■グラムワーグ・サーガ5 縁故・展開相談所


  • 縁故および展開の相談所です。
  • キャラ設定のすり合わせ等にご利用ください。
  • キャラチップは基本的には早い者勝ちですが、被ってしまったら相談をお願いします。



  • 相談所開設ありがとうございます、PC1です。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。当方の設定ですが、学園都市で修行中に首都が陥落した国政委員の長子、年齢は10代後半~20代前半、で考えております。他、細かい所は白紙状態ですので、縁故の相談は遠慮なくどうぞ。 -- PC1 (2020-11-01 23:49:11)
  • 相談所開設ありがとうございます。PC2です、よろしくお願いします。当方の設定ですが、辺境出身で現在は学園都市に身を寄せている10代後半で考えています。正規の学生とするか魔導師狩りからの逃亡者とするか悩んでいるのですが、学生として数年程度過ごしていた方が絆が育みやすいでしょうか?>PC1 -- PC2 (2020-11-02 20:04:28)
  • これからどうぞよろしくです、相棒殿。一緒に修行したり学んだりした時間があれば、それだけ絆を深めやすい(=過去捏造が投げ込みやすい)と思います。とはいえ、現在進行でぶつかって絆を強めるのも美味しいなあ、というのもありますので、やり易い、と思う方向でどうぞです。>PC2 -- PC1 (2020-11-02 20:56:06)
  • こちらこそどうぞよろしくお願いします、相棒殿。そうですね、折角の機会ですので学生として、共に学んだりした時間を作ろうと思います。>PC1 -- PC2 (2020-11-03 00:43:01)
  • では、元からの学友という事で。細かい過去などは村内投げ合いでもいけるかな、と思いつつ、出会い自体は学園に来てからになりますでしょうか。それ以前に声だけ繋がっていた、とかも面白そうですが。>PC2 -- PC1 (2020-11-03 12:32:06)
  • なお、学生身分でリーダー位置に入る理由付けについては、1:ロンリコ陥落時に学園の偉い人から託される 2:一年前の首都陥落時に、国政委員の親から委任状的な便利アイテムを生き残りから託される 辺りで考えております。 -- PC1 (2020-11-03 12:32:33)
  • 出会いは学園に入ってからでいいと思います。こちらは学園に来て5年程度になるかと思います。それ以前から声だけ繋がっているのも面白そうですね!学園入りを希望するきっかけの一つにもなりそうです。>PC1 -- PC2 (2020-11-03 22:41:46)
  • やあ皇帝陛下だよ。相談所開設ごくろう。チップはRKファミルでいこうかと考えている。初代皇帝を下克上って成り上がった二代皇帝で、普段の言動から影では狂人皇帝って呼ばれてるらしいよ。下々に人気があるのは、偉そうにしてた連中を軒並み首にした(文字通り)からかな。なんて感じで設定を考えているけれどまだ若干の修正が入るかもしれない。ともあれよろしくね。 -- PC3 (2020-11-03 23:26:38)
  • 出会い時期と在席期間了解しました。それでは、前から声は繋がっていて、色々と話していた、という方向でよろしくです。あとの細かい事は村内で投げ合う、という事で大丈夫でしょうか。確認しておきたい事がありましたら、遠慮なくどうぞ。>PC2 -- PC1 (2020-11-03 23:55:02)
  • ちなみに、チップはRKリヒャルト、年齢はきりよく二十歳で行こうと考えております。 -- PC1 (2020-11-03 23:59:09)
  • 諸々了解です。では詳しくは村内にて。質問は今のところ大丈夫ですが、また思い付いたら投げさせていただきます。チップはRKフレデリカ、18歳でいこうと思います。>PC1 -- PC2 (2020-11-04 00:18:29)
  • 相談所開設ありがとうございます。PC6です、皆様よろしくお願いします。チップはまだ未定、前線で敵を狩りまくるタイプで行こうと思ってますが、必要あれば軍団指揮もします。指揮しつつ一番前で敵を狩ります。前線で屍を積み上げ死神と呼ばれたい30代男性です。 -- PC6 (2020-11-04 21:16:59)
