【名前】 安藤守
【出典】 賭博黙示録カイジ
【性別】 男
【年齢】 不明
【台詞】
「お前……服を脱げよっ……!そしたら……信用してやる……」
【人物】
Eカード編で主人公・伊藤開司と共闘した肥満体型の男。のだが、直後に抜け駆けしてみすみすEカードと星を減らす、と足を引っ張る。
この男の下衆っぷりが最発揮されるのは、ゲームの最終局面。生き残るため一旦別室行きとなったカイジを救出せねばならない立場にも関わらず、このまま助けなければ多量の金が入ると、罪悪感の欠片も無しに見捨てる。
不幸にも(?)自力で別室から脱出したカイジに制裁を受け、余った星と金を没収されたため、目論見は失敗。生還こそは果たしたものの船で新たな借金を背負う、という結末を迎える。
また自分がカイジを裏切ったことを棚に上げて、上述の没収を受けた際に分け前(利益)を要求するなど、この上ない厚かましさも披露している。
【本ロワの動向】
何で自分が殺し合いなんかに巻き込まれなければいけないのか、と嘆きながら登場。
自らの支給品を確認した際に、シルバー・チャリオッツのDISC(@ジョジョの奇妙な冒険)を発見。ノーリスクで強力な戦闘手段を得て、「これなら優勝できる……!」と途端に調子に乗り出す。
ちなみに他の支給品には、同じく能力付与系の代物であるバラバラの実(@ONE PIECE)もあったのだが、説明書の一文「食べると一生カナヅチになる」に不安を感じ、結局使用は保留した。
会場で一番最初に出会ったのは木原数多。調子に乗りながらシルバー・チャリオッツを発動させ、脅しのつもりで斬りつけようとする。が、あっさりと躱された上に、鳩尾に強烈な拳をもらってしまう。
それもその筈、木原は肉弾戦・重火器を扱うには十分過ぎる程修羅場慣れした人間であり、怠惰に生きた安藤にぽっと出で得たスタンド能力を加えた所でとても太刀打ち出来る道理など無かったのだ。
情けなど微塵も持たない木原に、成す術もなく拳と蹴りでひたすら嬲られる安藤。頭部が踏み潰されるその寸前、土壇場でバラバラの実を齧り、緊急離脱に成功。呆気にとられる木原をよそに、方々の体で逃走する安藤であった。
それからはもう戦闘に懲り、暫く隠れて事態の好転化を待とうと考える安藤。と、そこに現れたのは
金糸雀と名乗る小柄な少女。
「兄さん、カナを助けてほしいかしら」
「お前……服を脱げよっ……!そしたら……信用してやる……」
殺し合いの場に耐えきれず、自分を護ってほしいと救いを求める金糸雀。
どう贔屓目に見ても攻撃の術が無いか弱い少女であり、尚且つまるで誘惑するように衣類をはだけているその姿に、安藤は再び調子に乗り出し、体を要求し出す。
そんな安藤を金糸雀は了承し、屋内へ連れ出す。
が、これこそは金糸雀の罠。殺し合いに怯える姿も全て偽りであり、ハニートラップを起こして他参加者を始末するのが彼女の真の目的であった。
安藤はあっさりと頸動脈をカミソリで切られ、そのあまり誇れるものでは無い生涯を終えることとなった。
突然降ってきた能力を得て増長し出したり、演技とはいえ怯える異性に付け込んで体を要求する様には、同情の余地はあまり無いであろう。
彼の死体は周りまわって妲己ちゃんの元に辿り着き、ハンバーグの材料とされる。のだが、死後時間が割と経過して鮮度が落ちていた事や肉内の脂肪分が多かった事から、味見すらされずにゴミ箱行きとなった。
最終更新:2015年05月16日 23:51