【妄想属性】オリジナル
【作品名】とある本の話
【名前】メテュール
【属性】グレブザケードの四肢を持つ者
【大きさ】見た目の年齢は成人女性だが、小柄な感じ。
【攻撃力】
終わり無き誓願:
クレイモア状の長い両手剣。
年月をかけて積み重ねた誓いの心の分だけ切れ味・威力が増す。
単純に年月比例であり、実体非実体を問わず両断できる。
その規模は現時点で、
軽く一振りで大山脈に谷を作り、(だいたい目の前から)
全力で振るえば地球から月を半分割ることが出来る。(月への斬撃到達は2秒程度)
【防御力】
1メガトンの水爆クラスのエネルギーを爆心地で受けても無傷。
【素早さ】
100mをまばたき1回する間もなく詰める。
銃弾を指で挟み止める。
【特殊能力】
ケード解放:
本来は四肢にあるはずのグレブザケードの一部を、自らの心臓に変えるいう離れ業をやってのけることで、グレブザケード自体の意志による干渉をはねのけ、
暴走させずに己の力に変える事ができる。
攻撃力・防御力・素早さなどはその後の値である。
戦闘開始前に発動しているものとする。

なお、グレブザケードテンプレートにある、「肉片化」「ケードの放出」を使用可能。

  • いかの触手
メテュールの創造物。女性に特効。自分以外の女性を虜にし悦によって廃人化して戦闘不能にする。
性的な意味を持たない相手や、これを取り出して投げるまでに彼女を倒せる相手には無意味。
取り出して投げるまでの時間は1秒程度。投げることに成功すると自動的に発動し相手を捕らえる。

  • 次元の亜空間
対象を亜空間に引きずり込んで幻を見せる。発動時間はいかの触手と同じくらい。
特に男性であれば自らに虜にするという定義を植え付けてその幻の中で(ry
性的な意味を持たない相手や、これを展開する前に彼女を倒せる相手には無意味。

【長所】祈願の宝典に記録されている中でもっとも長くグレブザケードの四肢を保っている。
【短所】殺されても蘇るが、死ねば戦闘不能になる。
【説明】
もともと彼女は普通の人。
本来の名前はなく、この「メテュール」という名前は祈願の宝典に記録する方便としての通り名である。
その力に性的な要素が含まれるのは、グレブザケードの四肢を持つ者が性の一切の自由を奪われるためであり、
彼女はそれをはねのけるため、自らを淫らにすることで回避したことによる。


286 名前:格無しさん 投稿日:2006/07/06(木) 00:05:16
メテュール考察
ケードの放出はかかる時間や射程などが不明なので膠着戦以外では考慮しない。
戦法は全力の終わり無き誓願→(相手が人間で死なない場合)廃人化→地球がぶっ壊れたら再生とする。
即時発動能力の壁上位から。

湊川恭一郎 地球破壊後は自爆に見えるが相手も行動不能だろう。
○太田 速度差で勝ち。
遠藤倉之助 同上。
×アイン アナザーステイトで負け。
○森角流 相手の攻撃には耐えられる。終わり無き誓願で勝ち。
○弱王 速度差で勝ち。
巨大化魔王様 同上。
ハリカルン 同上。
×生徒会長エヴァンジェ 反応は互角~やや不利。一言発する方が剣を振るよりは速いだろう。
×リコ ビームキャノンには耐えられるが捉えきれないだろう。ライトニングブレイドで負け。
×ブラック・ジャック 速すぎる&強すぎる。
×夢崎歌南子 同上。
×甲鱗のワーム 同上。

生徒会長エヴァンジェ>メテュール(超音速即時発動の壁)>ハリカルン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月12日 20:24