  • 現皇帝とは下克上時に対峙してると楽しいのでは、と考えているところ(最終的にはこちらが現皇帝に寝返る形)。いかがでしょ?>PC3 -- PC6 (2020-11-04 21:17:11)
  • やあ、死神だ。格好いいね。寝返り最高だね。下克上時は15かそこらの若輩者を今のところ想定しているけれど、それで構わなければ是非お願いしたい。>PC6 -- PC3 (2020-11-04 22:51:04)
  • お邪魔します。帝国側腹心です。こんばんは。皆様の設定を見つつ、によによしてて、まだキャラ考え中です。とりあえず顔出しだけですが、よろしくおねがいします。 -- PC4 (2020-11-04 23:28:17)
  • おっと、思った以上に若いですね。だがそれもよい。是非カリスマを発揮して惚れさせてください。下克上時期によっては年齢引き上げも考えるので、何年前の出来事か決まったら教えてもらえるとありがたいです。>PC3 -- PC6 (2020-11-05 01:45:07)
  • 遅れまくりましてこんばんは。落胤なPC5です。よろしくお願いします。今のところ二十代男性の予定ですが、諸々未定です。 -- PC5 (2020-11-05 02:58:59)
  • 死神な仇敵殿へ、折角ですので身内か友人を狩られているという御縁を投げ込みたい所存ですがどうでしょう?女子供は狩らないぜ、とか、何か方針っぽいものなどありましたら合わせますので、御一考下さい。>PC6 -- PC5 (2020-11-05 03:06:27)
  • RKドロシーで女装男子ってのやりたいんですが、受け止めてくださいます、陛下? 下克上された初代皇帝の子供とか考えてます。 -- PC4 (2020-11-05 20:05:52)
  • やぁ落胤な仇敵殿。その御縁是非是非。女子供だろうが狩る時ゃ狩るので、何でもどうぞです。>PC5 -- PC6 (2020-11-05 20:39:38)
  • 練り練りと考えた結果、チップはRKレオンハルトで行こうかと思っています。 -- PC6 (2020-11-05 20:39:49)
  • やあ皇帝陛下だよ。死神を惚れさせる口説き文句なんて、いっぱい殺していいよ☆くらいしか思いつかないけれど、きっと大丈夫。頑張る。年代関係はちょっと待ってね。>PC6 -- PC3 (2020-11-05 23:37:03)
  • 女装男子ー。どんとこいだ。>PC4 -- PC3 (2020-11-05 23:39:01)
  • 死神殿、縁故快諾感謝です。では1年前のマンダレー陥落時あたりに、防衛側で戦った父をばっさりされたとかで、どうでしょうか。魔導師団長とか、割とえらい人だと思うので手柄にしちゃってもらえばと思います。細かい状況等はお任せしますが、自分は現場にはいなかった方向で考えております。>PC6 -- PC5 (2020-11-06 00:10:09)
  • チップはRKロビンの予定です。身分は学園教師か、卒業生kade -- PC5 (2020-11-06 00:16:15)
  • ↓卒業生かで迷い中。どちらにしても共和国側のお二人の事は見知っておきたい気がしております。 -- PC5 (2020-11-06 00:18:29)
  • 3lt@s4b@x@ejr -- PC4 (2020-11-06 01:14:01)
  • ↑事故ですwお気になさらず。 あらためまして、ありがとうございます陛下。他の皆様もどうぞよろしく。年頃はPC2ちゃんと同じにしようかな(18歳)。陛下の幼なじみもいいかもと揺れてます。 -- PC4 (2020-11-06 01:19:28)
  • 先生も先輩もどちらもおいしいなぁ、と思いつつご縁はこちらからも投げる気満々でおりました。当方、学園に来てからは結構長い(あっちこっち首突っ込んで7、8年はいそう)想定なので、関係性はそちらのやり易い方でどうぞです。>PC5 -- PC1 (2020-11-06 22:05:28)
  • 魔導師団長の御父上承知、では手柄にさせて頂きましょう。落胤殿は現場にいなかったことも承知です。この流れですと、1年前の時点では面識はない形でしょうかね。>PC5 -- PC6 (2020-11-06 22:37:06)
