妄想スレ用語集
全能……
・「なんでもできる」こと。妄想スレでは、なんでもできると書いてあれば即ち全能である。
・「全能」とだけあり特別に記述がなければ任意全能を指す。
・【素早さ】任意全能とあれば、大きさ並みの素早さである。
・全能同士の勝負では、全能の範囲が広い方が優勢である。詳しくは他の最強スレを参照。
・相手の消滅や戦闘不能などを願い勝利する。全能防御を持つ相手には通用しない
・勝利能力には優勢だが、メタ勝利能力を持つ相手には負ける
・妄想スレオリジナルの概念として、真の全能がある。
勝利能力……
・(多くは戦闘開始後0秒で)対戦相手に勝利する能力。メタ能力ではない範囲で勝利する。
・そのため、常時全能には敗北する。勝利の壁を形成している
・メタ勝利能力とは本来は区別されるが、混同されることも多い。
・うんこの >【特殊能力】どんなやつも、臭いから近寄らない。無条件勝利可能。 が代表例。
メタ勝利能力……
・(多くは戦闘開始後0秒で)対戦相手に勝利する能力。メタ能力まで駆使し、常時全能にでも勝利する。
・(非メタ)勝利能力とは本来は区別されるが、混同されることも多い。
戦闘前行動……
・戦闘開始より早く行動できること。相手は行動できない。
・常時発動の能力も発動していないので、その隙に倒せれば勝利。ただし、防御力はそのまま。
・どれより早かろうと、メタ能力を持たない相手は戦闘前行動よりは遅い。
・あくまで戦闘する世界でのメタ能力なので、戦闘開始の100年前に行動できようと考察前行動よりは遅い。
・詳しいことは、
素早さ一覧を参照
考察前行動……
・考察開始より早く行動できること。
・考察開始してから、
考察人の脳内で2キャラが対戦したらどうなるかと妄想の戦闘が行われるのである。
・詳しいことは、
素早さ一覧を参照
真の全能……
・真の意味でなんでもできる能力。「
あらゆる全てができる」と同義。
・もちろん、
テンプレ破壊も自己設定変更もなんでもできる。
・初手自己設定変更が多くの場合最善手。
・【素早さ】真の全能とあった場合は大きさ相応の素早さの任意全能とみなす。
・真の全能防御は
テンプレ破壊攻撃に耐えるが、真の全能が行った自己設定変更後の攻撃には耐えられない。
設定変更が行われる
レベルでは素早さが最も大事
対戦相手より速い……
・その名の通り、対戦相手より速い能力。これだけでは戦闘開始前には行動できない
あらゆる全てより速い……
・その名の通りとても速い。
あらゆる全ての中で最速よりも速い。しかし速いだけで早くないので、戦闘前行動はできない。
・理屈の上では戦闘前行動はできないが、あらゆる系の素早さとして
あらゆる全てより早いと混同されて考察されてきたため
ランキングに混乱が見られる。
・解釈の余地はあるが、常時発動能力・0秒行動・時間無視には後手を取るのではないだろうか?要議論
自己設定変更……
・自らの設定を変更し、勝利のために最適な設定に変更する能力。
・妄想スレでは、戦闘前行動や
テンプレ破壊といった斬新な能力が発明されていった。さらに○○より強い、より強い………といったループも多発した。
将来的にまだ見ぬ能力が発明されることを予測したうえで、最強状態に自らを変更する能力である。そのため、ほとんどの能力よりは強いとされる。
・設定変更後は、勝利するための
全てが書いてある級だと筆者は見なしている。
あらゆる全てが書いてある級よりは弱い。
書いてある級……
・自己設定変更の強化版。最強になるための能力がすでに書いてあるとする能力。
・書いてある級という独自の素早さを形成するが、
あらゆる全てが生まれるより早いよりは遅いとされる。
・ただし、自らが誕生する前に攻撃されても素の防御力は残っているとされる。
これについて筆者は、書いてある級は生まれることを阻止できるような何かは存在せず、
誕生と同時に攻撃するしかないのだと解釈している。
・かつては【攻撃力】この欄には勝利するために必要な全ての能力が書いてある。
と厳密に記述する必要があり、特に「この欄には」を省略すると体に文字が書いてあると解釈されていた。
今では、「勝利するための
全てが書いてある」とあれば書いてある級の強さを取れるようだ。
書けない級雑感……
書けない級の認定って結構厳しいと思う。
【大きさ攻防速】計り知れないほど強い。
→人間では測定できない
レベルってそんなに強くないよね。
【大きさ攻防速】数字では表せないほど強い。
→∞くらい。
【大きさ攻防速】∞を使っても数式では表せないほど強い。
→アレフ1くらい。
【大きさ攻防速】文字では表せないほど強い。
→
あらゆる全てが書いてある級よりは強いが、情報量が∞だったり、文字以外でも表現してあったり、記述の質がいい相手には負ける
【大きさ攻防速】表現できないほど強い。
→
あらゆる全てが表現してある級よりは強いが、表現の質がいい相手には負ける。
たとえば、「下位の人間には理解できないがもっと上等な表現で書いてある」とか。
もし書けない級って書いてあったら、文字では表せない程度の強さだと思うわ。
どれほど質が高くても、どれほど沢山の表現をしても表現できないほど高い素早さ
このキャラに先手を取るための何かなど存在しない素早さ
先手を取るための
あらゆる全てが文字やそれ以外の表現方法で表現してある素早さ
先手を取るための
あらゆる全てが書いてある素早さ
先手を取るための全てやそれ以上が文字やそれ以外の表現方法で表現してある素早さ
先手を取るための全てやそれ以上が書いてある素早さ
=先手を取るための全てが文字やそれ以外の表現方法で表現してある素早さ
先手を取るための
全てが書いてある素早さ=先手を取れるように既に設定変更してある素早さ
後手を取っても行動の効果は先に発動する素早さ
先手後手の埒外の相手にも先手を取る素早さ
先手後手の埒外の素早さ
あらゆる全てに先手を取り0秒で行動できる素早さ=
あらゆる全てより早く常時発動できる素早さ
あらゆる全てに先手を取る素早さ=
あらゆる全てより早い素早さ=メタ的に絶対先制できる素早さ≧
あらゆる全ての時間、非時間を超越した素早さ
あらゆる全てで最も早い素早さ
あらゆる全ての存在より早い素早さ=
あらゆる全ての時間を超越した素早さ
全てに先手を取り0秒で行動できる素早さ=全てより早く常時発動できる素早さ
全てに先手を取る素早さ=全てより早い素早さ≧全ての時間、非時間を超越した素早さ
全てで最も早い素早さ
全ての存在より早い素早さ=全ての時間を超越した素早さ
現実が始まる前から行動できる素早さ=宇宙が始まる前から行動できる素早さ
地球ができる前から行動できる素早さ
2chができる前から行動できる素早さ>
最強妄想スレができる前から行動できる素早さ>
ランクインしているキャラの素早さを自由に抜き取って使える素早さ
=参戦しているキャラの素早さを自由に抜き取って使える素早さ
テンプレが書かれた瞬間から行動できる素早さ>参戦した瞬間に行動できる素早さ>考察開始前に行動できる素早さ
考察人が
テンプレを見ている段階で発動できる素早さ>戦闘開始前に行動できる素早さ
時間無視=時間を超越した素早さ≧常時全能≧0秒未満行動≧0秒行動
あらゆる全てより速い=対戦相手より速い>
あらゆる全てで最速 >無限の素早さ
真の全能=任意全能=大きさ相応
最終更新:2022年07月16日 14:12