タイトル:「イシの目覚め」
丹童子アルマ、17歳。ある過去の出来事から、彼は極力他人と距離をとって生活していた。 そんな彼に「鉱石部」の部長、伊藤若菜だけは屈託なく接し、再三鉱石部へ勧誘していた。 その日も若菜から美術館へ誘われるが、アルマはにべもなく断る。 そんな折、アルマの自宅に藍羽財団のCEOを名乗る藍羽ルリが現れる。 彼女は「悪石(アシ)」と呼ばれる怪物と戦い続けており、アルマが持つ「セイクリッドセブン」の力こそ、 唯一悪石に対抗できる力だと告げる。 |
脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動検 | 色指定・検査 |
---|---|---|---|---|---|
吉田伸 | 大橋誉志光 | 三宅和男 | 千羽由利子・中田栄治 | 尾山景子 | 梅崎ひろこ |
原画 |
---|
鈴木卓也、鈴木竜也、森 寛之、森 賢、下田功一、中島利洋、中矢雅樹、松原麻弓、波部 祟、板垣徳宏、羽田浩二、中原久文、中村友美、升谷由紀、遠藤正和、室井ふみえ、斉藤和也、佐藤良隆、室田雄平、飯田恵理子、木村 智、吉川真帆、奥田 淳、中谷誠一、前田清明、田畑壽之、碇谷 敦、SNIPES、千羽由利子、中田栄治 |
2原画 |
斉藤英子、坂本修司、石田可奈、中島理恵、秋月 彩、地元 麗、竹原尚美、又野貴菜、徳岡紘平、祝部由香、林 志保、大橋誉志光、ジミー・ストーン、スラサック・パピジット、スタジオアド、ワオワールド、スタジオたくらんけ |
※2chスレッド内のレスから引用しています。
※アンカーはwiki文法の都合上「@」に変えてあります。
※放送時にあがった話題の中から、設定に関する推測を抜粋したものです。あくまで非公式なものなので、真に受けないこと。情報の取捨選択は自己責任で行ってください。(twitterのキャプチャ画像はスタッフ関係者のもの)
※アンカーはwiki文法の都合上「@」に変えてあります。
※放送時にあがった話題の中から、設定に関する推測を抜粋したものです。あくまで非公式なものなので、真に受けないこと。情報の取捨選択は自己責任で行ってください。(twitterのキャプチャ画像はスタッフ関係者のもの)
[部分編集]
その他設定・考察
鏡、ルリの乗っていたリムジン
536 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [さ¥¥] 2011/07/03(日) 03:17:24.89 ID:FE+EsiPA0
執事とお嬢ちゃんがアルマの家に乗ってきたリムジン
DS420とか、またマイナーなクルマチョイスしたなw
あのクルマは英国王室や貴族御用達の御料車であって
いくら金持ちのボンボンでも民間人が乗るクルマじゃないぞ
558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/03(日) 03:24:27.25 ID:pXCFx9bN0
@536
当時の直接的な競合車種は、同じイギリスのロールス・ロイス・ファントムや、ドイツのメルセデス・ベンツ600「プルマン」、
キャディラック・フリートウッド・リムジンなどの各リムジンとなる。とはいえ、主たる用途はイギリス王室などの御料車や、イギリス政府および海外領土総督、イギリス連邦諸国の高等弁務官など公用車としてのそれで、イギリス連邦関連市場に最適化された極めてドメスティックな存在であった。
デイムラー・DS420 - Wikipedia
日本に何台くらいあるんだろう
アルマを狙撃しようとメイドが構えた銃
806 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 06:37:08.05 ID:4/fmBOME0
メイドスナイパーのはM82A1であってる?
石の効能とアルマの性格変化について
194 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/05(火) 23:11:03.45 ID:jbHIDVRw0
「あなたの記憶を私の中に」のセリフの後ルリの目が青から赤になって
「私の意志をあなたにあげる」の後ちゃんとアルマの目が赤から青になってて
地味におぉ!ってなったわ
622 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 03:46:11.84 ID:3779Z6bqO
まぁ、石と意思をかけてるぐらいだから口調や性格が変わるのはそういう事だな
975 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 12:21:05.84 ID:lqne2CQz0
アルマ(alma)がスペイン語で「心・魂・精神」
ルリ=瑠璃(ラピスラズリ)石言葉は「尊厳・崇高」
ルリが胸に持ってたのがアメジスト(紫水晶)で石言葉が「誠実、心の平和、高貴、覚醒、愛情」
それをアルマに渡して藍色(瑠璃)の輝きを放つようになって性格も落ち着いたってことだろうか
そもそも石によって性格変化するって設定はほんとうにあるのかわからないけど
975 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/08(金) 08:04:21.86 ID:7Yc2OR93O
セイクリッドセブンって事は、あと5つ特別な石が出てくるのか
アルマ→ツノがあったし朱天童子?
