しゃべる!DSお料理ナビ@2ch
なす・トマトとベーコンのチーズ焼き 2
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view

6スレ目139
139 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:50:11 ID:uy90ypjy0
なす・トマトとベーコンのチーズ焼き、作りました。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/7.html
139 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 23:50:11 ID:uy90ypjy0
なす・トマトとベーコンのチーズ焼き、作りました。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/7.html
ソースが小麦粉使わないだけあってスープみたいでした。
しかも塩こしょうしすぎたのかちょっと塩辛いスープに…。
も少しヘルシーにと、バター使わずオリーブ油で野菜炒めたのに悔しい。
野菜はおいしかったので次作るならソースは粉チーズのみにしようと思います。
パンに浸したり載せたりするにはちょうどよかったかも。
しかも塩こしょうしすぎたのかちょっと塩辛いスープに…。
も少しヘルシーにと、バター使わずオリーブ油で野菜炒めたのに悔しい。
野菜はおいしかったので次作るならソースは粉チーズのみにしようと思います。
パンに浸したり載せたりするにはちょうどよかったかも。
654 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 17:41:39 ID:uwHhmnh10
今日はなす・トマトとベーコンのチーズ焼きを作ってみました。
(下ごしらえしただけでまだ焼いていない)
今日はなす・トマトとベーコンのチーズ焼きを作ってみました。
(下ごしらえしただけでまだ焼いていない)
料理する時のためにスタンド買ったけど、見やすくなってかなりよかった。

http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/8.html
(画像が大きいです・・・)
(画像が大きいです・・・)
ブロッコリーも入れてみました。なかなかおいしかったです。

8スレ目586
586 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:03:06 ID:Ggm95n1i0
なす・トマトとベーコンのチーズ焼き作ってみました。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/9.html
586 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:03:06 ID:Ggm95n1i0
なす・トマトとベーコンのチーズ焼き作ってみました。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/9.html
表面はカリカリ、中の野菜はとろとろで美味しかったです。
スープがかなりさらさらなので、好みの分かれるところかも?
スープがかなりさらさらなので、好みの分かれるところかも?

8スレ目909
909 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 23:28:53 ID:KZRyzTl20
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/10.html
909 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/24(木) 23:28:53 ID:KZRyzTl20
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/10.html
なす・トマトとベーコンのチーズ焼きを作った。
パセリ嫌いだからパン粉まぶして焼いた。
見た目グラタンなのにソースが本当にさらさらでびっくり。
食べるときに慌ててスプーンを用意ww
トマトの酸味とベーコンの旨みが効いた激うまスープに野菜がよく絡んで、
香ばしいチーズ!
美味しくないはずがない!
パセリ嫌いだからパン粉まぶして焼いた。
見た目グラタンなのにソースが本当にさらさらでびっくり。
食べるときに慌ててスプーンを用意ww
トマトの酸味とベーコンの旨みが効いた激うまスープに野菜がよく絡んで、
香ばしいチーズ!
美味しくないはずがない!
オーブンあればオススメ。

・なす・トマトとベーコンのチーズ焼き
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/12.html
ここ数品の中でかなりのスマッシュヒット。
カリっとしたグラタン部分、とろける野菜に加えて、
そこからコクがしみ出しまくったスープがとんでもないことに。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/11/12.html
ここ数品の中でかなりのスマッシュヒット。
カリっとしたグラタン部分、とろける野菜に加えて、
そこからコクがしみ出しまくったスープがとんでもないことに。
・たことしめじの辛味しょうゆかけ
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/2/122/2.html
いろんな食感が楽しめるし全体的に酸味が効いていて夏にぴったり。
白菜のしゃきしゃきぶりが、かなり存在感立ってる。
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/2/122/2.html
いろんな食感が楽しめるし全体的に酸味が効いていて夏にぴったり。
白菜のしゃきしゃきぶりが、かなり存在感立ってる。
135 :134:2006/08/28(月) 22:57:04 ID:NJ1QkoJW0
グラタン製作中、トマトをフライパンで焼くってのがあったんですが
ただでさえ汁気の出てるトマトを焼いたりしたらもうドロドロに。
ナビどおりに「こんがり焼き目」がついた人はいますか?
グラタン製作中、トマトをフライパンで焼くってのがあったんですが
ただでさえ汁気の出てるトマトを焼いたりしたらもうドロドロに。
ナビどおりに「こんがり焼き目」がついた人はいますか?
料理を初めて一ヶ月強、ナビの200品目において
「多少狭くても、あれもある、これもある」な絶妙すぎるパッケージングが
「じゃあ一通り極めてみよう」って気にさせられます。
FF3で例えるなら、浮遊大陸でひたすら遊びつくすような。
「多少狭くても、あれもある、これもある」な絶妙すぎるパッケージングが
「じゃあ一通り極めてみよう」って気にさせられます。
FF3で例えるなら、浮遊大陸でひたすら遊びつくすような。