鍋の国の駅ビル「Nabe:sis」
#更新履歴
2017/09/08 22:00 立地(部品:駅ビルの所在地)追加。
部品構造
- 大部品: 鍋の国の駅ビル「Nabe:sis」 RD:23 評価値:7
- 部品: 出入国管理センター
- 部品: 安心セキュリティの改札
- 部品: 眺めの良い駅ビル
- 大部品: ワールドパンバザール RD:9 評価値:5
- 部品: ご案内
- 部品: 総合鍋料理店「FOND」
- 部品: 総合鍋専門店 「WPAP(World pots and pans)」
- 部品: フードコート「鍋奉行」
- 部品: 総合鍋具マーケット「P-mart」
- 部品: テーブルウエアハウス「午後の鍋」
- 部品: ファッションハウス「Kettle Holder」
- 部品: ファンシーショップ「ナベノクニ」
- 部品: ブックストア「三味紙屋書店」
- 大部品: 鍋の国環状線駅限定品 RD:3 評価値:2
- 部品: 王猫様記念切符
- 部品: 王猫様スタンプラリー
- 部品: ご当地王猫様根付ストラップ(鍋の国駅車掌さん)
- 部品: 土鍋型インフォメーションセンター
- 部品: 王猫様の像がある「憩いの広場」
- 部品: クアハウス「鍋の花」
- 部品: みんなのトイレ
- 部品: 従業員用フロア
- 部品: E&S方式のコンテナホーム
- 部品: 大鍋倉庫
- 部品: 駅の所在地
部品定義
部品: 出入国管理センター
国外へ出国、国外から観光などで入国するなど、国際線利用には駅構内でこのセンターを経由します。国際路線ホームから直結でスムーズに出入国手続きが行えます。また、防犯のため税関審査や検疫なども行われます。
部品: 安心セキュリティの改札
駅構内にある出入国管理センターを抜けた先、Nabe:sisに繋がる玄関口。駅直結で駅ビルの様々な施設にアクセスしやすくなっています。フラップドアの改札はセキュリティ面でも優れており、不備がある人や不審者はここで警備員に止められます。また、防犯カメラで通行者の記録をとっており、犯罪への抑止対策をとっています。
部品: 眺めの良い駅ビル
鍋の国の駅ビルは全て地上階で構成されたビルです。上の階にあがるほど、窓からの眺望が良く、特に天気の良い日は遠景ながらも島国ならではの海の青さが輝いて見えます。
部品: ご案内
複合ショッピングモール。 通路の幅を広く設けているので人の行き来がしやすく、お年寄りからお子さんまで快適にお買い物をを楽しめます。
鍋料理レストラン、食品マーケットは国内最大級の施設で、ここでしか手に入らないものも多く、 駅利用客のみならず国内からも大勢の人々が訪れる鍋の国の新名所。
食品だけではなくファッション・書籍なども充実の品ぞろえで皆さんをお待ちしています。
鍋料理レストラン、食品マーケットは国内最大級の施設で、ここでしか手に入らないものも多く、 駅利用客のみならず国内からも大勢の人々が訪れる鍋の国の新名所。
食品だけではなくファッション・書籍なども充実の品ぞろえで皆さんをお待ちしています。
部品: 総合鍋料理店「FOND」
鍋の国のソウルフードである鍋料理を食べることのできる料理店。
ちゃんこ、すき焼き、おでん、水炊きなど和風鍋はもちろん、チゲ、火鍋、フォンデュ、ブイヤベースなど様々な鍋料理がメニューに並びます。もちろん鍋の国オリジナルレシピも充実して取り揃えられています。
同バザールの総合鍋具マーケット「P-mart」で扱われている食品の調理をオーダーすることも可能です。
ちゃんこ、すき焼き、おでん、水炊きなど和風鍋はもちろん、チゲ、火鍋、フォンデュ、ブイヤベースなど様々な鍋料理がメニューに並びます。もちろん鍋の国オリジナルレシピも充実して取り揃えられています。
同バザールの総合鍋具マーケット「P-mart」で扱われている食品の調理をオーダーすることも可能です。
部品: 総合鍋専門店 「WPAP(World pots and pans)」
世界各国で愛され続けている調理用具である様々な鍋や釜を扱うお店です。
土鍋、鉄鍋、石鍋、そして製菓用の銅鍋や寸胴鍋などなど、様々な素材で様々な 用途のお鍋や釜が、プロ用から家庭用まで幅広い品揃えで用意されています。
なお、調理用具やそれに類するお鍋、お釜のみの取り扱いとなります。
土鍋、鉄鍋、石鍋、そして製菓用の銅鍋や寸胴鍋などなど、様々な素材で様々な 用途のお鍋や釜が、プロ用から家庭用まで幅広い品揃えで用意されています。
なお、調理用具やそれに類するお鍋、お釜のみの取り扱いとなります。
部品: フードコート「鍋奉行」
カフェテリア形式の軽食コーナー。
乗り継ぎなどで時間がない方の為に手早く手軽に食べることのできる、調理済みの鍋料理が用意されています。
おでんや土手鍋などのお手軽な鍋料理や、プリン鍋、フルーツ鍋などのスイーツ類も豊富に揃えられています。
乗り継ぎなどで時間がない方の為に手早く手軽に食べることのできる、調理済みの鍋料理が用意されています。
おでんや土手鍋などのお手軽な鍋料理や、プリン鍋、フルーツ鍋などのスイーツ類も豊富に揃えられています。
部品: 総合鍋具マーケット「P-mart」
鍋の具材や出汁やたれ、調味料が様々に取り揃えられています。
フロアは大変広く、バザールの半分以上の面積をしめています。
国内でとれた新鮮な海産物や、健康的な環境で伸び伸びと飼育された黒毛鍋牛が人気です。
