【作品名】ONE PIECE
【ジャンル】漫画
【速度計算】
ライオン(0.03秒反応)が逃げだすよりも速く捕まえて盾にできるカバジと同等以上の戦闘速度のバギー
(達人並)の剣(33m/s)が首筋に迫った(10cmくらい)状態から首が傷つけられるよりも速く
1.2kmの距離を降ってくる落雷=396km/s
(基本的に塔などを除いて特別に高い建物がなくどの建物も高さがほとんど同じなローグタウンで
11巻148ページより建物の高さは50m程度で、178-179ページより白く光ってる建物の24倍ほどの高さから落雷が振っているため高さ1.2kmとした)
落雷と同速の
エネルの雷=396km/s
6mほど離れたところからエネルの雷の発射後に電気泡を発動させられるナミ=6mからの396km/s反応
そのナミが反応できない速度で8mほど移動可能なカリファの"剃"=528km/s
"剃"と設定でほぼ同速のクロの杓死=528km/s
その杓死で移動中のクロを捕まえることが可能な
ルフィ=戦闘速度528km/s
4mほど離れた状態でルフィを捕まえることが可能なスモーカー=煙速度2,112km/s
そのスモーカーの煙に後ろから追いかけられても逃げ切っているルフィ=移動速度2,112km/s以上
ルフィと同等の移動速度のウソップよりも速い"ゴムゴムのダメだ"=ハンドスピード2,112km/s以上
そのルフィの"ゴムゴムの銃"が10cmまで迫ったところから回避可能な
クロコダイル=戦闘速度21,120km/s
そのクロコダイルと互角に戦闘可能なルフィ、またそのルフィと互角に戦闘可能なエネル=戦闘速度21,120km/s
この時点よりだいぶ強くなったルフィが1mも進まない間に『剃』を使って20m程度走るルッチ=戦闘速度42万2400㎞/s(光速の1,4倍)
このルッチが2倍サイズになった豹化ルッチの『剃』を使用した攻撃が2mまで迫ってからかろうじて回避できるCP9編のルフィ=光速の1,4倍反応
【名前】ロブ・ルッチ(豹型)
【属性】CP9リーダー/豹人間
【大きさ】通常時は大柄な成人男性並み
豹人間に変身するとその2倍くらい
【攻撃力】ゾロを蹴り飛ばし、町の中心から数㎞離れた海まで吹っ飛ばす。
設定上自分より道力の数値で下のキャラが体術でできることは全てできる
六王銃:六式奥義。手の平から衝撃波を出し、敵を体の"髄"より破壊する。
打撃が通用せず、ゴムゴムのバズーカ並みの衝撃を脳にぶち込まれても即座に起き上がり戦闘できるルフィを2発当てることで瀕死に追い込む。
嵐脚:石造りの大き目の屋敷を横一文字に真両断する。鋼鉄の大砲を縦に断ち割る斬撃でも斬れないぶ厚い鋼鉄の壁を軽く切り裂く。
嵐脚"凱鳥":全長300m程度の戦艦の鉄の外板に全長の半分ほどの切れ込みをいれる
指銃:指で相手の体を貫く技。銃弾や大砲を跳ね返すゴム人間の体をブチ抜く。
【防御力】鉄塊状態で全長300m程度の戦艦がたわみ、ヒビが入るほどの破壊力のギア3ルフィの攻撃を食らって
フラフラになるもなんとか耐える
鉄製の大砲を一撃で両断するゾロに斬られたり、ゴムゴムの銃乱打をくらったり、鉄塊により鉄の硬度を持つフクロウ(体重2tはありそうな巨漢)
が吹っ飛び石壁2枚貫通するほどの威力を持つフランキーのパンチを食らったりしても鉄塊により微動だにしない
鉄塊を使用していない状態でも30m級のワニを瞬殺するルフィの攻撃でほとんどダメージを受けていない。
【素早さ】移動速度は町の中心から海まで10分未満で往復できるカク以上
反応速度は1m先からの光速の1,4倍
短距離移動速度は『剃』により光速の2,8倍
月歩により空を飛べる。飛行速度は戦闘速度より若干落ちる程度。
紙絵で自身がギリギリ反応できるかどうか…といった速度の技をひょいひょい回避可能
【特殊能力】六式と呼ばれる超人的な体技を扱う
月歩・・・爆発的な脚力により空中を蹴り、空を飛ぶ
鉄塊・・・体を鉄以上の硬度にする
嵐脚・・・斬撃効果を持つ蹴り
指銃・・・指で人体を貫く
剃・・・・消えたように見えるほどの速度で動く
紙絵・・・紙のように敵の攻撃をかわす。
【長所】道力値4000、迫撃において”動物系”こそが最強の種らしい
【短所】海で泳げない。「強いやつが正義」ではなく「弱いやつが悪」という思想の持ち主
【備考】ネコネコの実モデル豹(レオパルド)の能力者
【戦法】剃で接近して六王銃で内部破壊 でかいなら頑張って嵐脚で削って月歩で飛び回り眼とかを六王銃で攻撃
vol.3参戦
vol.3
188 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 21:00:24.84 ID:dGy/FeOL
ロブ・ルッチ考察
最終更新:2011年11月23日 14:26