評価

選択肢 投票
見たら押してください。 (1)

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 00:13:16 ID:WN4fQR+v0
FF10のシステムでいいからたのむ

2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 00:22:45 ID:3agnFhEz0
FF5の数百年後を舞台にしたOVAが存在するらしい

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 00:25:02 ID:dGPw+tyHO
10のシステムとかいらねえよ

4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 00:48:16 ID:UH0Y9N410
正直続編とか無理に出さんでいいと思う
果たしてFF4やFF10の続編は、ユーザーが心の中で
思い描いていた理想の続編イメージと同じであったと
言えただろうか

5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 02:52:35 ID:qcokwH7wO
もうこれ以上思い出を汚さないでくれ……



7コンピやら4の続編やらで、
「みんな末永く幸せに暮らしました」という昔話のお約束は
最高だと思い知ったよ

6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/01/28(金) 03:16:05 ID:y2zSxmaeO
ファ・レ・クか
イイネ

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/01/28(金) 03:18:32 ID:y2zSxmaeO
5
元々4はカインの消息が7も本当に星に許されたかわからないままでモヤモヤだったけどな
少なくとも「みんな末永く幸せに暮らしました」な結末ではなかった

8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 04:01:47 ID:mB2tH+wPO
ファリスがバッツの子を妊娠

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 05:22:36 ID:EoHB0/kH0
200年後の世界を描いたアニメは笑えた
ドラゴンボール、タイムボカン、中華、イロイロ混じりすぎw

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/01/28(金) 06:11:12 ID:sTI3reFP0
5はとっくにOVAでいろいろぶっ壊されてるがな

11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/01/28(金) 07:42:24 ID:R14XwTbRO
レナが一番嫁に向いてると思うけどな。

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/01/28(金) 10:08:35 ID:qJYm5nbY0
FF5の数百年後を舞台にしたOVAが存在するらしい

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 10:24:00 ID:Qc1LnN820
1
黒歴史のFF5の未来の世界のアニメがある

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 11:02:03 ID:eP2bfYHx0
なんでやOVAは関係ないやろ

15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 11:23:54 ID:UwztV/jtP
ストーリー的なものじゃなくてシステム的な続編ならケータイででてるよな

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 11:25:44 ID:5IH5efZFO
20年くらい前のゲームの続編なんか出るわけがない
仮に出てもクロノクロスみたいなクソゲーになるだろ

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/01/28(金) 12:08:14 ID:0ViI2Qtc0
脚本:あかほりさとる

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 18:39:30 ID:V7T2Yf940
ただし光は尻から出る

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 21:01:46 ID:nKGOwwgH0
16
4が出たからねぇ

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 22:33:15 ID:lI/kT8C/0
2
そういう都市伝説があるらしいとは風の噂に聞いたな
まあ信じてないですけど

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 22:52:32 ID:qJYm5nbY0
FF5の数百年後を舞台にしたOVAが存在するらしい

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 23:39:35 ID:7CUE/kPCP
そろそろ、光の4戦士の続編を作るべき

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 04:33:21 ID:lIFVf++p0
数年前にOVA普通にうpされてたな

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 10:28:57 ID:TrgW8ugYO
OVAはあまりに空気読んでない作品すぎて逆に面白かった

25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 00:58:33 ID:d8REGtYz0
チョコボが可愛くないってのが逆に新鮮だったよなw

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 22:08:08 ID:681JycCw0
突っ込み所がありすぎて腹筋が崩壊してしまったな

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:44:31 ID:1/fGsfej0
FF5好きじゃない俺でもあれは引いたわ

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 04:53:06 ID:/qTGwu6U0
何でも出来るアビリティシステムがシステム面の追加をしにくくさせる
現にGBAの追加ジョブは一部の人にいらない物扱いされてる
名前のあるキャラクターもFF4に比べ少ないし死んだ人も多いし
ストーリーの面でも続編は作りづらい

システム殆ど変えずストーリーも無しにして
強敵だらけの不思議なダンジョンを攻略するなんてゲームは作らないだろ
例のOVAみたいな完全別物を作るってのならやるかもだがそれでもいいのか

29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 10:54:48 ID:AGD5fGvq0
OVAはバッツ辺りの妄想だと考えてる

30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 18:11:58 ID:DnKTznjG0
バッツ
「夢の中でミドが殺されたり、シドの脳みそが奪われてた
 悪い夢だ…二度寝して忘れるとしよう」

31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 21:46:32 ID:AGD5fGvq0
二度寝して忘れるとしようとかバッツめっちゃ言いそうだなw