共和国環状線を利用して各国から運ばれた特産品も取り扱っています。
また、このマーケットで扱われている食品は同バザール内の総合鍋料理店「FOND」で調理してもらえるよう、オーダーすることが可能です。
フロアは大変広く、バザールの半分以上の面積をしめています。
国内でとれた新鮮な海産物や、健康的な環境で伸び伸びと飼育された黒毛鍋牛が人気です。
共和国環状線を利用して各国から運ばれた特産品も取り扱っています。
また、このマーケットで扱われている食品は同バザール内の総合鍋料理店「FOND」で調理してもらえるよう、オーダーすることが可能です。
部品: テーブルウエアハウス「午後の鍋」
鍋にかかせない取り皿や大皿、菜箸やあく取りお玉など、鍋以外の食器や器具類を扱うお店です。
食器や器具類の種類の豊富さはもちろん、かわいらしい王猫さま模様の小皿やシックなデザインの楊枝入れなど、デザイン面も充実しています。
食器や器具類の種類の豊富さはもちろん、かわいらしい王猫さま模様の小皿やシックなデザインの楊枝入れなど、デザイン面も充実しています。
部品: ファッションハウス「Kettle Holder」
鍋を調理するとき、食べる時に着る服、をテーマにした洋品店。
かわいらしいエプロンや、鍋を取り分けるとき袖が邪魔にならないデザインのおしゃれ着などが取り揃えられています。
デザイン・生地・ワンポイント刺繍を選んでオーダーするオリジナル鍋つかみのオーダーコーナーがあり、お土産に人気です。
かわいらしいエプロンや、鍋を取り分けるとき袖が邪魔にならないデザインのおしゃれ着などが取り揃えられています。
デザイン・生地・ワンポイント刺繍を選んでオーダーするオリジナル鍋つかみのオーダーコーナーがあり、お土産に人気です。
部品: ファンシーショップ「ナベノクニ」
鍋の国の象徴である“鍋”や“眼鏡”、そして“王猫さま”をモチーフにしたグッズが様々に取り揃えられています。
鍋型ベッドに入った王猫さまぬいぐるみや、眼鏡に付ける鍋料理ミニチュアサンプルのチャームがお土産に人気です。
鍋型ベッドに入った王猫さまぬいぐるみや、眼鏡に付ける鍋料理ミニチュアサンプルのチャームがお土産に人気です。
部品: ブックストア「三味紙屋書店」
三種類の味がする紙を売っているお店、ではなく、幅広いジャンルの書籍を取りそろえた書店。一角には文房具コーナーもあり、鍋の具材をテーマにしたミニ便箋が人気。
ミステリーからファンタジー、SFに絵本に児童書、新書、コミックス、雑誌など、様々な本が並んでいます。
鍋の国の観光名所ガイドブックや鍋料理レシピ本、王猫さま写真集など鍋の国ならではの取り揃えも魅力です。
ただし、場所柄アダルトな本は取り扱いがありません。
ミステリーからファンタジー、SFに絵本に児童書、新書、コミックス、雑誌など、様々な本が並んでいます。
鍋の国の観光名所ガイドブックや鍋料理レシピ本、王猫さま写真集など鍋の国ならではの取り揃えも魅力です。
ただし、場所柄アダルトな本は取り扱いがありません。
部品: 王猫様記念切符
鍋の国の環状線乗車券限定版。紙のチケットタイプで王猫様の写真が印刷されています。デザインは毎年変わるので、国内外の観光客からは記念買いやコレクターズアイテムとしても人気があります。
部品: 王猫様スタンプラリー
環状線で実施しているスタンプラリーで、鍋の国のスタンプはもちろん王猫様の絵柄です。車掌さんの帽子を被り呼子笛を吹く王猫様のデザインは可愛らしく、台紙に押しても手帳に押すもよしで、旅の思い出の記念になります。
部品: ご当地王猫様根付ストラップ(鍋の国駅車掌さん)
鍋の国の王猫様ご当地デザイン根付ストラップシリーズ。スタンプラリーの絵柄と同デザインですがこちらは立体モデルです。電車にまたがる王猫様のお姿を忠実に再現。お値段5にゃんにゃん。
部品: 土鍋型インフォメーションセンター
土鍋の形のインフォメーションセンターは遠くからでもはっきりわかります。各階に設置されており、迷子や遺失物のトラブル、乗り換えや道順に関するお問い合わせ、各種サービスのご案内等、スタッフが笑顔で対応いたします。お気軽にご利用ください。
部品: 王猫様の像がある「憩いの広場」
噴水と、中央に鎮座する王猫様の像がひときわ目立ついこいの広場。ゆったりとしたベンチがあり、待ち合わせや休憩などに最適です。また、時間になると噴水ショーが行われ、音楽と光で皆さんを楽しませます。王猫様の像がひときわ輝くのが評判で、鍋国民にも人気のスポットです。
部品: クアハウス「鍋の花」
ビルの屋上部にある巨大なクアハウスは、保養と健康づくりのための科学的な温泉利用施設です。大小さまざまな浴槽に、みなが楽しめるように工夫のなされたお風呂が用意されています。泥風呂、岩盤浴、蒸し風呂、ジェットバス…中でも花風呂は冷たい水風呂に南国の花々が浮かび、フローラルな香りとともにリフレッシュできると大人気です。
部品: みんなのトイレ
男性用・女性用だけではなく、多目的トイレで車椅子の方や小さなお子様連れの方にも使いやすいトイレ。土鍋と同じ材質のセラミックタイルで、見た目にも美しく清潔です。環境配慮への取り組みも行っており、節水型便器を採用したり、雨水貯水槽を設けて洗浄水に利用することで年間使用水量を大幅に削減しております。
部品: 従業員用フロア
