたら、セレクトボタンで上画面に空を表示し、
星の色のついたデンパくんの指示に従って進む。
↓
バミューダラビリンスの最奥にたどり着くが、エンプティーが現れる
エンプティーと対決
↓
エンプティーを倒すが、逃げられてしまう
↓
ソロが現れる
ハープ・ノートがロックマンをかばう
↓
戻ると、ハープ・ノートが倒されてしまっている
ブライと対決
↓
お互いに力尽きているところにハイドが現れ、オーパーツを抜き取られてしまう
↓
自分の部屋のベッドで目覚める
オリヒメがムー大陸を復活させると予告する
↓
コダマタウンのスカイウェーブ
オリヒメたちが動き出す
↓
バミューダラビリンス
ファントム・ブラックの罠により異次元へ
↓
いじげん
ウイルスと戦う
・メットリオ2×2、モアイアンG
・ヌッキーG、ネバーラG、モジャグンソウG
・アイズG、ホタローG、モエローダーG
・ドッカーンG×2、キルジョーカーG
↓
出口から出るとロッポンドーヒルズの電波まで来てしまう
↓
ムー大陸が浮上する
↓
明日の決戦に備えて、家に帰って寝る
キザマロからオリヒメの情報をもらう
↓
ムー大陸が再び現れる
オリヒメが電波体を世界中に送り込む
↓
コダマタウンの電波
電波体を退けるが、人間たちのキズナリョクがなくなり、争い始める
↓
ムー大陸を止めに行くことにする
↓
委員長から連絡があり、戦いの前に会って欲しいと言われる
↓
いいんちょうのへや
委員長、ゴン太、キザマロ、ミソラちゃんと話をする
↓
天地さんからメールが来て、ギガクラスカードを手に入れる
・ベルセルク:「ナダレダイコ」
・シノビ:「ゲキリュウウェーブ」
・ダイナソー:「ファントムスラッシュ」
↓
バミューダラビリンス
最深部とは別のルートでムーへ
↓
てんくうのだいかいだん
ファントム・ブラックEXと対決
↓
ムーたいりく
扉を調べると、石碑の文字を読み取り順番を理解するように書いてある
↓
扉を開ける
イエティ・ブリザードEXと対決
↓
へいしの間
ブラキオ・ウェーブEXと対決
↓
ゆりかごの間
コンドル・ジオグラフEXと対決
↓
ムーたいりく
エンプティー、ブライが現れ、異次元での戦いに連れ込まれそうになる
ブライに邪魔者扱いされて穴から弾き出される
↓
大神殿
ラスボスと対決
↓
エンディング
エンディング後にデータをセーブするか聞かれ、セーブするとゲームクリア後の要素が楽しめる
ゲームクリア後の要素
戻る
ゲームクリア後の要素
ラスボスを倒すと、「つづきから」の画面に「ロックマンのあかし」がつく
「つづきから」はじめると、ラスボス戦前の最後にセーブした時点に戻るが、以下のクリア後の要素が楽しめる
タイトルコールの追加
ブラザーの仲間たち全員の声パターンが加わる
ジェミニ・スパークと戦う
ナンスカのいせき1
双葉ツカサと会う
↓
自分自身と向き合い、二重人格のうちの悪の心「ヒカル」を封印しようとしていることを知る
時々「ヒカル」が暴れるので、その相手をして欲しいと言われる
↓
ナンスカいせき2の電波
ジェミニ・スパークと対決
↓
「ここうのかけら2」を入手
スターキャリアーイベントの追加
委員長やミソラちゃんたちブラザーや、天地さんや五陽田警部のスターキャリアーイベントが発生する。
「ここうのあかし」の入手
全ての「ここうのカケラ」を手に入れ、ブラザー画面にセットすることで「ここうのあかし」が手に入る
これによりブライロックマンに変身できるようになる
ここうのカケラ1 人助け:「くらがり コドク」を助けたお礼
