actとは


act (あるいはaction)は、発言枠とは別に、「自分のPCは、」で始まる50バイト程度の文章を入力する機能です。

発言促し(飴)機能を使ったり、栞機能を使った場合にも挿入されます。
取り消しはききません。

actを行動描写に使うことは忌避されます。
(行動ロールは通常発言を使用すること、という認識による)


actを使用する状況


1) 退席を示す記号「**」をつけた簡易な描写 
しばらく酒を飲んでいる。**

2) ランダム結果を表示したい場合 
  (保留取り消しができないので、好ましくない結果が出ても振り直すというズルができないため)

3) 誤字の訂正
× 橋へ行った。 → ○ 端へ行った。 >>発言番号


















最終更新:2012年11月05日 00:42