大切なお客様をしっかりおもてなしするために、従業員の健康にも配慮された専用休憩スペース。駅ビルで働いていることを示す従業員証がないと入室できないようになっており、中にはロッカールーム、パウダールーム、交流スペースなどが設けられています。
部品: E&S方式のコンテナホーム
駅ビルの敷地裏手に併設しています。貨物列車が発着する線路にコンテナホームを設けてコンテナの荷役作業ができ、これにより荷役作業がスムーズに行えるのです。
部品: 大鍋倉庫
常温・低温・冷蔵・冷凍保管可能な大型倉庫が駅ビル敷地内裏手に併設されています。輸出用に鍋の国の美味しい食材類をはじめ、たくさんの商品をそれぞれ最適な温度・湿度で保管しています。入館には入館許可証が必要で、壁には防犯用に等間隔に防犯カメラが設置されており、誰が何処でどんな作業をしているのか、不正な侵入者がいないか記録されています。
部品: 駅の所在地
駅の所在地は鍋城城下街のある中央と鍋底地方の境目の所にあり、中央、繁華街のある鍋底地方どちらへの足としても便利な場所に置かれている。
提出書式
大部品: 鍋の国の駅ビル「Nabe:sis」 RD:23 評価値:7 -部品: 出入国管理センター -部品: 安心セキュリティの改札 -部品: 眺めの良い駅ビル -大部品: ワールドパンバザール RD:9 評価値:5 --部品: ご案内 --部品: 総合鍋料理店「FOND」 --部品: 総合鍋専門店 「WPAP(World pots and pans)」 --部品: フードコート「鍋奉行」 --部品: 総合鍋具マーケット「P-mart」 --部品: テーブルウエアハウス「午後の鍋」 --部品: ファッションハウス「Kettle Holder」 --部品: ファンシーショップ「ナベノクニ」 --部品: ブックストア「三味紙屋書店」 -大部品: 鍋の国環状線駅限定品 RD:3 評価値:2 --部品: 王猫様記念切符 --部品: 王猫様スタンプラリー --部品: ご当地王猫様根付ストラップ(鍋の国駅車掌さん) -部品: 土鍋型インフォメーションセンター -部品: 王猫様の像がある「憩いの広場」 -部品: クアハウス「鍋の花」 -部品: みんなのトイレ -部品: 従業員用フロア -部品: E&S方式のコンテナホーム -部品: 大鍋倉庫 -部品: 駅の所在地 部品: 出入国管理センター 国外へ出国、国外から観光などで入国するなど、国際線利用には駅構内でこのセンターを経由します。国際路線ホームから直結でスムーズに出入国手続きが行えます。また、防犯のため税関審査や検疫なども行われます。 部品: 安心セキュリティの改札 駅構内にある出入国管理センターを抜けた先、Nabe:sisに繋がる玄関口。駅直結で駅ビルの様々な施設にアクセスしやすくなっています。フラップドアの改札はセキュリティ面でも優れており、不備がある人や不審者はここで警備員に止められます。また、防犯カメラで通行者の記録をとっており、犯罪への抑止対策をとっています。 部品: 眺めの良い駅ビル 鍋の国の駅ビルは全て地上階で構成されたビルです。上の階にあがるほど、窓からの眺望が良く、特に天気の良い日は遠景ながらも島国ならではの海の青さが輝いて見えます。 部品: ご案内 複合ショッピングモール。 通路の幅を広く設けているので人の行き来がしやすく、お年寄りからお子さんまで快適にお買い物をを楽しめます。 鍋料理レストラン、食品マーケットは国内最大級の施設で、ここでしか手に入らないものも多く、 駅利用客のみならず国内からも大勢の人々が訪れる鍋の国の新名所。 食品だけではなくファッション・書籍なども充実の品ぞろえで皆さんをお待ちしています。 部品: 総合鍋料理店「FOND」 鍋の国のソウルフードである鍋料理を食べることのできる料理店。 ちゃんこ、すき焼き、おでん、水炊きなど和風鍋はもちろん、チゲ、火鍋、フォンデュ、ブイヤベースなど様々な鍋料理がメニューに並びます。もちろん鍋の国オリジナルレシピも充実して取り揃えられています。 同バザールの総合鍋具マーケット「P-mart」で扱われている食品の調理をオーダーすることも可能です。 部品: 総合鍋専門店 「WPAP(World pots and pans)」 世界各国で愛され続けている調理用具である様々な鍋や釜を扱うお店です。 土鍋、鉄鍋、石鍋、そして製菓用の銅鍋や寸胴鍋などなど、様々な素材で様々な 用途のお鍋や釜が、プロ用から家庭用まで幅広い品揃えで用意されています。 なお、調理用具やそれに類するお鍋、お釜のみの取り扱いとなります。 部品: フードコート「鍋奉行」 カフェテリア形式の軽食コーナー。 乗り継ぎなどで時間がない方の為に手早く手軽に食べることのできる、調理済みの鍋料理が用意されています。 おでんや土手鍋などのお手軽な鍋料理や、プリン鍋、フルーツ鍋などのスイーツ類も豊富に揃えられています。 部品: 総合鍋具マーケット「P-mart」 鍋の具材や出汁やたれ、調味料が様々に取り揃えられています。 フロアは大変広く、バザールの半分以上の面積をしめています。 国内でとれた新鮮な海産物や、健康的な環境で伸び伸びと飼育された黒毛鍋牛が人気です。 共和国環状線を利用して各国から運ばれた特産品も取り扱っています。 また、このマーケットで扱われている食品は同バザール内の総合鍋料理店「FOND」で調理してもらえるよう、オーダーすることが可能です。 