「二月大和交流会「早稲田式ペア大会」は、22エキサイティンという大盛況の中、ちょっぴりgdgdでかなり熱いふいんきの中開催されました。
参加したみなさま、お疲れ様でした。
参加チーム及びチーム構成、個人戦績
-
ケロたん(これから毎日家を(ry) 0-1
-
あんず(アグネス剣) 0-1
-
べぇず(次元XAN) 1-1
-
アヤ(騒音!) 1-1
-
MIYA(遅延龍) 0-1
-
銀(ジャンクにしてあげるわぁ♪) 1-0
-
タタリ(オネストバイパー) 0-1
-
neuron(BITES THE DUST) 0-1
-
ハルカ(ヴァルハラ天使) 1-1
-
伊吹() 1-1
トーナメント表
482701.jpg
今回も
エリオス卿のセンス溢れるトナメ表が提供されました。
見えにくい?聞こえんなァ!!
結果
優勝 -火の鳥
準優勝 -幻想犯し's
ベストSP 蒼
ベストバウト
決勝先鋒戦 お空vsてぃるな
最強のペアの頂点を争う先鋒戦は、凄まじい読み合いの応酬となった。
先に場を支配したのはBFを使用したお空。持ち前の展開力でてぃるなへダメージを与えて行く。
しかしトラゴエディアSSから状況は一転する。初ターンから伏せられていた
GBAを読み切っていたてぃるなはデブリから墓地を肥やしつつ貪欲でアド回収。
さらに転移へと繋げるここまでの必勝パターンへと繋げ、一気にアドバンテージの差をひっくり返してしまう。
気がつけばお空のハンド及びフィールドは0。
誰もがてぃるなの勝利を確信した・・・。
だが。
誰よりもBFを愛する男に、デッキは裏切ることはしなかった。
まず、お空のトップはブリザード。
これでゴヨウへと繋ぎ、打点での制圧を開始する。
次いで、シュラ。
転移で奪われたアームズウィングを叩き、デッキからヴァーユを呼びアーマードへの布石を整える。
されどてぃるなも黙ってはいない。
デブリからエンシェントフェアリーを呼び、壁としてワンチャンを伺う構えを見せる。
長期戦の様相・・・
そんな周囲の読みを裏切ったのは三枚目のトップ・・・BF-疾風のゲイル。相手モンスターの攻守を半減させる、デッキに一枚のみ入れることを許された打開策。
奇跡の三連続トップ解決。チャットの空気も沸騰する中、勝利を収めたのはお空だった。
このまま火の鳥は流れを掴み、交流会優勝を飾った。
熱いバレンタインゲイをありがとう!
最終更新:2010年02月15日 20:28