しゃべる!DSお料理ナビ@2ch

クリームティラミス

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
3スレ目391
391 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 14:15:15 ID:Nb8skEBr0
クリームティラミス
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader236905.jpg
左は失敗っぽいメレンゲ投入直後。写真ではよくわからないけど
ビミョーに灰色でヤバそうです。
出来上がりがなんか違うとおもったらクリームを器まんたんまで入れてなかった。
味見はもうちょっと固まってからします。

160 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:17:10 ID:LURTx3OV0
一時間ひっかきまわしてもメレンゲがふわふわしないよ疲れたよシェフピエール
ググっても電動泡立器使ってるところばかりなんだけど、
手動でメレンゲ作るのは無謀ですか?

163 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:25:49 ID:pLn0rOAt0
>>160
http://www.cablenet.ne.jp/~fumiffy/chiffon/cook/cook4/cook4.html
手動はキツイ罠

165 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:27:55 ID:5p/BrXPA0
>>160
無謀じゃないよ。
ハンドミキサーの方が楽だし、あっという間なのは間違いないけど。

ボウルにそってぐるぐる回すんじゃなくて、
ボウルを叩くような感じで縦に円を描くように泡立てると
割と楽に泡立つはず。
あと、どうしても力はいっちゃって、
ボウルが体に近くなっちゃってると思うけど、
少し離してやるとさらに楽にできるはず。

頑張れ。

168 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:30:01 ID:y04ufbA50
>>160
量にもよるけど、手動だとメレンゲ作るの難しいよ。でも出来ないこともない。
ボールに触れる自分の手とかで、卵白が温まっちゃうと泡立てにくいと思う。
いったん冷蔵庫で冷やして再チャレンジ

私も昔、手動でメレンゲ作って筋肉痛になったっけ……。

169 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 00:30:48 ID:+GFJOksS0
ちなみにメレンゲはやったことあるぞ。
メレンゲはいわゆる「きめ細かい泡」だから、
混ぜるというより泡を作るという感覚の方が正しいかな。生クリームと同じ感覚。
上手くやれば15分ほどで波みたいになるはず。
クリームもそうだが泡立て過ぎると固くなるんだよな。

173 :160:2006/08/03(木) 00:34:58 ID:LURTx3OV0
レスありがとう。
なんか茶色くなってきたんだけど冷やしてもう一度チャレンジしてみるよ。
しかしティラミスがこんなに体力勝負とは…
生クリーム→クリームチーズ→メレンゲのコンボは氏ねる

177 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 01:05:29 ID:xOPJGdb80
>>160>>173ボールの底に氷水をあてながらやってみたらどうかな?
うまくいくと思う。私も前うまくいったから。

7スレ目267
267 :160:2006/08/03(木) 23:52:51 ID:LURTx3OV0
メレンゲの作り方をアドバイスしてくれた皆さん、ありがとう!
卵白に水滴が混ざらないよう細心の注意をはらい、レモン汁を数滴入れて、
氷水で冷やし、泡立つようにひっかきまわしてたら15分くらいでもっさりしてきたよ。
本当にクリームみたいになるんだね。
クリームティラミス
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/4/4/3.html

7スレ目490
490 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 22:55:54 ID:i3J+EBDd0
クリームティラミス
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/4/4/4.html
カップがなかったのでバットでまとめて作った

7スレ目715
715 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 17:16:26 ID:uEI9wRfT0
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/4/4/5.html
クリームティラミス
容積が220ccのグラスを3個使った。
スポンジは前日に裏ワザレンジ容器一号で作った。
表面にインスタントコーヒーをふったら粉末が溶けた。

8スレ目172
172 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/13(日) 21:48:03 ID:FDKKMm1Q0
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/1/131/1.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/7/27/9.html
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/4/4/6.html
上からみそいため、ポテトサラダ(かぼちゃポタージュ+a)、ティラミス
みそいためはケチャップが入っておもしろい味だった。ご飯にあう。
ポテトサラダはかなりおいしかった、コーン入れてもおいしいかもしれない。
ティラミスはスポンジも焼いてみたんだが
インスタントコーヒーがほとんど無くてシロップ少なめ(´・ω・)
ラム酒で割り増ししたら、コーヒーの味がさらにうすくなったけど
隠し味に少し入れるのはいいかもしれん。

ウィキ募集バナー