部品: テーブルウエアハウス「午後の鍋」 鍋にかかせない取り皿や大皿、菜箸やあく取りお玉など、鍋以外の食器や器具類を扱うお店です。 食器や器具類の種類の豊富さはもちろん、かわいらしい王猫さま模様の小皿やシックなデザインの楊枝入れなど、デザイン面も充実しています。 部品: ファッションハウス「Kettle Holder」 鍋を調理するとき、食べる時に着る服、をテーマにした洋品店。 かわいらしいエプロンや、鍋を取り分けるとき袖が邪魔にならないデザインのおしゃれ着などが取り揃えられています。 デザイン・生地・ワンポイント刺繍を選んでオーダーするオリジナル鍋つかみのオーダーコーナーがあり、お土産に人気です。 部品: ファンシーショップ「ナベノクニ」 鍋の国の象徴である“鍋”や“眼鏡”、そして“王猫さま”をモチーフにしたグッズが様々に取り揃えられています。 鍋型ベッドに入った王猫さまぬいぐるみや、眼鏡に付ける鍋料理ミニチュアサンプルのチャームがお土産に人気です。 部品: ブックストア「三味紙屋書店」 三種類の味がする紙を売っているお店、ではなく、幅広いジャンルの書籍を取りそろえた書店。一角には文房具コーナーもあり、鍋の具材をテーマにしたミニ便箋が人気。 ミステリーからファンタジー、SFに絵本に児童書、新書、コミックス、雑誌など、様々な本が並んでいます。 鍋の国の観光名所ガイドブックや鍋料理レシピ本、王猫さま写真集など鍋の国ならではの取り揃えも魅力です。 ただし、場所柄アダルトな本は取り扱いがありません。 部品: 王猫様記念切符 鍋の国の環状線乗車券限定版。紙のチケットタイプで王猫様の写真が印刷されています。デザインは毎年変わるので、国内外の観光客からは記念買いやコレクターズアイテムとしても人気があります。 部品: 王猫様スタンプラリー 環状線で実施しているスタンプラリーで、鍋の国のスタンプはもちろん王猫様の絵柄です。車掌さんの帽子を被り呼子笛を吹く王猫様のデザインは可愛らしく、台紙に押しても手帳に押すもよしで、旅の思い出の記念になります。 部品: ご当地王猫様根付ストラップ(鍋の国駅車掌さん) 鍋の国の王猫様ご当地デザイン根付ストラップシリーズ。スタンプラリーの絵柄と同デザインですがこちらは立体モデルです。電車にまたがる王猫様のお姿を忠実に再現。お値段5にゃんにゃん。 部品: 土鍋型インフォメーションセンター 土鍋の形のインフォメーションセンターは遠くからでもはっきりわかります。各階に設置されており、迷子や遺失物のトラブル、乗り換えや道順に関するお問い合わせ、各種サービスのご案内等、スタッフが笑顔で対応いたします。お気軽にご利用ください。 部品: 王猫様の像がある「憩いの広場」 噴水と、中央に鎮座する王猫様の像がひときわ目立ついこいの広場。ゆったりとしたベンチがあり、待ち合わせや休憩などに最適です。また、時間になると噴水ショーが行われ、音楽と光で皆さんを楽しませます。王猫様の像がひときわ輝くのが評判で、鍋国民にも人気のスポットです。 部品: クアハウス「鍋の花」 ビルの屋上部にある巨大なクアハウスは、保養と健康づくりのための科学的な温泉利用施設です。大小さまざまな浴槽に、みなが楽しめるように工夫のなされたお風呂が用意されています。泥風呂、岩盤浴、蒸し風呂、ジェットバス…中でも花風呂は冷たい水風呂に南国の花々が浮かび、フローラルな香りとともにリフレッシュできると大人気です。 部品: みんなのトイレ 男性用・女性用だけではなく、多目的トイレで車椅子の方や小さなお子様連れの方にも使いやすいトイレ。土鍋と同じ材質のセラミックタイルで、見た目にも美しく清潔です。環境配慮への取り組みも行っており、節水型便器を採用したり、雨水貯水槽を設けて洗浄水に利用することで年間使用水量を大幅に削減しております。 部品: 従業員用フロア 大切なお客様をしっかりおもてなしするために、従業員の健康にも配慮された専用休憩スペース。駅ビルで働いていることを示す従業員証がないと入室できないようになっており、中にはロッカールーム、パウダールーム、交流スペースなどが設けられています。 部品: E&S方式のコンテナホーム 駅ビルの敷地裏手に併設しています。貨物列車が発着する線路にコンテナホームを設けてコンテナの荷役作業ができ、これにより荷役作業がスムーズに行えるのです。 部品: 大鍋倉庫 常温・低温・冷蔵・冷凍保管可能な大型倉庫が駅ビル敷地内裏手に併設されています。輸出用に鍋の国の美味しい食材類をはじめ、たくさんの商品をそれぞれ最適な温度・湿度で保管しています。入館には入館許可証が必要で、壁には防犯用に等間隔に防犯カメラが設置されており、誰が何処でどんな作業をしているのか、不正な侵入者がいないか記録されています。 部品: 駅の所在地 駅の所在地は鍋城城下街のある中央と鍋底地方の境目の所にあり、中央、繁華街のある鍋底地方どちらへの足としても便利な場所に置かれている。
インポート用定義データ
[
{
"id": 35088,
"title": "鍋の国の駅ビル「Nabe:sis」",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.137319",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.137319",
"children": [
{
"id": 35089,
