【妄想属性】未来
【作品名】いずれ現れる、史上最強の妄想キャラクター
【名前】未来の最強
【強さ】
未来の最強とは、未来の
最強妄想キャラクター議論スレにおける、暫定一位のキャラクターである。(この強さを未来の最強とする)
当然、過去の強さは未来の最強より弱い。
「~為の
あらゆる全てが書いてある」といったものがある(以下書いてある系と省略)。
これは例えば「~為」の部分が「勝利する為」であるとすると、勝利する為の
テンプレが既に存在している。
つまり相手に勝てるようなテンプレがあるという強さである。
書いてある系は一見最強と言える様な強さを持っているが、その質、量、表現方法、テンプレ優先度等に関係なく、未来の最強からすれば過去の強さに過ぎない。
書いてある系は過去の強さである為、それより未来に現れた「表現不可能な程強い」「参戦不可能な程強い」「理解不可能な程強い」「妄想不可能な程強い」といったものより弱いとされ敗北している。
未来の最強はそれらの強さより当然強く、それらより弱い程度の強さが未来の最強より弱いのは明らかである。
先ほど例に挙げた「表現不可能な程強い」「参戦不可能な程強い」「理解不可能な程強い」「妄想不可能な程強い」といったものについても、それらが未来の最強からすれば過去の強さである事は変わらない。
この様な強さは現在の最強妄想キャラクター議論スレでは所謂「最上層」に分類される程強いが、それらよりも未来の強さにはそれらより強いものがいくらでもある事は明らかであり、未来の最強より弱い。
何が不可能であっても可能であっても、何が不要であっても必要であっても、何であっても、その他どれだけ強くても、それらの間でどれだけ強弱や優劣を付けたとしても、現在投稿されている時点でそれは過去の強さであり、未来の最強より弱い。
「書いてある系の質、量、表現方法、テンプレ優先度等が如何なるものでも〇〇である、(+××も○○である、)こちらは○○でない程強く○○より強い」といった強さもあるが、こういったものも未来の最強からすれば過去の強さに過ぎず、未来の最強より弱い。
また、このテンプレ以外について、あるものが未来の強さを持つと明記されていない限り未来の強さは持っておらず、未来の最強より弱い。(勿論、上で挙げた「~が(具体的に)書いてある」といったものは過去の強さである)
このテンプレ以外においてあるものが未来の強さであるとされても、それが未来の最強かは分からないので過去の強さであり、未来の最強より弱い。
このテンプレ以外においてあるものが未来の最強であるとされても、それがこのテンプレの未来の最強と同じかは分からないので未来の最強ではなく、未来の最強より弱い。
未来の最強からすれば、過去の強さの詳細やテンプレ、強さが如何なるものでもそれは過去であり意味がないものと同じである。
未来の最強は未来の強さを持つとされるが、現在の最強妄想キャラクター議論スレに参戦する。
その事実から、未来の最強は過去の強さであると主張するかもしれない。
だがその主張が正しいのはこのテンプレ上の未来の最強の強さであり、本来の未来の最強の強さはテンプレや
考察人の納得、理解とは関係なく正しく、効果を発揮する。
また、その他どれだけ未来の最強が未来の最強でないとされても、それらは結局このテンプレ上の未来の最強の強さであり、本来の強さとは関係なく、本来の強さはこのテンプレの全ての事を踏まえた上で未来の最強である。
当然、現在の最強妄想キャラクター議論スレでも未来の最強の強さを発揮する事ができる。
【備考1】
強さとは、どれだけ勝利を得る事ができるかという事であり、より強ければより勝利を得る事ができるが、より弱ければより勝利を得る事ができない。(勿論、考察・参戦不能にならない範囲である)
強さを持っていないとされているものでも、ランクインできる、或いはしているのならそれは強さによるものである。(勿論、考察・参戦不能にならない範囲である)
そして、勝利とは、ランクイン位置を決定するあらゆる全ての考察、比較、対照において、より上位に入る上で良い結果を得る事である。(勿論、考察・参戦不能にならない範囲である)
【備考2】
このテンプレにある全ては、未来の最強が考察・参戦不能にならない範囲で効果を発揮する。
【長所】いずれ現れる、史上最強の妄想キャラクター
【短所】考察不能になるかもしれない
0504◆rrvPPkQ0sA
2023/06/15(木) 21:13:20.43ID:DQS+/2D0
未来の最強考察
いずれ生まれる最強問題を解決できていないように思える。
未来とは漠然としすぎて1秒後の未来のことかもしれないので、現在のキャラのテンプレを無意味といえるほど圧倒できるのか自明ではない。
テンプレ内で名指しされている強さよりは強いかもしれないが、備考1の記述が微妙。
強さをより(多くの)勝利を得ることができることで定義すると、Aより強いBはAより勝ち星が多いだけであってAに勝てるかはわからない。
さらに勝利の定義をあらゆる全ての考察において良い結果を得る事にしているため、Aより強いBがより(多くの)勝利を得るとはどういう意味か理解できなくなる。
具体的にどのキャラに勝利できるのかわからないので、考察不能。
最終更新:2023年06月16日 17:19