  • 腹心殿が前皇帝の子供となるのでしたら、前皇帝の近衛長だった設定を放り込みましょうかねぇ。現皇帝とも対峙しやすくなりますし。当時既に死神呼びされていて、出世して近衛長になったものの、戦場に出る機会が減ったために不満が募り始めていた、などなど。現在は軍議に参加出来る程度の地位を貰いつつ戦場に出ている形にしようかと。>PC1、PC2 -- PC6 (2020-11-06 22:37:28)
  • PC1、PC2宛じゃないですね。PC3、PC4宛でした。失礼。 -- PC6 (2020-11-06 22:38:30)
  • おお、近衛長だー!こちらからも宮廷内縁故お願いしようと思っていたところです。よろしくですよ。>PC6 わたしの生母は魔法が使える人だったので、わたしも12歳くらいで魔法学園に送り込まれるも、いろいろ悪さして1年で放校になっています。在学中に共和国サイドの方たちとも関われるかな。チラチラっ>PC1.2.5 帰国途中でPC3と出会い、行動を共にする。…というのを想定しています。PC3の追い立ち次第では、もっと幼少期にファーストコンタクトしているのもいいかなと。 -- PC2 (2020-11-06 23:47:02)
  • ↑おっと、わたしも間違えた。PC4ですよ 2020-11-06 23:47:02 -- PC4 (2020-11-07 00:03:52)
  • 時期が被るなら縁はあると楽し気ですね。当方も入学当初は悪ガキの部類だったので一緒に悪さして怒られたとかもありそうです。>PC4 -- PC1 (2020-11-07 00:14:30)
  • 今のところ考えている設定を放り込んでみよう。・出自不明。最初期のウルを投与された被験者のひとり。軍属から軍人への道を辿る。軍内の不満分子を集めて皇帝を弑逆し、二代皇帝の座を得る(当時15歳)。アルプトン大増産を敢行し、二年で軍を増強、続く二年で共和国首都を陥落させ、今は残党狩りと領土拡大にいそしんでいる。現在20歳。 -- PC3 (2020-11-07 00:47:00)
  • 設定は決定ではないし、隙間もたくさんあるのでどんどんなにか投げ入れてくれていいよ。 -- PC3 (2020-11-07 00:47:19)
  • おおー、こちらは先生でも先輩でも大歓迎ですよ。よろしくお願いします。>PC5 PC4さんとも折角なら縁持ちたいですね。同い年くらいということなので、在学期間とこちらの入校時期をかぶらせてもいいかなと思いました。PC1さんの悪友的な感じで認識はしてるかも。>PC4 -- PC2 (2020-11-07 00:49:36)
  • 学園の方達との絡み大歓迎ですけど、わたしの悪事って、恐喝・窃盗・傷害もろもろですので、負縁故でもよいのですよ☆ 魔法使い嫌いですしね。>PC1 ちなみに在学中はまだ髪が伸びてないのでショートです。在学中に女装度も悪事の程度もどんどん上がります。 -- PC4(ドロシー) (2020-11-07 09:22:43)
  • そちら方向でしたら、何かやってると聞くとこちらが突っ込んで行く(そして騒ぎを大きくする)犬猿タイプになりそうですね。こちらは魔法大好きっ子なので、思いっきりの負縁故になりそうです。>PC4 -- PC1 (2020-11-07 15:04:36)
  • 現時点で考えている設定について。 元々は首都の一般市民。魔法の才を見出されて、国政委員の一人である伯母(母の姉)に養子として引き取られ、学園都市で修行を積んでいた。元々歌うのが好きで、呪歌の習得は早い方。 考えている部分以外は余白になっておりますので、投げ込みなどは遠慮なくどうぞです。 -- PC1 (2020-11-07 15:05:12)
  • それは丁度良かった、宮中でつまらなそうにしているのを見かけてやってください。ちなみに魔法学園に行く前から女装している感じです?>PC4 -- PC6 (2020-11-07 18:22:45)
  • ふむ、下克上は5年前ですね、承知しました(その時点で30歳とかでも良いな、という顔)。現在35歳、22歳の時にクルーザン帝国へと軍属、それまではあちこちを放浪して傭兵めいたことをしていた。8年の間に功績を上げ続け、皇帝直属の近衛長まで上りつめるも、戦場に出る機会が減り退屈していた。……としておきましょうかね。設定上、共和国の方々との過去縁は難しいかもですが、何かあればどうぞです。 -- PC6 (2020-11-07 18:22:53)