"title": "出入国管理センター",
"description": "国外へ出国、国外から観光などで入国するなど、国際線利用には駅構内でこのセンターを経由します。国際路線ホームから直結でスムーズに出入国手続きが行えます。また、防犯のため税関審査や検疫なども行われます。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.165473",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.165473",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 1
},
{
"id": 35090,
"title": "安心セキュリティの改札",
"description": "駅構内にある出入国管理センターを抜けた先、Nabe:sisに繋がる玄関口。駅直結で駅ビルの様々な施設にアクセスしやすくなっています。フラップドアの改札はセキュリティ面でも優れており、不備がある人や不審者はここで警備員に止められます。また、防犯カメラで通行者の記録をとっており、犯罪への抑止対策をとっています。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.224282",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.224282",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 2
},
{
"id": 35091,
"title": "眺めの良い駅ビル",
"description": "鍋の国の駅ビルは全て地上階で構成されたビルです。上の階にあがるほど、窓からの眺望が良く、特に天気の良い日は遠景ながらも島国ならではの海の青さが輝いて見えます。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.26493",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.26493",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 3
},
{
"id": 35092,
"title": "ワールドパンバザール",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.325883",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.325883",
"children": [
{
"id": 35093,
"title": "ご案内",
"description": "複合ショッピングモール。 通路の幅を広く設けているので人の行き来がしやすく、お年寄りからお子さんまで快適にお買い物をを楽しめます。\n鍋料理レストラン、食品マーケットは国内最大級の施設で、ここでしか手に入らないものも多く、 駅利用客のみならず国内からも大勢の人々が訪れる鍋の国の新名所。\n食品だけではなくファッション・書籍なども充実の品ぞろえで皆さんをお待ちしています。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.329248",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.329248",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 5
},
{
"id": 35094,
"title": "総合鍋料理店「FOND」",
"description": "鍋の国のソウルフードである鍋料理を食べることのできる料理店。\nちゃんこ、すき焼き、おでん、水炊きなど和風鍋はもちろん、チゲ、火鍋、フォンデュ、ブイヤベースなど様々な鍋料理がメニューに並びます。もちろん鍋の国オリジナルレシピも充実して取り揃えられています。\n同バザールの総合鍋具マーケット「P-mart」で扱われている食品の調理をオーダーすることも可能です。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.377367",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.377367",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 6
},
{
"id": 35095,
"title": "総合鍋専門店 「WPAP(World pots and pans)」",
"description": "世界各国で愛され続けている調理用具である様々な鍋や釜を扱うお店です。 \n土鍋、鉄鍋、石鍋、そして製菓用の銅鍋や寸胴鍋などなど、様々な素材で様々な 用途のお鍋や釜が、プロ用から家庭用まで幅広い品揃えで用意されています。\nなお、調理用具やそれに類するお鍋、お釜のみの取り扱いとなります。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.418628",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.418628",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 7