32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/02/20(日) 11:10:36.94 ID:Pq+k+5PWO
続編では侍の銭投げを無くしてほしい
強すぎてバランスブレイカーだから
その代わり侍に新しい技能きぼん

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 11:19:32.46 ID:IHNWjybiO
銭奪い投げ
敵が所持しているギルを奪い
対象の敵に即座に投げつけるアビリティ
奪い投げ後は当然そのギルを取得出来ない

こうすれば、ラスボス何かはギル持ってないわけだから
銭投げみたいなことにはならないだろ

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 12:01:37.52 ID:K+zpcBEEO
33
侍より忍者っぽい技だな

35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 12:16:20.15 ID:IHNWjybiO
むー・・・確かにこれでは忍者だな

では銭投げに上限をつけたらどうだろう
Lv.1ごとに+50ギル(ダメージ)でどうかな?
これならLv.50でも2500しかダメージ与えられない。
もしくは、上限無しで良いが、基本は単体攻撃で
全体にすると敵数分だけ割られるとか。
そうすれば9999ダメージでも4匹いたら・・・
しかし、こうすると最後の一匹は楽だな。

じゃあ、こうしよう。
銭投げした後、お金の神様が現れて
「銭を粗末にするとは何事だ!死んでしまえ!」のメッセージの後に
銭投げ使用者に無効化不能のデスを唱えるとか
これならバランスも取れてると思う。

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/02/20(日) 14:32:01.81 ID:LiovxdPUO
ドルガン主人公で暁四戦士をしてほしい

37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 15:05:20.51 ID:HH4IGvJA0
アホか、FF6が続編だろ?何考えてンだよ?FFTA3出せよだったらよぉ。もうナンバリングのFFはウンザリだぜ俺は

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/02/20(日) 15:05:58.11 ID:1aJgcwh/O
むさ苦しいわ

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 15:42:34.42 ID:zjjDY64UO
バッツの新ハーレム

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 16:15:48.88 ID:oNw3nwZB0
6厨ってなんで4とか5を叩きたがるんだろうか

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 16:22:40.88 ID:HH4IGvJA0
は?FFTA3出せっつってンだろ?つまり、俺は12厨ダ。勘違いすんなヨ坊主ゥ!!!!

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 18:03:01.99 ID:7W4cE/tVO
お前、ガフガリオンだろ?

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 23:23:38.69 ID:G/EujZy20
イヴァリースで新作でるといいね

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/02/21(月) 03:54:10.10 ID:fMsiOfdu0
新作
http://www.imslow.kr/ghost/


45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 03:58:51.38 ID:kROeyE4C0
44
たちの悪いブラクラ。絶対に踏むな。
あちこちのスレに張ってるとしたら、貴様みたいな屑はシんでしまえ

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/02/21(月) 12:32:35.40 ID:K1N4o+HH0
ブラクラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2440057

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/02/27(日) 07:29:10.57 ID:BI/hv3dfO
続編もEが1000年前の物語とやらも槍隊
オメガや新龍やN男や色々あるだろうが母系

48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 12:09:05.79 ID:qQ+PI0RpO
SFC黄金三部作でぶっちぎりで人気ないから無理だろうな…
とは思うがいまやスクエニはサガ3のリメイク出すほど節操ないメーカーだから出すかもな

49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 20:29:02.18 ID:ZCqQgR9zO
アニメかなんかでなかったっけ

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 01:46:20.51 ID:X4q0gcEf0
49
46がそうだよ
ちなみにこっちの第4話は別人がうPしてるので第3話からリンクされてない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5322080

51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 03:17:13.58 ID:p7PKiYra0
48
SFC黄金三部作でぶっちぎりで人気ないから無理だろうな…
やり込みゲーとしては3部作として逆にぶっちぎりの人気なんだけど…
バッツレナファリガラフクルルギルガメッシュエクスデス暁の4戦士辺りも好きな奴多いしな。
大方4と6に比べてシステム重視でストーリーが薄いと言われることが多いことを根拠に言ってるんだ
ろうがお門違いもいいところだ。ましてここは5のスレ

つーかいくらなんでもサガ3程度といっしょにするなよ。情けない。

52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 05:23:38.96 ID:0Rb5dbmD0
おーなつかしい!
FF好きだから見たいと思ってたら近所のレンタルビデオ屋にちゃんとあったから全部見たなあもう15年以上前だよね?
小5くらいだった気がするが正直何をいいたいのかわかんなかったなあの作品はw

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2011/03/27(日) 23:15:00.58 ID:9uJcCDeS0
4がPSPで出たから5も出してほしい