  • はーい。PC1にいろいろ妨害されて、ヘイト重ねておきます!>PC1 -- PC4(ドロシー) (2020-11-07 20:21:57)
  • 7歳までは女性ばかりの後宮の中でフリヒラ満喫してましたが、後宮を出た後は男の格好させられてました。それで欲求不満溜まってました。女装したいだけで軍事教練は嫌いじゃないので、PC6には指南役なども頼んじゃおうか。12歳で国元を離れて学園に入って、13歳で放校、同年皇帝交代になります。>PC6 -- PC4(ドロシー) (2020-11-07 20:30:21)
  • 初対面(?)時は年齢が倍、と。>PC6 こちらは幼少時から軍属扱いだったから、どこかで会っていたかもしれないな。おそらくさっくりと一軍任せると思うので、よろしく。 -- PC3 (2020-11-07 22:21:18)
  • 我が腹心とは、いつから声が通じるようになったのだろう。放校になる時に私が迎えに行けば、PC1やPC2に顔見せできるかもだな。>PC4 -- PC3 (2020-11-07 22:21:35)
  • 陛下!学園退去の際のお迎え嬉しいです。是非、来てください!せっかくだから放校でなく、謹慎処分からの脱走に変更しようかと思います。絆の声については、幼少期からを希望したいところです。ぱっと思いついたところでは、案A.わたしが大病を患ったときに、身代わりにすべくPC3が連れてこられ魔法を行ったが、どちらも生き延びて以来、結ばれてる。案B.城の内外を出入りする猫をそれぞれで飼ってるつもりでいて、二人ともその猫(…?)に噛まれて以来、なんか繋がった。とか。もっと自主的な選択の方が燃えるなら、年いってからでもありです。>PC3 -- PC4(ドロシー) (2020-11-07 23:40:54)
  • PC4さん、そんな感じでしたらこちらもマイナス印象になりそうですね。PC1さんとのことははらはらと見守ろうと思います。>PC4 -- PC2 (2020-11-07 23:55:39)
  • 現時点での設定です。辺境の領主かつ魔導師である父を持つ。父親の影響で、魔法に関しては人々の生活を助けるものというポジティブな印象が強く、学園入りを希望したのも自身の力を故郷や周囲の人々のために役立てたいという思いから。なお、故郷は侵略のごく初期に陥落済み。学園入り13歳(の少し前)、現在18歳です。 -- PC2 (2020-11-07 23:56:37)
  • 後宮を出た後は男の格好承知しました、軍事教練の指南役も喜んで。となると、女装の片鱗を知る機会が無い限りは、戻って来た時に驚くことになりそうですね。>PC4 -- PC6 (2020-11-08 00:25:04)
  • ウル開発時の被験者なのでしたら、効果確認の時とかで見かけたりしているかもしれませんね。一軍承りまして候。軍の先頭に立ち道を切り拓きましょうぞ。>PC3 -- PC6 (2020-11-08 00:25:24)
  • マイナス印象了解です!PC2はおしゃれする?あと、父上は共和国のお偉いさんで地方都市の行政を担っていた人(長官とか知事)という意味であってますか?>PC2 -- PC4(ドロシー) (2020-11-08 00:59:27)
  • 指南役よろしくです!女装は隙あらばしようとするけど、お仕着せの軍服着ろと強要されてるのでプンスカです。街に出たりすれば、宝飾店やドレスシッョプの前で目をキラキラさせてたりすると思われます。>PC6 -- PC4(ドロシー) (2020-11-08 00:59:45)
  • 制服があれば制服を着るタイプですが、おしゃれを楽しむことはすると思います。父の立場は…学園に通える程度に裕福であればそこまで偉くなくてもいい、が正直なところですね。どっちかというとインフラ技官みたいな…。国政的に不自然であれば、知事ということでいこうと思います。>PC4 -- PC2 (2020-11-08 22:31:23)
  • 大体こんな感じかなという確定事項。学園教師、28歳、独身、父は首都を防衛する魔導師団の団長で攻撃魔法と剣技双方に優れた魔導師だった。剣技は父譲りでそれなりの腕だが、攻撃魔法が若干不得手で、魔法を重視する魔導師団には入らず教師の道を選んだ。 -- PC5 (2020-11-08 22:38:22)