},
{
"id": 35096,
"title": "フードコート「鍋奉行」",
"description": "カフェテリア形式の軽食コーナー。\n乗り継ぎなどで時間がない方の為に手早く手軽に食べることのできる、調理済みの鍋料理が用意されています。\nおでんや土手鍋などのお手軽な鍋料理や、プリン鍋、フルーツ鍋などのスイーツ類も豊富に揃えられています。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.460432",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.460432",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 8
},
{
"id": 35097,
"title": "総合鍋具マーケット「P-mart」",
"description": "鍋の具材や出汁やたれ、調味料が様々に取り揃えられています。\nフロアは大変広く、バザールの半分以上の面積をしめています。\n国内でとれた新鮮な海産物や、健康的な環境で伸び伸びと飼育された黒毛鍋牛が人気です。\n共和国環状線を利用して各国から運ばれた特産品も取り扱っています。\nまた、このマーケットで扱われている食品は同バザール内の総合鍋料理店「FOND」で調理してもらえるよう、オーダーすることが可能です。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.513301",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.513301",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 9
},
{
"id": 35098,
"title": "テーブルウエアハウス「午後の鍋」",
"description": "鍋にかかせない取り皿や大皿、菜箸やあく取りお玉など、鍋以外の食器や器具類を扱うお店です。 \n食器や器具類の種類の豊富さはもちろん、かわいらしい王猫さま模様の小皿やシックなデザインの楊枝入れなど、デザイン面も充実しています。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.568239",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.568239",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 10
},
{
"id": 35099,
"title": "ファッションハウス「Kettle Holder」",
"description": "鍋を調理するとき、食べる時に着る服、をテーマにした洋品店。\nかわいらしいエプロンや、鍋を取り分けるとき袖が邪魔にならないデザインのおしゃれ着などが取り揃えられています。\nデザイン・生地・ワンポイント刺繍を選んでオーダーするオリジナル鍋つかみのオーダーコーナーがあり、お土産に人気です。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.608902",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.608902",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 11
},
{
"id": 35100,
"title": "ファンシーショップ「ナベノクニ」",
"description": "鍋の国の象徴である“鍋”や“眼鏡”、そして“王猫さま”をモチーフにしたグッズが様々に取り揃えられています。\n鍋型ベッドに入った王猫さまぬいぐるみや、眼鏡に付ける鍋料理ミニチュアサンプルのチャームがお土産に人気です。 ",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.656706",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.656706",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 12
},
{
"id": 35101,
"title": "ブックストア「三味紙屋書店」",
