ボギー THE GREAT

【作品名】ボギー THE GREAT
【作品解説】男塾シリーズで知られる宮下あきらが週刊少年ジャンプに掲載していた漫画。全4巻。
      「第1部完」で終わり全く第2部が始まる予定が無い…かに思えたが、後の「極!!男塾」にて男塾ワールドと世界観がつながっている事が判明した。

【先鋒】中井直子
【次鋒】スピードキングwithフェラーリ512BB
【中堅】空き巣一味withトラック
【副将】謎の殺し屋
【大将】ボギー

【先鋒】中井直子
【属性】幽霊
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】既に死んでいるため物理干渉は不可能と思われる
【防御力】とっくに火葬されているので物理干渉は不可能と思われる
【素早さ】成人女性並
【長所】美人
【短所】ただの分け要員 旦那に保険金掛けられて殺された

【次鋒】スピードキングwithフェラーリ512BB
【属性】暴走族with外車
【大きさ】車に乗った成人男性並み
【攻撃力】【防御力】車に載ったチンピラ並
【素早さ】最高時速200㎞。反応は運転を鍛えた人並
【長所】速い
【短所】人一人轢き殺して何の罪悪感も抱かなかったド外道

【中堅】空き巣一味withトラック
【属性】空き巣三人組の乗ったトラック
【大きさ】トラック並み。運転席、助手席、荷台に一人ずつ載ってる
【攻撃力】【防御力】【素早さ】トラック+成人男性三人
【長所】他の犯罪者も銃とか持ってる奴いっぱいいるが、とりあえず車>パンピーの銃という最強スレのルールだとこうなる
【短所】何もボギーの部屋なんぞに空き巣に入らんでも

【副将】謎の殺し屋
【属性】殺し屋
【大きさ】ボギーより頭一つ高い白人の中年男性
【攻撃力】拳銃所持。腕前はプロの殺し屋相応。
     「今まで何百件と言う依頼を遂行してきたが、失敗したのはボギーが干渉した一件のみ」と言うレベルの腕前。
【防御力】プロの殺し屋相応。
【素早さ】プロの殺し屋相応。
【長所】多分タイマンなら本作の悪役の中で一番強い
【短所】しかしそれでもボギーに二連敗し逮捕

【大将】ボギー
【属性】警視庁花椿署所属の刑事(多分巡査部長) 本名花田吾作
【大きさ】185cm 90kg 28歳
【攻撃力】鉄格子を素手で捻じ曲げて脱走できる。踏切の棒をへし折れる。手錠を素手で引き千切れる。
     パンチ一発で鍛えた警官を4mほど吹っ飛ばせる。
     体重150㎏位ありそうな巨漢を巴投げで投げ飛ばし地面にめり込ませられる。
     体当たりで電車の車両と車両の間にある扉を破壊。
     目一杯気張れば自分を拘束した縄を引き千切って脱走できる。
     回し蹴りで施錠されたドアをこじ開けることが出来る。
     長さ2m位、直径20㎝位ある丸太を槍みたいにブンブン振り回せる。
     パンチでコンクリート製の壁に拳大の穴を開け1m位に渡って蜘蛛の巣状のを入れる(流石に手から血が出た)。
     口で拳銃を咥え、離陸する旅客機の主翼に素手で十数分に渡りしがみつける。
     左足の靴裏を支えに右足の親指で拳銃を引いて真正面から突っ込んできた車の運転手を撃てる。
パイソン357マグナムスペシャル:拳銃。通称「カーストップガン」。水中から撃ってもボートの船底をぶち抜ける威力。
                真正面から走ってきた車のボンネットをぶち破りエンジンを完全破壊。
                直径が一抱えもある木を一撃でへし折れる。人間の腕を軽軽引き千切れる。
                ボギーの腕前は10m位先を走って逃げていくトラックの後輪だけをぶち抜けるほどの腕前。
【防御力】
不良が思いっきり振り下ろした木の棒を脳天に食らっても「い いて~」で済み、更に50㎝位ある石でその石そのものが割れるくらいの勢いで
頭をぶん殴られてさすがに気絶(しかし数分後には元気に動き回っていた)
バイクで十数分くらい引きずり回されても意識を保ったままで、足で波止場の船止めを挟み込み縄を千切るや否や即座に戦闘を開始できる。
血統書付の猟犬に肩口を噛まれても血が出る程度で、逆に噛み返した。
プロ野球の投手が投げた球(手加減はしてると思う)が鼻や股間に命中しても仁王立ちしたままで、「もう二度とてめえの球団なんざ応援しねえ」と嘯ける。
フェラーリ512BBに跳ね飛ばされて右肩を脱臼し、更にもう一回左手を引き潰され、もう一度跳ね飛ばされても攻撃力欄で書いた通りの方法で
足で銃を撃って運転手を倒した。
高度1000mまで上昇する時速600㎞の旅客機の主翼に十数分に渡ってずっとしがみつける。
【素早さ】6人くらいの不良をあっという間にボコボコにできる。踏切の棒をへし折って助走をつけ、列車を飛び越えられる。
     プロの殺し屋が拳銃の狙いを付けるより早く拳銃を二連射できる。
     老人が小瓶に入れた錠剤を呑んで服毒自殺を図ろうとした瞬間に腰の拳銃を抜き、瓶を撃って自殺を阻止できる。
     他は達人並み。
【特殊能力】手錠所持。
【長所】不純ではあるが情には熱い
【短所】両津以下の勤務態度 キルコさん以下の喧嘩っ早さ
【戦法】射殺