丹=赤=ルビー?珊瑚?メノウ?
ルリ→ラピスラズリ?色は紫だからアメジストかもしれない
トマトジュースの人、早く名前とか出てこないかなー
976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/08(金) 08:31:46.50 ID:IIi3HZRj0
とりあえずフェイ君は名前のとおり翡翠で麒麟をモチーフにしてるね
そこからアルマの角は一角獣としてルリ(処女)によって宥めたってことかと思ったけど
リベレイターの方は鬼がモチーフなんだよな>酒呑童子 わからん
978 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/08(金) 09:00:28.94 ID:18nl19ET0
パワーストーンでラピスラズリの意味について調べた
知恵と知性を増す、決断力アップ、願いの現実化、幸運を呼ぶ、
強力な邪気祓い、ポジティブ思考、美肌効果、表現力アップ、美肌
それっぽいかも
悪石(アシ)の魔物について
135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/01(金) 20:15:50.20 ID:BYsp/0d5O
PVでメデューサ、ステンノーって名前が出てたけど
神話の怪物系の名前ついた悪石が最初の頃の敵になるのか
104 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 14:19:48.76 ID:iGRr2k3m0
額の角を見るに、主人公アルマは鬼神系統のモンスターかな。
今回の悪石は、ギリシャ神話の魔獣・メデューサとその姉妹たちだったが、
他の神話伝承のモンスター達も悪石となって登場するんだろうか。
古今東西のモンスターが善石・悪石となって日本に集まって大激突、
というのは女神転生シリーズの様でわくわくするが、
「古臭い」とか「おっさん向け」と言われるのも無理は無いかな。
659 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 09:53:53.10 ID:EhtkUyEu0
ストーリーもギリシャ神話みたいね
1話はメデューサとキマイラの話を組み合わせてるのかな
A.《英雄ペルセウス》が《旅の神ヘルメス》と《女神アテナ》の助力を得てゴルゴーン三姉妹の末娘メドゥーサを倒す話
B.《英雄ベレロポーン》が《女神アテナ》の手助けにより《ペガサス》を手に入れ、獅子の頭と山羊の胴体、蛇の尻尾を持つ怪獣《キマイラ》を退治する話
- 共通しているのは、どちらも英雄が女神アテナの援助をうけている点
- 本編では本来倒す側のペルセウスと不死身と言われたメデューサの姉二人、3体の異生物が合体した化物=異種族の動物が3体つながった怪物キマイラ(合成獣)
1.若菜(ヘルメス)によって発現した悪石(翼の生えたサンダル≒ペガサス)を制御できずに暴走する
2.ルリ(アテナ)から善石(黄金の手綱)をもらい悪石(ペガサス)を手なづける事に成功する
3.メデューサ(ペルセウスの像+エウリュアレーの瞳)がステンノーの瞳を手に入れてキマイラ(キメラ)になる
4.メデューサの産み落とした子どもペガサスとクリュサーオールは双子+ベレロポーンは炎を吐くキメラを鉛の槍で倒した=弾丸(鉛の槍)で背中を貫いて2つのコアを同時に破壊する
570 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 00:19:39.46 ID:UhIq6Wtc0
前知識無しでいうと、西洋神話VS日本神話みたいな感じで面白い
今回ででいうと
ヤマタノオロチ(ゴルゴーン三姉妹)VS素戔男尊、な感じ。ヒロインは櫛名田比売ってとこ?
この流れだと素戔男尊VSヘラクレスの流れになりそうで楽しみ
まーかなり安直ではあるけどw
89 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 14:09:59.03 ID:zs9QZ9fq0
そのうち鎌倉大仏が動く展開があるかなと思ったけど石じゃなかった
160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/03(日) 15:11:31.29 ID:tAcV2ua90
@89
密かに御成の六地蔵が動く展開を期待してるw
冒頭で地図を塗りつぶしてたことと、アルマが川原で石拾ってた理由
832 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 17:25:28.27 ID:+V/T+f8iO
なんでアルマ君って最初出たとき地図ぬりぬりしてたの
833 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 17:26:38.73 ID:W2oP/3Po0
何かの石を探してるんじゃないかと思った。
探し終わった場所をぬりぬりしてるとか?
835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/04(月) 17:30:27.40 ID:+V/T+f8iO
@833
あ、なるほど。河原で石探し終わったとこを塗ってたのか
石部に入ったのも効率よく探し物をするためかな?
851 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/04(月) 17:59:31.54 ID:z8uPea/hO
橋の上から高校生に捨てられる↓
怒りで力暴走↓
今も川で無くした石探しかもしれない
841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/04(月) 17:40:59.04 ID:gLHVaBte0
母親の形見の石とか?