  • 猫はともかく大病は楽しそうだ。>PC4 仮にも皇帝の子が病くらいで魔法に頼るのは許しがたい、と寝所に突撃するかも。 -- PC3 (2020-11-08 22:47:12)
  • 死神殿の放浪時に共和国の方にも足を向けておられれば、少年の頃に出会っている可能性が微レ存かもなどと妄想を抱いてますがどうでしょうね?剣は父に型を習っているのと顔と詠唱の声は似ているので初対面でも対峙すれば親子とは解りやすいと思います。父が名乗りを上げてる可能性も有り有りです。>PC6 -- PC5 (2020-11-08 22:54:46)
  • 全員チップ確定してるようですし、ちょっと数字に目が滑り始めたので、チップ名で呼ぶことにします(そして自分の名の表記が違ってたことに今頃気づく;;;)。学園に赴任したのは7〜8年前...で、リヒャルトと同時とかだと面白いかなと思ってますがどうでしょうね?フレデリカとドロシーにも、これなら会えてるかと思いますし。、 -- ロヴィン(PC5) (2020-11-08 23:11:06)
  • ↑は、リヒャルト宛です。 -- ロヴィン(PC5) (2020-11-08 23:13:09)
  • 目が滑る、は同意なのでこちらも表記替えしていきます……! と言いつつ。赴任時期、丁度聞こうと思っていた所でした。タイミング同時期だったら面白いかなとはこちらも思っていたので、合わせましょうか。8年前、こちら12歳の時に入学で同時に学園に来た、という感じで。>ロヴィン -- リヒャルト(PC1) (2020-11-08 23:28:30)
  • ドロシーの学園からの退去が放校ではなく謹慎からの脱走になるなら、それはきっと追跡するよな……と思うので、その流れだと皇帝陛下とも顔合わせできそうですね。 -- リヒャルト(PC1) (2020-11-08 23:29:52)
  • 出会いはドロシー5歳くらいを想定しとこうかな。物心つく頃からつながっているイメージで。突撃歓迎。後は村で! -- ドロシー (2020-11-08 23:55:04)
  • ↑ファミル宛です -- ドロシー (2020-11-08 23:55:47)
  • お洒落の件、了解です。機会みつけて楽しみたいものです。父上の地位は、技官でも知事でも問題ないと思います。領主という立場がちょっとわからなかったもので確認させてもらいました。>フレデリカ -- ドロシー (2020-11-09 00:00:04)
  • >ALL 設定まとめページも作ってあるので、ある程度、まとまったらご利用どうぞ! -- 村建て (2020-11-09 08:24:58)
  • 倣って表記を直しつつ。ドロシーの女装周り諸々把握しました。それならば察するのも出来そうですね。後は呼び名を悩んでいるところ。教練時代は殿下呼びだろうけど、下克上後はどうしましょうかね。何故か坊ちゃん呼びしてそうな気がしてきている今日この頃です。>ドロシー -- レオンハルト(PC6) (2020-11-09 20:02:54)
  • 放浪中に共和国を訪れるのは考えていました。12年前、帝国に軍属しているので、それ以前になりますね。14年前、20歳の頃にしましょうか。最後は暴力沙汰を起こして逃げるように消えたのではないかな、と考えています。そちらの父君が名乗りを上げている可能性と、容姿や剣技、声が似ている件も承知しました。それなら直ぐに分かりそうです。こちらも特徴的な装備にして分かるようにしておきましょうかね。>ロヴィン -- レオンハルト(PC6) (2020-11-09 20:03:05)
  • 私は計算が出来ていないようです( 。帝国軍属が13年前、共和国探訪が15年前ですね。 -- レオンハルト(PC6) (2020-11-09 20:05:45)
  • 表記直しに追従しつつ。質問の件、了解しました。では技官として、政治的な決定権は持たない程度の地位にしておこうと思います。>ドロシー -- フレデリカ(PC2) (2020-11-09 22:06:49)
  • 「世界一可愛いドロシー様」って呼べば反応するんじゃないかな(笑) ちなみにドロシーというのは愛称で、本名はもっと仰々しい予定です。>レオンハルト -- ドロシー(PC4) (2020-11-10 00:46:31)
  • 村建て様>どこでお知らせするかと考えて、一番動いているここで。設定まとめページに書き込みをしようとしたら、『ページ書き込み権限がありません。』のエラーを返されました。 -- リヒャルト(PC1) (2020-11-10 01:04:02)
