【妄想属性】ものさし
【名前】豪華客船
【属性】豪華客船
【大きさ】豪華客船並み
【攻撃力】豪華客船並み
【防御力】豪華客船並み
【素早さ】豪華客船並み
【長所】宇宙船を除けば船の参戦はこれが初だったりして
【短所】戦えるのかは俺にも分からん


556 格無しさん 2022/03/29 19:07:27
豪華客船考察
動けないので自滅系。
寿命的に因幡の物置と同列

561 格無しさん 2022/03/30 13:25:54556
1-2:お互いの能力が一切制限されない世界に突如出現させて戦闘を開始する。

このルールがあるのでそれはない
シャチの考察記録もぜひ読んで欲しい

もしも船が動けない地上で戦わなくちゃいけないのなら、シャチもカジキもサメも消毒を泳げる魚もみんな地上でピチピチ跳ねる事になるよ

563 格無しさん 2022/03/30 20:14:48
 561
運転手がいないから操縦出来ないって言いたいんじゃない?

565 格無しさん 2022/03/31 11:50:01
 563
戦車や爆撃機も操縦者いないけど普通に動いてるよ

566 格無しさん 2022/03/31 12:43:30
 565
自動車の壁の上の方はほぼ全部の運転しゆいない乗り物に自立行動可能って書いてあるんだよな

ちょっと上に行くと電車とかの辺りで自立行動ないのが出始める

ただ一輪車が操縦不能で自滅の壁にいるから、1回ルールをちゃんと決めた方がいいきがする。

567 格無しさん 2022/03/31 18:53:51
 561
1-9:「原則的に、戦いが長期間に渡る場合でもキャラの寿命は考慮しない。ただし以下のようなキャラについては例外。
   ・水や焼き鳥など、自力で行動できないキャラ
   ・相手への攻撃に繋がる行動を全くしないキャラ
   これらのキャラの対戦相手の寿命を考慮するわけではない」

の「水や焼き鳥など、自力で行動できないキャラ」に引っかかると思ったからそう考察した。
間違ってたらごめん。

574 格無しさん 2022/04/01 16:43:21
 567
俺は自力で行動できると思ったなぁ

一輪車と他の乗り物の違いを考えたけど、一輪車や自転車は「運転手が外から見える」乗り物で、船や電車や戦車は「運転手が外から見えない」乗り物だった

走り回る一輪車を想像するとしたらその上に乗ってる人も一緒にイメージしないと自然じゃないけど、船や電車は運転手が外から見えないから違うじゃん
船や電車の写真を見ても、だいたいは中の人が見えない外見のみの写真や映像ばかり

まあ単純に物体系のテンプレと書き方が似ていただけか

ちなみに何の考察だったかは忘れたけど、戦車かなんかで「中の人がいないので有利」みたいな対戦結果が出てた気がする

669◆n0qGxROT0Q 2022/04/29(金) 15:02:01.34ID:tdoxN4g7
豪華客船考察
自力で行動できるものとする
大きさはさまざまだが普通の大きさを取って2万トンクラス、150mの大きさとする
豪華客船の速度は15~20ノット(時速約27.78㎞~37.04㎞)の範囲で運航されているようなので時速37㎞(秒速10m程度)とする
反応は常人並みとする
電車の壁から見る
○昭和 体当たり勝ち
ヘクター・柳・シコドリアック
○はやぶさ
○雷鳥
びっちゃん
○伊丹一成 移動速度低いので体当たり勝ち
マホカンティア 物理無効分け
ペルシャ猫×1000万匹 分けだろう
○つばめ 体当たり勝ち
○え 体当たりし続けば勝てるだろう
25tトラックの群れ 体当たりで勝てるだろう
×1億2686万人の幼女 一億人も轢いたらさすがに壊れるだろう
×73億人の幼女 さすがに壊れる
大日本雄闘虎祭り 15万人くらいなら勝てるか
妄想無双 リンク切れ
×1兆匹のヘラクレスオオカブトロボット 一兆匹も轢いたらさすがに壊れるだろう
×66億9107万人の武士 さすがに壊れる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月16日 09:23