2010年水無月大会

2010年水無月大会は大会が始まる前からお決まりの事象が起きて遅れながらも一応順調に進行しました
決勝は明日6/26日に行われます

今回の制限
前々回のてぃるながつくった制限に前回てぃるなが優勝したことにより
「今回で活躍したデッキも規制するから(笑)」という発言によりさらに規制され結構なデッキが
被害をこうむりました


参加者一覧


計14人

各ブロック構成、及び予選結果


ブロッコリー

ぺぱくら Deck:大会用2
真剣   Deck:とりあえず!
サーヴィ Deck:SPICE!
銀    Deck:DMB
てぃるな Deck:White Wind
あお   Deck:Wake Up Your Heart

 ぺしさぎてあ
ぺー○×○○× 3-2
し×-×××× 0-5
さ○○-××○ 3-2
ぎ×○○-×× 2-3
て×○○○-○ 4-1
あ○○×○×- 3-2

延長戦!

 蒼さぺ
蒼ー××  0-2
さ×-○  0-1
ぺ○○-  2-0

ブロッコリー決勝進出者
てぃるな
ぺぱ
サーヴィ

カリフラワー

あやや Deck:EternalForceBlizzard
タタリ Deck:大会
みら  Deck:偕老同穴
アルス Deck:PHANTOM MINDS
neuron Deck:マジ天使

 鳥タみあね
鳥ー○○×× 2-2
タ×-××× 0-4
み×○-○× 2-2
あ○○×-○ 3-1
ね○○○×- 3-1

カリフラワー決勝進出者
アルス
ねうろん

ホワイトアスパラガス

くーら  Deck:弾圧ゾーマ
いぶっち Deck:熱砂の天使
蟹    Deck:待ちガイル

 くい蟹
くー×× 0-2
い○ー× 1-1
蟹○○ー 2-0

決勝進出


わらび(敗者復活戦)

  • みら
  • いぶっち
  • あやや
  • くーら

 みい鳥く
みー×○○ 2-1
い○ー○× 2-1
鳥××ー× 0-3
く×○○ー 2-1

 みいく
みー○○ 2-0
い×ー○ 1-1
く××ー 0-2

決勝進出
みら



決勝進出者一覧

てぃるな  Deck:White Wind
前々回 前回と優勝したてぃるな 3連覇を狙うてぃるなが手に取るのは前回使ったNダーク
自分でも規制したにもかかわらずこのデッキを選ぶところによほどの自信が伺える
「勝負に勝つことぐらい、奇跡でも何でも無いです!」 

ぺぱ    Deck:大会用2
不死武士使いのぺぱ 今回てぃるなの規制により不死武士が使えなくなったぺぱは前につかっていた
デュアルに手を伸べる・・・デュアルスパークが制限ということにもめげずただひたすらに前へ進む・・・。 
「デュアルの力をとくと見よ!!」

サーヴィ  Deck:SPICE!
覇者勢のサーヴィは規制されたアンデと帝によるアンデ帝で挑む キャリア制限だったもののジェネコンでうまく活用し襲撃する そしててぃるなによりつけられたイメージに違わずエンテイをつかいこなしてぃるなの3連覇を止めにかかる
「チェックメイトだ。」


アルス   Deck:PHANTOM MINDS
まさかのおジャマブルーなどの規制によりおジャマデッキが使えないアルスが手に取ったのは
マハードという新たな相棒であった ブラックマジシャンを筆頭に魔法使いによる歴史が幕を開けるかもしれない(
「構いません、勝つのは私ですから…」

neuron   Deck:マジ天使
デッキ名を見ていただきたい これを見るとどう見ても天使中心のデッキに見えるが実はワーム(
宇宙からの侵略者が今大和魂を襲撃する!
「ひれ伏せ愚民ども」

蟹     Deck:待ちガイル
深夜枠で人がいない! 蟹が現る いぶっち「おい参加しろよ」ということで深夜枠に現れる甲殻類
そんな甲殻類が選んだのはまさかの洗脳ゴーレム そこに壁によるバーンと火霊術により焼き払うデッキであった 相手すら利用するデッキによって敵を焼き払い優勝を目指す!
「楽しみだぞッ!おまえがこのまま死んだ後!どんな顔になって死ぬかが楽しみだッ!」

みら    Deck:偕老同穴
泥沼と化した敗者復活枠を制したのは、みら
墓地龍を操り、敗者復活戦でもその落ちの強さを見せ付けられるか!?
「結局僕が一番強くてすごいんだよね」



決勝

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月23日 17:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。