遠心分離式濾過装置


研削液・切削液・洗浄液・潤滑液内のスラッジを効率良く取り除きます。

弊社で御紹介する研削液濾過装置にも種類がありますが、定番はやはり遠心分離機で、比重が高いゴミや3ミクロン以上の込みは98%濾過が可能です。

遠心分離機にも種類が有り、弊社で御紹介する遠心分離機は、従来の方式と半自動式の二種類で、従来方式の遠心分離機は、分離装置内に蓄積されたゴミを定期的に清掃して頂く必要がありますが半自動式の遠心分離機は、濾過装置内にゴミが溜まると落下する方式の為、一々機械を止め清掃する手間が削減できます(完全には落下しない為定期的に清掃が必要)

遠心分離機は、消耗部品が非常に少なく、敷いて言うなら、回転部分のベアリング交換程度の為、経済てきです。

遠心分離機で分離されたゴミは、水分が少なし処理が簡単で、スラッジ箱から、へらやスコップ等の道具を使用し取り除く事ができます。     (濾過装置内のゴミは殆ど水分が無い為、濾過装置内に放置すると硬く石状になる場合がありますので、定期的に清掃が必要です、特に半自動型は、機械から濾過装置を外す式では無い事から注意が必要です)

お客様が濾過処理する材質や用途に合わせ濾過装置を御検討下さい。

弊社では、遠心分離機の他に、スピクロン濾過装置、マグネットセパレーター・濾過紙式濾過装置等も取り扱いしております。
最終更新:2011年12月05日 16:33