4人パーティから一人追加して5人パーティにするとか


54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 23:50:18.94 ID:25JoqnZDO
FFシリーズだと5が一番好きだけどなぁ
ビッグブリッヂの死闘は名曲すぎる。
ギルガメッシュもいいキャラだったし、ガラフには泣かされた
GBAではリメイクされたけど、4みたいにPSPで追加要素付きでリメイクやってほしいな

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 00:12:39.04 ID:1Uv8Fsiy0
個人的に5は超クソゲー。
曲も中ボスの曲以外全部クソ、なんか5の曲ってカサカサ乾いた音で不快。
それにビッグブリッヂが名曲とか言ってるヤツ多いがまったく理解出来ん。

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 00:19:25.92 ID:u60KkBXE0
5はビッグブリッジもいいけど、はるかなる故郷が好きすぎる

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/03/28(月) 00:43:34.75 ID:+FdjukekO
5はジョブシステムが神
音楽が悪いとは決して思わんが
個人的には盛り上げるための1つのパーツに過ぎんと思う


58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 00:49:23.00 ID:NR3wKHKlO
51
バッツレナファリガラフクルルギルガメッシュエクスデス暁の4戦士辺りも好きな奴多いしな。

5ってそれしかキャラいねーだろがww
そりゃ登場キャラ全員挙げれば誰かしら好きな奴いるだろwww

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 00:54:37.29 ID:+FdjukekO
シドとかミドとかボコとかステラとか居るよ!



60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 02:42:30.08 ID:1x1WvZp40
SFC、FF三部作の中では一番の人気を誇るんじゃないの?5って。
一番人気の無いのは4だと思ってたが。

61 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/28(月) 04:19:55.08 ID:qQAAfuWR0
てす

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 06:18:11.57 ID:pxWO+kk2O
マジで5のリメイクだしてほしいよな
4好きな人も「いやもうええっちゅーねんw」って感じじゃないの?

63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 07:17:36.95 ID:uhHN2PXQ0
60
システムマニアには人気なんじゃね

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 08:23:11.36 ID:NR3wKHKlO
そりゃ5のスレだもの
他作品をどう評価しようが5が圧倒的一番人気って言われるに決まってる

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 12:56:01.85 ID:97MIz1cI0
ビジュアル化ムービー化
考えたらSFC三部作だと5が一番向いてない気がする。

66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 18:47:42.40 ID:a+H7WUFAP
俺は5が一番好きだけど、人気は一般的に6>4>5だと思う。

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/03/31(木) 07:42:22.18 ID:uSehSAnJO
にとうりゅう+みだれうち
れんぞくま+メガフレア+ものまね
が強力だったな~

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/03/31(木) 14:57:41.99 ID:eADT7Su20
55
好みの問題なんだから理解できなくて当たり前じゃね?

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 15:22:38.88 ID:c1Cy3LO1O
ギルガメッシュ伝説作ろうぜ

70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 16:03:27.31 ID:geVQYHlI0
ギルガメッシュナイトの続編まだ?

71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/04/01(金) 19:35:26.31 ID:D8jvRBCRO
期待

72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/04/01(金) 20:12:24.46 ID:CBMsgZLhO
次元の狭間のクリスタルんトコにたどり着いたときのワクワク感と達成感は、音楽も相まってかなりのものがあった。
そのぐらいのインパクトがあるダンジョンを希望したい

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 02:03:07.54 ID:WNNpBONY0
まあ現実的なのは暁4戦士の話だよな
本編より40年前の話
4戦士メインでシドやタイクーン王やカルナック女王も出て
エンディングでベッドで寝かしつけてるバッツに「という話だったのさ」で〆る

74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 13:41:08.66 ID:psHcldAK0
ガラフがレベル1のままでクリアするとエンディングが変わるとか


75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 01:55:03.12 ID:xch5cHlj0
こんな糞つまんねー薄っぺらいゲームに続編なんか無理

76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 14:32:23.73 ID:Ec7ywJOK0
それを無理にでも作るのが漢

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 01:35:37.86 ID:8QsPIA9S0
バッツとレナに出来た息子だか娘だかの子供が
再び異変が起こったクリスタルについて調査をするってのはどうだ。

78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 17:11:31.71 ID:3KsYceSn0
OVAじゃラストにPTメンバーとシドのイメージが空に浮かんでて、
幽霊のミドがそこに向かってめでたしだったんだが、