  • リヒャルト> 失敬!修正しました。これで書き込めるはずです。連絡ありがとうございます。 -- 村建て (2020-11-10 08:11:41)
  • 8年前にリヒャルトの入学と同時に赴任、了解です。あとは村内で良さそうですかね。よろしくです。>リヒャルト -- ロヴィン(PC5) (2020-11-10 21:20:56)
  • 15年前ですと当方13歳位で首都で父に稽古をつけてもらったりしている頃ですね。最後の暴力沙汰を目撃するか巻き込まれるかしてるかな?とりま、こちらも村内で絡み方考えてみますね。よろしくです。>レオンハルト -- ロヴィン(PC5) (2020-11-10 21:29:38)
  • 書き込みできました。対応ありがとうございます。>村建て様  後は村内で、了解です。こちらこそよろしくです。>ロヴィン -- リヒャルト(PC1) (2020-11-10 21:53:43)
  • 通常の呼び方で振り向かなかった時はそうしましょうかね(笑)。本名が仰々しいのも承知しました。お名前が出てから呼び方を考えるとしましょう。>ドロシー -- レオンハルト(PC6) (2020-11-10 23:56:51)
  • では遭遇場所は首都で。他細かいところは村内で投げ合うとしましょう。こちらこそよろしくお願いします。>ロヴィン -- レオンハルト(PC6) (2020-11-10 23:57:03)
  • 処刑執行人の家系の設定を追加したので、放浪期は前皇帝の依頼で処刑行脚していたことにしようかと思うのですが、何か不都合はありますでしょうか? あればご指摘頂ければと思います(処刑理由は前皇帝のみぞ知る、にする予定)。>ファミル、ドロシー -- レオンハルト(PC6) (2020-11-11 21:31:29)
  • 処刑行脚楽しそうだな。前皇帝の設定やらは好きにしてくれれば良いと思っているけれども、おそらく私よりまともな人物だったんじゃないかな。民のこととか世界のこととかちゃんと考えているような。>レオンハルト -- ファミル (2020-11-11 23:48:52)
  • 理由を秘して公開処刑してたのですか? 非公開だったり他国でもしてたのなら暗殺者だろうし…と思いつつ。ドロシーはレオンハルトの過去を詮索したりしないと思うので、こちらのことはお気になさらず。>レオンハルト -- ドロシー (2020-11-12 00:08:22)
  • ふむ、前皇帝がそのタイプなのでしたら、依頼があるのは少々そぐわないかな、と言うのが今の印象ですね。偉そうにしてた方々の方にするなら違和感ないかな……少し考えます。>ファミル -- レオンハルト(PC6) (2020-11-12 00:39:42)
  • 公開処刑ではなく、秘密裏に、ですね。やってることは暗殺者に近いですが、各国の要人暗殺ではなかった感じ。裏切り者の始末、という表現の方が合っているでしょうか。後、帝国の処刑執行人ではなく亡国出身となりますので、過去の生業となります。それを見込んでの依頼、及び出世の足掛かりにした感じです。上の件(依頼者について)も含めてこの辺りももう少し練り直しましょうかね。>ドロシー -- レオンハルト(PC6) (2020-11-12 00:39:51)
  • ぬーん。依頼を受けて放浪していたというのは上手く纏まらないので放り投げようかと思います。開始まで時間もありませんし。個人的な理由で放浪していたことにしますね。 -- レオンハルト(PC6) (2020-11-12 19:15:55)
  • 軍属後の出世の流れを考えると、異例の早さで出世してる気がするが気にしないことにしておきます……。お偉いさんの後ろ盾でもあったんでしょうね(多分)。22歳軍属、24歳近衛兵に抜擢、26歳近衛長就任、30歳下克上発生。ドロシーの軍事教練の時期に合わせてみました。 -- レオンハルト(PC6) (2020-11-12 19:16:10)
  • 村建ちました! 以降の物語錬成は村内でどうぞ! -- 村建て (2020-11-12 21:54:46)
名前:
コメント:












































最終更新:2020年11月12日 21:54