【作品名】
グゴゴ童話
【なまえ】黄金の透過率
【大きさ】大きな帽子を被った少女並み
【攻防速】
ランキング位置が予め決定していないキャラよりは強い
詳しくは備考参照
【特殊能力】魔法を使ったり壁をすり抜けることができる
【備考】
黄金の透過率の
ランキング位置は最初から決められている。
故に考察は必要はなく、参戦と同時に
ランキング入りが可能であるが、
考察人はその正確な位置を知らないので、自身が納得するため、或いは確認のため、
或いは同様に位置を知らないまとめサイトの管理人のために考察を行うかもしれない。
考察人は自身が考察したことで
ランキング位置が決定したと錯覚するかもしれないが、
実際は予め決まっていた
ランキング位置をわざわざレスしただけに過ぎない。
ランキング位置が予め決定していない軟弱なキャラがいる。
例えば、
テンプレへの記述が必要なキャラ。
ランキング位置が決定していないため、強さをテンプレに記述して、その記述を
ランキング位置の目安とする必要があるキャラ。
その記述がどのような質・量・表現方法・優先度・優位性を持っていようと、黄金の透過率より弱い。
例えば、
考察人の理解が必要なキャラ。
ランキング位置が決定していないため、強さを考察人に理解してもらい、考察人に
ランキング位置を決定してもらう必要があるキャラ。
黄金の透過率はそのようなキャラより強い。
例えば、考察が必要なキャラ。
ランキング位置が決められていないため、考察によって
ランキング位置を決定する必要があるキャラ。
その考察が何を参考にし、何を基準にしていて、どのような考察だろうが関係ない。所詮はどんぐりの背比べである。
黄金の透過率はそのようなキャラより強い。
例えば、参戦できないキャラ。
ランキング位置を決定できないため、参戦が許されないキャラ。
強すぎて参戦できない、ルール違反のため参戦できない等と理由は色々あるだろう。
だがいくら強かろうが、
ランキング位置を決めれないという弱みを持っている。
本当に強いのなら
ランキング位置を決めることができるはずである。
黄金の透過率はそのようなキャラより強い。
例えば、単に
ランキング位置が最初から決められていないキャラ。
本当に強いのなら四の五の言わずに
ランキング位置など予め決められているはずである。
黄金の透過率はそのようなキャラより強い。
黄金の透過率の
ランキング位置は予め決められた事実であり、
ランキング操作の結果導き出されたものではない。
ランキングとは妄想キャラを強い順に並べたものである。
もちろん黄金の透過率
より上の位置のキャラは黄金の透過率より強いし、
下の位置のキャラは黄金の透過率より弱い。
強さに従った
ランキング位置のためルール違反ではない。
【長所】糸目
【短所】無知だが少しだけ性知識がある
- ◆考察記録---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
135: ↓◆rrvPPkQ0sA:20/09/17(木)23:30:44 ID:nJ.fr.L3 ×
黄金の透過率考察
元々
ランキング位置が決められているとはどういうことなのか。
最初というタイミングでA:1位 B:2位 黄金の透過率:3位 C:?? D:?? E:??と決められているとする。この時点ではもちろん
ランキングは存在しない。
参戦時というタイミングでA>B>黄金の透過率>?????(何キャラいるか不明)という
ランキングができるが、考察人も管理人もこの
ランキングを把握できない。非実在
ランキング。
参戦時というタイミングでEが
ランキング位置が決定できないとして除外された。ルール違反を判断するのは
考察人なので、この除外を判断したのは
考察人。
同じタイミングなので非実在
ランキングを作成したのは
考察人と考えるのが自然だが……?そうではないらしい。
また、
ランキングは強い順に並んでいるので強さが決定されている≒
ランキング位置が決定されているということになる。
より、考察時に
ランキング位置≒強さが決定する。解釈の有利不利によって変動しない強さが
ランキング位置が決定されているキャラということになるか。
蜜蜂の姫は最強の参戦不可能級(強)であるが、特殊能力により後々参戦可能となる。
参戦した参戦不可能級(強)は妄想スレにおいては、参戦せずに参戦キャラをサポートする参戦不可能級(強)より強い。
なぜなら、参戦しなければ本当の強さを発揮できないからである。
同作品キャラの
テンプレも要解釈。発揮というのは元々持っている強さのことなので、参戦タイミングで強さが変化する訳ではないのだろう。
また参戦不可能級(強)は考察せずともランクインすることが可能な能力を持つが、別に考察したいならしても良い。
記述がよく似ている。参戦も考察もせずに
ランキング位置を決定できるキャラは存在する。参戦不可能級(強)は
ランキング位置が最初から決められているのだろう。ところが
参戦できないキャラ。
ランキング位置を決定できないため、参戦が許されないキャラ。
強すぎて参戦できない、ルール違反のため参戦できない等と理由は色々あるだろう。
だがいくら強かろうが、
ランキング位置を決めれないという弱みを持っている。
参戦不可能級(強、特、弱)をまとめて
ランキング位置が決められないと切り捨てている。
強すぎて参戦できないのは参戦不可能級(特)N+1という解釈もできるが、
参戦可能級<参戦不可能級(強):
ランキング位置が決定されている強さ<参戦不可能級(特)N+1:
ランキング位置が決定できない強さ<
ランキング位置が最初から決定できる強さとなり、黄金の透過率が入る場所が分からない。
自分より強いキャラが全部分かっているならともかく、??(何キャラいるか不明)>黄金の透過率>??(何キャラいるか不明)で
ランキング位置が決定されていると言えるのかどうか。
蜜蜂の姫の
テンプレと矛盾するので考察不能でいいかな。作者の意見次第では考えるけど。
最終更新:2022年09月10日 08:52