861 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 18:23:44.72 ID:kYXlf7WP0
母親の手がかりである石を
チンピラの攻撃でなくしてしまい
その探し物のために組織へ加入
どこの飛影ですか?
学園の制服について
332 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 17:47:24.30 ID:tAZHchrE0
あの制服は特注なのか
それとも学年ごとに色が違うって設定なのか
777 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/07(木) 13:12:18.27 ID:+9SmL1khO
アルマは制服の上着も1話とキービジュその他で色違うよな
778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/07(木) 13:23:04.90 ID:pZHs19YgO
@777
ルリが理事長になって制服の色変わるんじゃない?
青い方は腕に前は無かった校章みたいなのついてるし女子もリボンとスカートの色が違う
その他わかりずらい点、細かい指摘
アルマがセイクリッド(悪石)からリベレイター(善石)になる場面
432 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/06(水) 16:28:56.62 ID:OnQQdx+h0
アルマがルリを殴る時に顔に付いた血ってなんだろ
ルリ自体は怪我してないし
434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:30:09.48 ID:HyRkRfqW0
@432
たしかルリ右肩に怪我してたはず
うろ覚えだから違ってたらすまん
437 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/06(水) 16:46:36.33 ID:OnQQdx+h0
@434
おお、マジだ
ワイヤーで捕まえた時に怪我をして
パンチする前の急制動でその傷から血が飛んでるのな
アルマの能力について
925 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/04(月) 21:56:44.18 ID:4dTjOrOYi
アルマのあれは生まれつきなの?
926 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 22:00:30.38 ID:+V/T+f8iO
@925
まだ分からないけど、鏡の携帯に書いてあった情報だと、
小学校時代から度々暴力事件を起こしていたって書いてあるから可能性は高い
登場人物の誕生日
887 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/04(月) 20:03:32.06 ID:+V/T+f8iO
公式ページでセイクリッドの力を持ってる人の誕生日の下一桁が皆7日なのは既出?
若菜は7月生まれだけど今後何か関係があるのかな
893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 20:11:11.15 ID:HTrfkl0TO
@887
ルリが1月7日生まれで若菜が7月1日生まれなのか
ステンのーの瞳(博物館にあった宝石)に対するメイドの対応
703 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/07(木) 02:07:47.08 ID:PONC6ufB0
今見直してたけど
美術館の石をメイド隊は警護とかしてなかったんだろうか
物凄く簡単にパクられたぞw
734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/07(木) 03:32:21.94 ID:MZUIbA740
@703
一応文化財なので持ち主の許可なく移動させるのはNG
なので鏡が買い付けを指示して権利を財団側へ移してから安全な場所へ…
だが元の持ち主は売るのを渋り、移動する時間が無かった結果アシに取り込まれるといった感じか
589 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/04(月) 01:08:52.13 ID:m4QOqLyxO
石部の女子とかな恵の電話が途切れたのは、
避難誘導のメイドが持ってた機械のせいでいいのかな?
594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/04(月) 01:19:30.72 ID:m4QOqLyxO
@590
やっぱりそうか。
最初観た時は、なんでメイドの手元アップになってるのか、
意味が分からんかったw
ルリが持ち歩いてる鬼瓦専用バック
394 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 19:16:18.91 ID:zs9QZ9fq0
鬼瓦を持ち運ぶバッグの色確か最初青で翌日はピンクだった記憶
396 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/03(日) 19:20:16.92 ID:Sh2Cxs620
@394
OPは黄色だね
そのうちレースとか付くんだろうか
メデューサにリムジンを襲われるシーン
494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/09(土) 09:26:37.64 ID:pvSLtuye0
車運転してたメイドは即死?
すぐ後に指示受けてたメイドと同じ人?
497 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/09(土) 09:31:38.55 ID:ht4HVcqv0
@494
直後に指示されてるメイドさんが運転手だな
車のシーンもよくみると潰されてはいない
OPEDテロップ
331 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 17:47:03.64 ID:wdIaHe4X0
1話で一番面白かったのはEDクレジットだな
監督が二原やっててワロタ
393 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/03(日) 19:16:01.59 ID:gmmY0vu20
元々アニメーターとしても上手い人。
バオー来訪者とかで作画監督やってたから、雰囲気似てるのかもなと思った。
120 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/08(金) 20:48:58.24 ID:IjHswCoX0
ワロタ愛知版って毎日放送消えてるんだw
121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/07/08(金) 20:51:26.29 ID:G5bBcfo90
@120
毎日放送クレジットアウトなのか?ビングドラムの時も消えることになるぞ
しかしバンビだけまっすぐで笑えるわw
コメントフォーム
添付ファイル