バッツ・クラウザーさんはクルルの肩に手を置いてたぞ。
レナとは発展しなかったんだよ。

79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 00:58:45.78 ID:dLKc1dN00
あんなもんイロイロ変わり過ぎてて、別物レベルだろ。
ギャグアニメとしては大いに楽しめたけどな。

80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 02:47:31.09 ID:vnQeL4UF0
なんだかんだ言ってバッツと一番発展しそうなのはクルルだよなw

81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 23:56:21.96 ID:XCtuMpvsO
ファリスとレナは姉妹でイチャイチャ、バッツ眼中になしだからな

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:14:01.74 ID:Ls+sEqJl0
バッツにとってガラフは父親時代からの付き合いな訳で
それこそ父親みたいな存在だったのかも知れないよな。

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:45:36.50 ID:41HA3o8W0
でもあのアニメは一応公式なんだよな…7のコンピ的なものと同じ。
何なんだよあのガキンチョの長剣とその腕前は~、あとラスボス弱すぎとか
突っ込みどころ満載だったね。でも普通にアニメとして面白かった。

最近見直してみたら、外伝でもちゃんと4つのクリスタルの物語になってるのを再認。
今後のシリーズで再び話の根幹に、クリスタルを置いてくれないかな。。
絶対ないよな。

84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 17:44:49.57 ID:GKOSGVG60
野村がクリスタルを嫌ってるっぽいし

85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 17:51:37.13 ID:doE7n1HJ0
野村が嫌ってるわけではねえと思うよ
実質野村ゲーなディシディアは普通にクリスタルあるし
野村が話に関わってないFF6はクリスタルないし

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 20:14:22.18 ID:5yoGZOYa0
続編っつーか、12武器の勇者がエヌオーと戦ってた時代の話なら、やってみたいな

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/05/18(水) 00:28:02.56 ID:R+O6rCOw0
どうかな。ジョブチェンジの3Dバージョンは見たいけどね
ただ、恋愛ムードの話はいらない。FFⅤは友情や絆の描写が良かったから

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 22:22:57.25 ID:3P38l2Yc0
87
同意。
5は仲間の友情がよかった。
厨な喪男の下品エロ妄想や恋愛妄想にはウンザリ。

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 13:24:35.79 ID:taGh50WgI
未だにジャンプが好きな人は友情大好きだな

90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 05:13:58.00 ID:/309EGtzO
恋愛やってもいいけどちゃんとした脚本家付けてね
携帯小説(笑)作者とかも止めてね
もう死体保存する人や記憶改竄の人や好きになーるの人やユリパ!とかいいから

91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 11:09:31.32 ID:ZXtfVpjR0
記憶改竄はクラウド?

92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 19:35:02.29 ID:r8IxZyjp0
ビッグブリッジは本当に何がいいのか確かに分からんな。
内容が幼稚だから作風にはあってるとは思うけど。

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 14:45:45.59 ID:lgcI+YCm0
83
青魔導士とかムチ女がマシンガンぶっぱなってるのには笑った

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/06/27(月) 14:46:15.36 ID:r1DCmVvm0
一応公式だからなぁOVA …
5のED直後の続編だったらシドミド死んでるし

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2011/07/08(金) 19:25:23.20 ID:4vUoB8xxO
好きな作品の続編を出してほしいってのはだな、好きな作品の世界が再び危機に晒されてほしいってことなんだぞ

96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 19:29:36.61 ID:0YOTsk/U0
クロノ・クロスとペルソナ2の事ですね、分かります
どちらも前作ファンの気持ちを逆なでにしたな…

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 20:11:00.43 ID:Jzl6TYA90
クロノクロスは出来は悪くはないんだけどなぁ

98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 20:19:39.44 ID:9Sry9xHNO
5は海外じゃ人気ないから無理そう

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 15:54:27.98 ID:f3hieQ5uO
続編出たらファイナルじゃなくなる

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 05:43:07.36 ID:VIQsLAuN0
FF5海外でもすきなひと結構おるで


javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

ページ一覧(このページの下 1階層)

コメント


ページ一覧(このページの下 全階層)


カウンタ

今日 -
昨日 -
累計 -

上層ページ

Wiki内検索

ページ一覧(Wiki全体)

更新履歴(Wiki全体)

取得中です。

リンク元(時系列/このページのみ)

申し訳ありませんが、recent_page_ref プラグインは提供を終了し、ご利用いただけません。

リンク元(累計/このページのみ)

#ref_list

リンク元(時系列/Wiki全体)

申し訳ありませんが、recent_ref プラグインは提供を終了し、ご利用いただけません。

リンク元(累計/Wiki全体)

#ref_list
最終更新:2011年07月23日 15:11