茜大介


名称:・茜大介(ACE
要点:・半ズボン・金髪・生意気な顔
周辺環境:・小笠原分校
評価:全能力15
特殊:
 *茜大介のACEカテゴリは逗留ACEとして扱う。
 *茜大介は参謀、名パイロット整備士2として見なし,これらの持つ全ての特殊が使える。
→次のアイドレス:森精華(ACE)、熊本武士(ACE)、山本えりす(ACE)

能力  ACEのみなし職業の消費質疑によりACEは燃料消費しません(能力部分にはいちおう表示しています。

能力補足メモ:整備士→整備士2プロモ(詩歌藩国)

 *参謀は参謀団に出仕出来る。
 *整備士は整備行為ができ、この時、整備判定((器用+知識)÷2)を評価+3補正することを選択出来る。補正を選択した場合燃料2万tを消費する。
 *I=D、RB、航空機での戦闘時、あらゆる判定は評価+1される。この時燃料1万tを必ず消費する。

  *名パイロットのパイロット資格 = ,,,搭乗可能({I=D,RB,航空機,艦船,宇宙艦船})。
  *名パイロットの搭乗補正 = ,,,({I=D,RB,航空機}に搭乗している場合での)全判定、評価+1。


  *整備士2の位置づけ = ,,,整備系。
  *整備士2のみなし職業 = ,,,<整備士>。
  *整備士2の整備行為補正 = 整備行為,歩兵,任意発動,整備、評価+5、燃料-2万t。#整備評価:可能:((器用+知識)÷2)




おまけ
派生元リスト
森精華→その前整備士


コメント
……能力に名パがあるのはテレビ版関係なのかな? と思ったり……。

あと、派生に熊本武士があるのはやっぱりなんらかの理由があるのだろうかねぇ



 ちなみに参謀に関してはゲーム上だけではそこまで……と思う人もいるかもしれない(二週目は無職だし)が、最近出ているガンパレードマーチの小説版では善行さんの愛弟子で参謀的な活躍も時々している描写があったりもする。オペレーターというか、人型戦車の動きとか、憲兵さんとの触れ合いとか、まぁ徐々に花開かせているよ 的なカンジなんだよね、小説版。

 登場作品 ガンパレードマーチ・ガンパレードオーケストラ青の章
ガンパレードマーチって何?
ガンパレードオーケストラ青の章って何?
最終更新:2012年11月03日 20:22