参戦 vol.156

vol.156

346 :マロン名無しさん:2015/07/03(金) 13:13:29.58 ID:???
ボギー THE GREAT 考察
幽霊、鍛えた人+車、トラック、拳銃持ちプロの殺し屋、拳銃持ち車対応達人
なんとなくらき☆すたあたりから上がっていく事とする

○らき☆すた
△【先鋒】 幽霊分け
○【次鋒】 フェラーリ勝ち
○【中堅】 トラック勝ち
○【副将】 相手の主体は常人だし撃ち抜いて勝てる…のか?
△【大将】 幽霊分け

うた∽かた
△【先鋒】幽霊分け
○【次鋒】フェラーリ勝ち
○【中堅】相手は飛んでいるが戦法的に近づくのでトラック勝ち
○【副将】撃って勝ち
○【大将】撃って勝ち

蒼い空のネオスフィア
△ 【先鋒】幽霊分け
○ 【次鋒】フェラーリ勝ち
○ 【中堅】トラック勝ち
× 【副将】硬いので殴られ負け
× 【大将】一撃では倒せない、最初の加速度はルール上無視なので体当たり負け

347 :マロン名無しさん:2015/07/03(金) 13:15:32.85 ID:???
ジェダの通学路
△【先鋒】 幽霊分け
○【次鋒】 フェラーリ勝ち
×【中堅】 大きさ負け
×【副将】 大きさ負け
○【大将】 撃って勝ち

×魔界戦記ディスガイア4
△【先鋒】幽霊分け
○【次鋒】フェラーリ勝ち
×【中堅】魔力開放全力パンチ負け
×【副将】銃弾では倒せない、そのうち弾切れで格闘戦からの拘束負け
×【大将】ギガファイア負け

ロロナのアトリエ わたしのたからもの
△ 【先鋒】幽霊分け
○ 【次鋒】フェラーリ勝ち
○ 【中堅】トラック勝ち
× 【副将】大きさ負け
× 【大将】大きさ負け

348 :マロン名無しさん:2015/07/03(金) 13:16:16.88 ID:???
宇宙船製造法
△【先鋒】 幽霊分け
○【次鋒】 フェラーリ勝ち
○【中堅】 トラック勝ち
○【副将】 先手銃撃勝ち
×【大将】 大きさ負け

信長のシェフ
△【先鋒】幽霊分け
○【次鋒】煙玉もクナイも車内にいれば効かないのでフェラーリ勝ち
○【中堅】トラックならなんとか耐えるだろう、勝ち
○【副将】先手銃撃勝ち
○【大将】先手銃撃勝ち

仮面ライダー(たのしい幼稚園版)
△ 【先鋒】幽霊分け
○ 【次鋒】攻撃は車内にいれば効かないのでフェラーリ勝ち
○ 【中堅】トラック勝ち
○ 【副将】相手の主体は鍛えた人だし撃ち抜いて勝てる…のか?
× 【大将】ライダーブレイク負け

349 :マロン名無しさん:2015/07/03(金) 13:16:43.40 ID:???
ヒカルの碁
△【先鋒】 幽霊分け
△【次鋒】 相手の主体は車で崩壊、こちらの主体は人だがエアバッグないので衝突でお亡くなり、よって衝突分け
○【中堅】 トラック勝ち
○【副将】 相手の主体は常人だし撃ち抜いて勝てる…のか?
×【大将】 憑依負け

×最後の約束の物語 -オラトリオメサイア-
△【先鋒】幽霊分け
×【次鋒】大きさ負け
×【中堅】大きさ+装備+達人ロボは不利か?負け
○【副将】相手は弓だし撃ち合い有利か勝ち
×【大将】どちらも早撃ちだが相手の「全く反応できない」方が速いと判断、ダークバレット負け

×T.P.さくら
△ 【先鋒】幽霊分け
△ 【次鋒】空飛んで電撃ビーム撃ち続け分け
× 【中堅】空飛んで上からジャイアントパンチ負け
× 【副将】相手の主体は謎の乗り物なので操縦者撃ち抜いても倒せない、体当たり負け
× 【大将】大きさ負け

350 :マロン名無しさん:2015/07/03(金) 13:17:20.21 ID:???
×仮面ライダーBlack Part.X イミテーション7
△【先鋒】 幽霊分け
○【次鋒】 フェラーリ勝ち
×【中堅】 運転手狙いダガー負け
×【副将】 硬い、ライダーキック負け
×【大将】 硬い、ライダーキック負け

×どろろ
△【先鋒】幽霊分け
△【次鋒】死霊分け
×【中堅】大きさ負け
×【副将】大きさ負け
○【大将】焼水の速度ないことだし銃弾先に当たって勝ちかな


 >最後の約束の物語 -オラトリオメサイア->ボギー THE GREAT>ヒカルの碁>

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月06日 13:02