あ行
か行
さ行
サイトーさん@でろでろ
日野家の愛犬。宮ノ下さつきに支給。
コメディ要因として精一杯活躍した
サイトーさんの犬小屋@でろでろ
日野家のペット、サイトーさんのお家。
原作では妖怪に盗られたり、落雷で燃えたりと散々な目に遭っている。
大尉に支給。これに釣られたサイトーさんがホイホイされ犬質になってしまった
サンダラー@宵闇眩燈草紙
オリハルコン製のリボルバー式拳銃。ダンテに二丁支給。
結構ノリノリで使いこなしていた模様
ジープ(白竜)@最遊記
最遊記悟空達の移動手段。
鬼太郎に支給。最遊記八戒と縁ができるきっかけとなったアイテム。
朧車を原作でも運転していた為、何気に手馴れていた。
塩@ギャグマンガ日和
一応はただの塩、とらに支給された
ジバニャンのチョコバー@妖怪ウォッチ
一応現実でも販売されているチョコバー、アルクェイドに支給されたお陰でジバニャンが一時吸血鬼組のペット要員として加わった
ストロベリーサンデー@デビルメイクライ
日向に支給、ダンテとタッグを組んだ時にダンテに食われた
た行
タモ@ギャグマンガ日和
閻魔大王御用達の『貴公子アイテム』。
ボタンを押すと、観音開きから観音様……もとい普通のオッサンが出てくる。
ダンテに支給。その機能を発見した彼は……黙り込んだ。
てりやきバーガー@現実
甘辛いソースがミートパティに絡み、レタスの食感がいいアクセントになっている
まさにメイドインジャパンなハンバーガー。
幸運にも?とらにランダム食料として支給。
特筆すべきは食べ比べをしてもらうためにさまざまなバーガーショップのそれが詰め合わせになっているということ
とらはそんなこと気にせずにバクバク食べていたみたいだが
透明マント@ハリー・ポッターシリーズ
その名の通り、装着者を透明にする魔法アイテム。
遠野志貴に支給。所謂お色気イベントの際に大活躍したのは説明するまでもないだろう
ドモホルンリンクル@現実
30歳からの化粧品、八雲紫と沙夜とシャオムウに支給…当然三人ともキレた
な行
仁王剣@式神の城
金大正の式神である三本の剣で虎蔵に支給、最終的に馬を会場に封印する為に使用された。本人は結構惜しがっていた模様
は行
爆砕牙@犬夜叉
殺生丸の得手。バージルに支給
ハリセン@妖怪ウォッチ
天野景太の得手でボケをかましまくる妖怪たちを鎮めるためのアイテム。
ただし、天野景太本人に支給されず代わりに八雲紫に支給された。
最初はネタ扱いされたアイテムだが、最終的に最強アイテムへと進化を遂げていった……
ホタテ@現実
しょうゆでジュッと焼いたら大変おいしそうな貝。
姫海棠はたてに支給。
案の定、調理イベントが深夜に発生し読み手たちに大きなダメージを与えた
ま行
魔剣アヴェンジャー@月姫
エンハウンスの剣で会場に放置されていた所をダンテが発見する、エンハウンスがダンテと外見が似ているネタから
そのせいでロワに白翼公やアルトルージュが関わっているんじゃないかと言われたり
マモーの衣装@現実
「やるならやらねば」の人気キャラクター『マモー』の衣裳。
沙悟浄(香取慎吾版)に支給。メイクセットもついていた模様。
や行
八雲籃の衣装@東方project
九尾繋がりな為か羽衣狐様に支給、着てみたら結構似合っており支援絵も投下された
闇魔刀@デビルメイクライシリーズ
魔剣士スパーダの形見である魔剣の一つで見た目は日本刀。
ダンテ自身の誇り高き魂、バージルが修羅道に堕ちて捨てた誇り高き魂、そしてネロが継承した誇り高き魂。
三人分のスパーダ一族の魂の籠った象徴ともいえる魔剣。
終盤バージルとの最終決戦に向けてダンテが入手
妖怪日記@学校の怪談
原典の世界に潜む妖怪たちの対処法が書かれている。
宮ノ下さつきの母著。
その為、「一見当たり支給品のようで実はハズレ」と思われていたが
別世界の妖怪の対処法まで書かれた改訂版で『やっぱり当たり』だった
ら行
わ・を・ん
英数字
最終更新:2015年06月17日 23:24