ここうのカケラ2 ナンスカのいせき1で双葉ツカサに会う
↓
ナンスカのいせき1の電波
ジェミニ・スパークとの初戦後にもらえる
ここうのカケラ3 裏コダマタウンの電波
犬小屋を調べる
ここうのカケラ4 オリヒメのアジトの電波
壁のモニタを調べる
ここうのカケラ5 ドンブラー湖2の電波
倒れているデンパくんを調べる
ここうのカケラ6 こわれたリフトの電波
倒れているデンパくんを調べる
もう1つの未来
コダマタウン
謎のメールが来て、オリヒメのアジトにプレゼントがあると書いてる
↓
オリヒメのアジト
「もう1つのミライ」を手に入れる
↓
コダマタウンの電波
委員長の家の屋根の上に行くと(「もう1つのミライ」を手に入れ、ウェーブアウトしてアンテナのところに戻ると)
「もう1つのミライ」により、ワープポイントが発生する
↓
ワープポイントの先に行くと、様子のおかしいコダマタウンに出る
デンパくんがオックス・ファイアに追われて逃げてくる
↓
オックス・ファイアIFと対決
↓
ムーが復活して世界が滅ぼされたもう1つの未来世界:パラレルワールドに来たことを知る
ムーから生まれた電波体「アポロン・フレイム」を倒すことにする
↓
裏コダマタウンの電波
↓
じげんのハザマ1
ファントム・ブラックIFと対決
↓
アポロン・フレイムのところに行くために、7人の戦士を倒す
↓
裏ロッポンドーヒルズの電波
ハープ・ノートIFと対決
↓
裏ドンブラー湖の電波
キャンサー・バブルIFと対決
↓
裏ゲレンデ2の電波
イエティ・ブリザードIFと対決
↓
裏ナンスカちじょうえの電波
ジェミニスパークIFと対決
↓
裏TKタワー2の電波
オヒュカス・クイーンIFと対決
↓
裏ドッシーのいりえの電波
ブラキオ・ウェーブIFと対決
↓
裏ナンスカいせき2の電波
コンドル・ジオグラフIFと対決
↓
じげんのハザマ1
オリガ・ジェネラルと対決
↓
じげんのハザマ2
ゴート・カンフーIFと対決
↓
スタンダード100種集めることで開く扉を開けて先に進む
↓
エンプティーIFと対決
↓
スタンダードコンプで開く扉を開けて先に進む
↓
アポロン・フレイムと対決
↓
6つの証を集め、キズナの力を示して見せよと言われる
「トライブのあかし」を手に入れる
↓
コダマタウン
レジェンドマスター・シンからメールでギガクラスカードをもらう
・ダイナソー:ノーマル+50
↓
メガクラスカードをコンプリートする
↓
ギガクラスカードをコンプリートする
↓
ムーたいりく
ラ・ムーXaと対決
↓
6つの証がそろう
証 条件
ロックマンのあかし ラスボスを倒す
トライブのあかし アポロン・フレイムを倒す
Scomp スタンダードカードをコンプリートする
Mcomp メガクラスカードを全て集めたの証
Gcomp ギガクラスカードを全て集めたの証
ムーのあかし ラ・ムーXaを倒す
↓
ソロからメールが来る
委員長たち4人のブラザーのキズナリョクを高め、最強のラ・ムーを倒すように言われる
↓
ムーたいりく
ラ・ムーXaと対決
↓
通常のエンディングと異なり、ナンスカいせき2の電波でソロと決着をつけることになる
↓
ブライSXと対決
↓
勝利すると
CONGRATULATIONS!
流星のロックマン2
ALL COMPLETE!
の文字と共に、イラストが表示される
下画面のキャラクターにタッチすると、メッセージが聞ける
↓
データをセーブするか聞かれ、セーブするとナンスカいせき2の電波でブライSXといつでも戦えるようになる
最終更新:2008年12月01日 20:29