ますらおの鎧


名称:ますらおの鎧(アイテム)
要点:長い,重い,格好いい
周辺環境:鍛冶場
評価:なし
特殊:
  *ますらおの鎧のアイテムカテゴリ = ,,,{着用型アイテム,マジックアイテム}。
  *ますらおの鎧の位置づけ = ,,,{防具,兵器}。
  *ますらおの鎧の着用箇所 = ,,,全身に着用するもの。
  *ますらおの鎧の形状 = ,,,鎧。
  *ますらおの鎧の防御補正 = ,,,防御、評価+5。
  *ますらおの鎧の着用制限 = ,,,体格と筋力が9以下では使用することが出来ない。
  #強靱刀とあわせると18以下では使用できない

→次のアイドレス:悪魔鎧(アイテム),聖なる鎧(アイテム),大戦士(職業),極上の鎧の開発(イベント


派生前(ますらおの鎧の開発で開発)



コメント

 ますらお、ますらお……確か……(ゴソゴソ) (


 ガンパレードマーチ小説版(5121小隊の日常)で出てた単語だね。えーっと雄々しい男を意味する言葉(古語)ってことだね。ちなみに開発イベントの要点見るとわかるけど、これの場合は「ますらおとは丈夫のこと」、つまり丈夫な鎧って事らしいね。


#小説の該当ページは82ページ(旧コメント))

 着用するのに根源力制限とは別の制限があるのがある意味特徴。ただ、防御力が上がる+もともと白兵戦得意なヤツのコンビネーション攻撃はビシバシっと強いのさ。

 というか、先制攻撃じゃなくて、耐えて攻撃的運用ができるようになるのかもねぇ。制限はあるものの、マイナス修正がないのでそういう意味でとっても優秀な鎧である。

 航空機あたりになると追加装備はARが下がったりとかいろいろある……それから見ると使えるカンジです。(たぶん)
最終更新:2009年09月08日 22:48