しゃべる!DSお料理ナビ@2ch

なすとひき肉のみそいため

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
5スレ目62
62 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 20:31:23 ID:1nYW6mZV0
ttp://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/3/53/1.html

ナスとひき肉の味噌炒め+ガーリックポテト
ちょっと味がくどめになったけど(゚д゚)ウマー

6スレ目152
152 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 00:07:07 ID:hviCut090
仕事で遅くなったんで夕飯作るのめんどくさいなぁ……と思ってたら、
帰ると兄貴が、台所に置きっぱなしにしていたDSいじくってた。
なにやってんだと思ったら、ナビ見ながら料理してたよ……!
いつもは滅多にやらないのに!
ばあちゃんも食べるから、ちゃんとしっかり加熱してしんなり
させてるし!ありが㌧にーちゃん!

ちなみ作ってくれたのは、なすとひき肉のみそいため。
使用した野菜は全て、作る5分前に畑から調達!
http://imepita.jp/trial/20060727/858680
携帯で撮ったから見づらいかも……

6スレ目727
727 :枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 01:31:54 ID:9XdICxg/0
既に作られた方も居ますが、
夕飯になすとひき肉のみそいためを作ってみました
母がちょっと奥に写ってますが・・・w


個人的には、ちょっと油を少なくしても良いかな?、と
最初なすを炒める時に手早く炒めないと、油に浸ってるなすがどんどん吸ってしまう・・・
ラー油のピリッとした味と味噌が良く合いました
青しその後味も最高〜!
美味しく頂きました

7スレ目780
780 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:21:16 ID:FqT5LMNr0
なすとひき肉のみそいため
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/3/53/4.html
ガッツリ系ウマおかず。体育会系男子にはウケそうな料理ダターヨ。
●反省点
ひき肉をいためた時に出る脂はキッチンペーパーで吸い取っちゃば良かった。
あとみそ大さじ4はちょっとウチでは辛過ぎた。次は少なめで作るyo!

781 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:26:07 ID:WbIZCEPl0
>>780
ヘルシー系狙いなら吸い取ってもいいが、ガッツリスタミナ系に仕上げるならそのままで。
なすが油とその旨味を吸って、これまた旨くなるから。なすと油は相性いいんだよ。

782 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:30:30 ID:lZSgNsPL0
>>780
おぉー確かにガッツリだわw これもビールに合いそうやん
ところで、みんなジップロックしてるんやね

783 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:31:14 ID:j4l4lkhA0
>780
味噌はテンメンジャンという中華料理に使う甘味噌を使うと辛くないよ
代りに砂糖は抜いて使うといい
小瓶に入って売ってる

785 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 01:42:28 ID:FqT5LMNr0
>781
脂吸ったナスは確かにウマウマでした。
おいしいとわかっているけど…高血圧持ちの人間にはちとキツイ料理っす。
ヘルシー路線でもいっかい作ってみます。

>782
ちなみにジップロックじゃない。100均のチャック付きビニール袋ってやつです。
汚れてきたら使い捨て。水滴・脂ぐらいはこれでOK。水没はアウトかも。

>783
㌧クス。テンメンジャンね。どんな味がするんだろ。みそと同じ分量でいいのかな。

786 :783:2006/08/09(水) 01:50:30 ID:Go7p2Ptb0
>785
自分は味噌と同じ分量で使った
辛いのが苦手な人にはいいよ
結構甘い

8スレ目49
49 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/11(金) 16:53:55 ID:HCMohnWn0
なすとひき肉のみそいため
http://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/3/53/5.html

白味噌しかなかったけど、代わりに?豆板醤混ぜて合わせ調味料を作ったら
予想以上に美味しくできますた。ただ、ちょっと味薄いかな?と思って醤油と塩を
足したら味付け濃くなりすぎた…
ま、酒とご飯にはちょうどよかったけどね。

ウィキ募集バナー