"description": "三種類の味がする紙を売っているお店、ではなく、幅広いジャンルの書籍を取りそろえた書店。一角には文房具コーナーもあり、鍋の具材をテーマにしたミニ便箋が人気。\nミステリーからファンタジー、SFに絵本に児童書、新書、コミックス、雑誌など、様々な本が並んでいます。\n鍋の国の観光名所ガイドブックや鍋料理レシピ本、王猫さま写真集など鍋の国ならではの取り揃えも魅力です。\nただし、場所柄アダルトな本は取り扱いがありません。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.705637",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.705637",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 13
}
],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"expanded": true,
"localID": 4
},
{
"id": 35102,
"title": "鍋の国環状線駅限定品",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.820537",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.820537",
"children": [
{
"id": 35103,
"title": "王猫様記念切符",
"description": "鍋の国の環状線乗車券限定版。紙のチケットタイプで王猫様の写真が印刷されています。デザインは毎年変わるので、国内外の観光客からは記念買いやコレクターズアイテムとしても人気があります。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.824987",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.824987",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 15
},
{
"id": 35104,
"title": "王猫様スタンプラリー",
"description": "環状線で実施しているスタンプラリーで、鍋の国のスタンプはもちろん王猫様の絵柄です。車掌さんの帽子を被り呼子笛を吹く王猫様のデザインは可愛らしく、台紙に押しても手帳に押すもよしで、旅の思い出の記念になります。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.869794",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.869794",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 16
},
{
"id": 35105,
"title": "ご当地王猫様根付ストラップ(鍋の国駅車掌さん)",
"description": "鍋の国の王猫様ご当地デザイン根付ストラップシリーズ。スタンプラリーの絵柄と同デザインですがこちらは立体モデルです。電車にまたがる王猫様のお姿を忠実に再現。お値段5にゃんにゃん。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:56.908772",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:56.908772",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 17
}
],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"expanded": true,
"localID": 14
},
{
"id": 35106,
"title": "土鍋型インフォメーションセンター",
"description": "土鍋の形のインフォメーションセンターは遠くからでもはっきりわかります。各階に設置されており、迷子や遺失物のトラブル、乗り換えや道順に関するお問い合わせ、各種サービスのご案内等、スタッフが笑顔で対応いたします。お気軽にご利用ください。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:57.021518",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:57.021518",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 18
},
{
"id": 35107,
"title": "王猫様の像がある「憩いの広場」",
"description": "噴水と、中央に鎮座する王猫様の像がひときわ目立ついこいの広場。ゆったりとしたベンチがあり、待ち合わせや休憩などに最適です。また、時間になると噴水ショーが行われ、音楽と光で皆さんを楽しませます。王猫様の像がひときわ輝くのが評判で、鍋国民にも人気のスポットです。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:57.073406",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:57.073406",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 19
