【名前】マシュ・キリエライト
【出典】Fate/Grand Order
【性別】女
【年齢】16歳
【キャラ解説】
人理継続保障機関(カルデア)の少女。作中のメインヒロインにしてプレイヤーが必ず最初に使うサーヴァント(厳密には英霊の力を宿した人間・デミサーヴァント)。
マスターである主人公(藤丸立香)を「先輩」と呼び好意的に接する礼儀正しくて優しい眼鏡っ子。
外見はクールな印象だが、実際は好奇心旺盛であり行動的かつ怖がり。

シールダーと言われる特殊なクラスのサーヴァントで、マシュ自体の英霊としての力は高くないが、十字架の意匠をあしらった盾の防御力は高く、守護者としてマスターや味方サーヴァントを支援する。

なお、混沌3においての藤丸立香は女性である。

これ以上の情報はこれからFGOをプレイする方々に対し、シナリオの面白みを奪ってしまうので自重させていただく。

【あらすじ】
主に対主催として行動し、シノら火星組や毛利元就と絡む。
当初は会場を彷徨っていたがこの頃は自身を対主催と偽っていた新宿のアーチャー(モリアーティ)により保護され、大したトラブルもなく立香のいる火星組に引き渡される。
余談だが、オルフェンズ勢の乗るガンダムの名前が尽く悪魔の名前(FGO世界では敵である魔神柱に相当)だったので大混乱を招いた。

ミカ「バルバトスがあれば体も動けるんだけどな」
立花「ガタッ」
シノ「俺の流星号のギャラクシーキャノンが!?なんでこんな所に!」
ミカ「フラウロスでしょ?」
マシュ「!?」
マッキー「教えてもらえるかな?(会場にいる)バエルのことを」
新茶「oh……」

その後、一大マーダー勢力となっていたこーりん戦、突然対主催を裏切ったジャック・O率いるバーテックスとの戦いにも参加。
特別に目立った活躍は無いが、立香と共になんとか乗り切り主催戦に突入。
集った仲間たちと共にブラック・ノワールの『番組』を叩き潰し、人類悪に次ぐ力と野望を振りかざすベーオウルフことキョウスケ・ナンブを次元孔へと封印。
立香共々生還を果たした。

(ちなみに途中で新宿のアーチャーが謎の失踪をしたが、他の生還した参加者共々最後まで彼がマーダーであったことは知ることはなかった)

エピローグにおいて三国無双、戦国無双+αの世界で立香とアーチャー枠で召喚された毛利元就と共に戦いに赴くことになった。


【本ロワの動向】
対主催、そして立香のサーヴァントとして行動を開始。
最初に出会ったのは対主催のイオクであった。
なおイオクは男版の藤丸立香の声優であり、中の人ネタである。汚いぐだ男。
しかし、この頃のイオクは原作通りの尊大な態度の持ち主であり折り合いは悪かった。
結局、デミサーヴァントである自分でも苦戦するサメ災害・シャークネードが発生したために早々と解散することになった。

いちおうイオクの身を案じながらも、とある崖下でマスターである立香を発見する。
混沌3の時と同じく、早期にマスターを発見できて喜ぶマシュ。
しかし喜んでばかりも得られず、立香はアスティオ戦で手傷を負っており、治療が必要だった。
そこへかつて味方として戦った『エンブリヲ』が目の前に現れ、治療のためにとある施設へと駆け込んだ。

エンブリヲは支給品の薬で立香の傷を癒した。
ホッと安堵するマシュ。
恩人であるエンブリヲは戦友との再会を祝してジュースをマシュと立香の二人に送った。



……罠だった。



ジュースの中身は特殊に調合され、覚醒剤以上の媚薬作用を持つ劇物。
マシュは全身に力が入らなくなるほどの筋肉弛緩と服が擦れただけでオーガズムに達する感度に襲われる。
立香は毒物に耐性があるので効きは薄いが、よく見るとベットにタオルで腕や足を結ばれていることに気づいた。
そして、二人が動けなくなったことを確信したエンブリヲは高笑いをあげる。
自分たちの知るエンブリヲはこんなことをしない、では誰が?

正体は姿を変える帝具ガイアファンデーションでエンブリヲに化けていた危険人物・森近霖之助であった。
マシュと立香を調教し手駒に加えるために、変装していたのである。
それに気づいた時にはもう遅い。
誰も助けにこれない中で霖之助の調教が始まった。

媚薬による感度9000倍はマシュが耐えられる代物ではなく、精神が吹っ飛びそうな苦悦が襲いかかる。
そして立香共々、純潔を奪われる。
好きでもない男に初めてを奪われて涙を流すマシュたち。
だがその悲しみも媚薬の力と霖之助のテクニックが合わさって、二人をメス奴隷へと変えていった……


調教の仕上げとして備品を取りに行くために一旦二人のいる部屋を離れた霖之助。
その直後に対主催である痴漢さんが助けに来た。
メス奴隷として正気を失っていたマシュと立香は痴漢さんに襲いかかるも、痴漢さんは慌てずに痴漢技で二人をイカセた。
そのテクニックは霖之助の腕を遥かに超越しており、失われかけた精神をしっかりと取り戻させた。
さらにはどうやってやったのか不明だが、体内の媚薬も残らず排出された。
正気を戻してくれた痴漢さんに感謝するマシュと立香。
処女を奪われた仕返しに待ち伏せて霖之助を倒したいところであったが、調教によってだいぶ消耗していたので逆襲は断念。
仕方なく施設を離れることに。

なんとか魔窟から逃げ出せた三人であったが、その直後、マシュは誰かから狙われているような視線を感じた。

そして発砲音。
立香が狙われていると直感で感じたマシュはすぐに盾を展開し、マスターを庇う。
どれだけ正確な射撃も防御してしまえば問題ない。
守護者たるシールダーの役目を果たそうとしていた。

ところが、彼女の読みはひとつだけ甘かった。
放たれた弾丸は弾丸の軌道を操作できる上に軌道を紐にしてあやとりのように獲物を絡め取ることも可能な特殊能力を持っていたからだ。

最硬の盾の攻略方……それは盾自身を壊すのではなく、その持ち主を壊すこと。
マシュは弾丸から出た紐によって盾ごと雁字搦めにされてしまい、防御不能になったところで弾丸を額に受けて脳漿を散華させた。

急速に消えゆく意識の中。
最後に聞こえたのは立香の悲鳴。
最期に祈ったのは立香の生還であった。





マシュ自体はここで戦死したが、その祈りは天と立香へと通じ。
主催戦では彼女の遺した盾によって立香がサーヴァントを呼び出せる力が復活。
そして彼女に生還を果たさせた。
+ タグ編集
  • タグ:
  • リピロワ2017
  • 対主催
  • 早期退場
  • まだ報われてる方
最終更新:2024年01月20日 22:21