しゃべる!DSお料理ナビ@2ch

ビーフシチュー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
5スレ目948
948 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 09:31:25 ID:H5/LY3Dh0
昨日恋人の誕生日のご飯に好物のビーフシチューとポテトサラダとわらび餅を作ったよ。
シェフの言う通りに作ってみた。
ビーフシチューは2時間もかかってしまった。ルーの炒り粉を作るのに時間がかかった。
味はさっぱりした感じで給食のビーフシチューに似てて美味しいと思ったけど、
どうやら恋人は濃厚なコクのあるデミグラスソースタイプのが好きなようだったので残念。
もうちょっとトマトピューレを増やしたらよかったのかなー。
わらび餅はスレで評判が良かったので作ってみた。美味しかったのでまた今度作ってみようと思う。

レンズの割れた携帯写メなので画質悪いけど
http://p2.ms/2m0oh

10スレ目539
539 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 13:42:29 ID:FzyErgLO0
ビーフシチュー
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/2/82/3.html

のんびり作ってたら4時間かかった…。
小麦粉をから煎りするのって、どこまで煎ればいいのか悩みました。

10スレ目576
576 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/24(日) 23:27:15 ID:82Ei+l2+0
>>539さんのビーフシチューがおいしそうだったので、
自分でも作りたくなりました。


じゃがいもが煮くずれてしまったことが反省点です。
一応面取りはしたのですが・・・。
普段はデミ缶で作っているのですが、やっぱり一から
作ったほうが良いですね。とてもなめらかな味です。
ローリエの代わりにパックのブーケガルニを使用しました。

それから、赤ワインを使う煮込み料理の最大の難点。
煮込んでる間に開けたワインをたらふく飲んでしまうことw
今もほろよい気分で手元があやしいデス ( ̄ー ̄)
ウィキ募集バナー