},
{
"id": 35108,
"title": "クアハウス「鍋の花」",
"description": "ビルの屋上部にある巨大なクアハウスは、保養と健康づくりのための科学的な温泉利用施設です。大小さまざまな浴槽に、みなが楽しめるように工夫のなされたお風呂が用意されています。泥風呂、岩盤浴、蒸し風呂、ジェットバス…中でも花風呂は冷たい水風呂に南国の花々が浮かび、フローラルな香りとともにリフレッシュできると大人気です。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:57.124234",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:57.124234",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 20
},
{
"id": 35109,
"title": "みんなのトイレ",
"description": "男性用・女性用だけではなく、多目的トイレで車椅子の方や小さなお子様連れの方にも使いやすいトイレ。土鍋と同じ材質のセラミックタイルで、見た目にも美しく清潔です。環境配慮への取り組みも行っており、節水型便器を採用したり、雨水貯水槽を設けて洗浄水に利用することで年間使用水量を大幅に削減しております。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:57.169568",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:57.169568",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 21
},
{
"id": 35110,
"title": "従業員用フロア",
"description": "大切なお客様をしっかりおもてなしするために、従業員の健康にも配慮された専用休憩スペース。駅ビルで働いていることを示す従業員証がないと入室できないようになっており、中にはロッカールーム、パウダールーム、交流スペースなどが設けられています。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:58.680541",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:58.680541",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 22
},
{
"id": 35111,
"title": "E&S方式のコンテナホーム",
"description": "駅ビルの敷地裏手に併設しています。貨物列車が発着する線路にコンテナホームを設けてコンテナの荷役作業ができ、これにより荷役作業がスムーズに行えるのです。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:58.783404",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:58.783404",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 23
},
{
"id": 35112,
"title": "大鍋倉庫",
"description": "常温・低温・冷蔵・冷凍保管可能な大型倉庫が駅ビル敷地内裏手に併設されています。輸出用に鍋の国の美味しい食材類をはじめ、たくさんの商品をそれぞれ最適な温度・湿度で保管しています。入館には入館許可証が必要で、壁には防犯用に等間隔に防犯カメラが設置されており、誰が何処でどんな作業をしているのか、不正な侵入者がいないか記録されています。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-22 14:41:58.867426",
"updated_at": "2017-08-22 14:41:58.867426",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 24
},
{
"id": 103451,
"title": "駅の所在地",
"description": "駅の所在地は鍋城城下街のある中央と鍋底地方の境目の所にあり、中央、繁華街のある鍋底地方どちらへの足としても便利な場所に置かれている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-08 12:57:35.422721",
"updated_at": "2017-09-08 12:57:35.422721",
"children": [],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"localID": 25
}
],
"character": {
"id": 314,
"name": "矢神サク"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]