しゃべる!DSお料理ナビ@2ch

ほたてと大根のからしマヨネーズ和え

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
8スレ目595
595 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 23:06:20 ID:EPtNsYul0
親子丼
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/15/14.html
ホタテと大根のからしマヨネーズ和え
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/118/2.html


はやく食べたくてDSと一緒に写すの忘れちゃった(´・ω・`)
親子丼には玉ネギをプラスしました
もうちょっと汁気があるほうが好きかな

ホタテと大根のほうは簡単なのに思ったより美味しくて
楽ちんサラダのレパートリーが増えた(*´ω`*)

10スレ目852
852 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 00:58:58 ID:fSk0WgHZ0
豚肉の薬味おろし煮
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/88/6.html
さっぱり味
豚こま切れを買っちゃだめです
細かすぎです
しょうが焼き用の豚肉がいいね、でかいやつ

ほたてと大根のからしマヨネーズ和え
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/118/3.html
ほたて貝柱って、値段が高いのね〜
大根なしで、貝柱とかいわれで作りました
おいしー

854 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/01(日) 02:03:11 ID:HMwE9mWH0
>>852
ホタテ缶、ほんっと、高いですよね。
私はくずホタテの缶買ったんですが、それでもタカー。
くずでもしっかりホタテの風味はあるので、まあ許すってかんじですw
しなっとした大根が(゚д゚)ウマーですた。
なので、次作るときは大根入れることをおすすめします。

10スレ目918
918 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/03(火) 22:25:27 ID:vEW6ULOI0
今日の晩ごはんです。


いかが1杯100円だったので、作ってみました。
色をきれいに仕上げたかったので、足とえんぺらは別で炒めて食べました。うまー。
しその風味が強い方が好みなので、次回はしそを倍量にして、半分は一緒に炒めよう。
(どなたか一緒に炒めていた方、いましたよね?)


ほたてと大根のからしマヨネーズ和え
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/8/118/4.html

冷蔵庫のぞいて大根があったのと、買い置きのほたて缶があったので作り始めたけど、
かいわれがないことに気づき、辛子多め+ねぎを飾ってみました。
次回はかいわれ有りで作ってみます。
ウィキ募集バナー