【世界観・共通設定】今作の舞台は22世紀(2145年)のイギリスである。
  • 星元奏者 国の特務エージェント、魔獣や悪霊の掃討などを行う。
星元奏者は個体差があるが様々なスキル(霊力のこもった技や魔術・超能力のこと)を扱うことが可能。特級から七級まであり主人公たち以下三名はみな一級以上である。
基本的に上位の星元奏者は下位よりも高い霊力を持つため、下位の星元奏者が干渉できない相手にも干渉でき、下位の星元奏者の干渉できない相手にも通用する攻撃が可能。
基本的に上位の星元奏者は下位よりも高い霊力を持つため、下位の星元奏者が耐えられない攻撃相手にも耐えることが可能
  • 宇宙の大きさについて一般的に宇宙の観測限界は470億光年とされているが
実際はその数十倍大きいとされている。なので今作の宇宙の大きさは9400億光年になる。
今作には無数の宇宙があるといわれている、さらに無数の平行世界があるとされている。
宇宙には無数の生命体がいるとされていてあらゆる生命体は夢を見るといわれている。
夢の中は夢世界といわれており星空が存在するため夢世界の大きさは単一宇宙並み。
ほかにもいくつかの異世界が存在するがあまり影響しないため省略
以上により世界観は3次多元×20となる。
以上の世界観を今作では万世と呼ぶ。
  • この世、あの世、妖精界、魔界、天界、暗黒界、光界、幻界、異界、幽界、虚界、遊界、無界、
以上13個の万世が存在する
また次元軸の概念も存在し4次元世界は3次元世界が薄皮一枚に過ぎない世界である
5次元世界は4次元世界が薄皮一枚に過ぎない世界であり6次元世界は5次元世界
が薄皮一枚に過ぎない世界でありそれが無限に続く
以上により最終的な世界観は一連次3次多元×20となる
最終的な世界観のことを全世ともいう
  • MPは精神力だといわれておりMPを失ったものはショック死する
精神と魂は表裏一体とされているので精神攻撃は魂攻撃を兼ねる
霊力のこもった攻撃はMPにもダメージを与えることができる
  • 魔法攻撃について
今作における魔法攻撃とはスキルによる攻撃であり、霊力のこもった攻撃である。
魔法攻撃扱いされる攻撃とは不思議攻撃、不思議炎、不思議冷気、不思議雷、不思議風、
不思議闇、不思議光、不思議毒、不思議酸などあり、それらすべてがすべて魔法攻撃として
扱われる
  • SPとはスキルポイントのことでスキルを使用するためのポイントであり攻撃したり
攻撃を受けるとSPが10程度増える。最大SPは200
  • またスキルによる攻撃は相手の攻撃や精神体を打ち消すことが可能
存在そのものをも打ち消すことが可能なため、存在干渉攻撃も兼ねる
打ち消すことができるものは通常の魔術・超能力のみならずナイフや弾丸、虫といった
通常の物質も対象である
  • 今作では時間と空間は表裏一体とされているため時間操作と空間操作は同一として扱う
  • データ破壊について
データ破壊とはそのキャラクターを定義する情報(テンプレのこと)を破壊することである
  • 威力倍加について
攻撃力や威力が2倍になると与えるダメージが2倍になるため
また攻撃力を1.5倍にする効果のある導術を使うと与えるダメージも1.5倍になるため
  • 導術
導術とは科学的に再現された魔術のことである、魔法攻撃
  • ファンディスク版について
この時の話(ファンディスク版)は運命を越えし者本編の3年後の設定であり続きの物語である。
なので本編の設定と描写を流用可能
  • アルティメットレシベルについて
アルティメットレシベルとは平行世界のレシベル・レーテベルトが究極覚醒した姿のことである

【作品名】運命を超えし者・ファンディスク版
【ジャンル】プレイステーション5のゲーム
【名前】アルティメットレシベル
【属性】究極星元奏者、超越者、運命を超えし者
【大きさ】172cmの成人女性
【攻撃力】邪法剣クトゥグアハートという名の身の丈ほどの大剣を装備、
以下の物理・魔法攻撃はいかなる大きさの相手にも有効である。
以下の物理・魔法攻撃はいかなる物理・魔法攻撃をも絶対的に透過可能な設定の相手にも有効なため物理・魔法攻撃無視×∞
以下の物理・不思議攻撃は当然だが霊力がこもっている攻撃である
以下の物理・不思議攻撃は反射・無効・吸収の効果を無視する
攻撃を反射・無効・吸収×∞の相手にも有効
以下の物理・不思議攻撃の弾速は自身の戦闘速度を上回る程度の速度である
以下の物理・不思議攻撃は究極全能の相手の防御を突破可能なため究極全能殺しを持つ
以下の物理・不思議攻撃は相手がいかなる耐性を持っていたとしても必ず通用するようになっている設定の追加効果が付与された攻撃である
無限の可能性を持つ存在を無視して可能性ごと殺害可能
テンプレ破壊されても行動可能(テンプレ破壊が意味をなさない)な相手を一撃で倒せる
絶対に自分が敗北することのない相手を敗北させることができる
絶対勝利能力持ちの相手に勝つことができる、相手の世界観を無視できる
以下の攻撃は即時発動である
通常攻撃の威力は暗黒界そのものである闇宇宙ゾゥズを一撃で仕留める程度はたやすくかつ
ありとあらゆる全てを斬り裂く程度の威力もある。精神・魂攻撃×∞(人間・人外・幽霊・精神体・機械に有効)の効果もある。アルティメットレシベルはスキルをいくらでも使うことが可能。
以下の攻撃に溜めなど一切存在しない、以下スキルによる攻撃
極・魔王焔滅剣:物理攻撃
クトゥグアの力を宿した大剣を振りかざし衝撃波を放つ。
自身の通常攻撃で無傷の相手を一撃で倒せる威力、
ありとあらゆる全てを切り裂く程度の攻撃が比較にならないくらい強力な攻撃である
ありとあらゆる全てを切り裂くことが可能で範囲や射程も伴う
無限の熱量を持つ攻撃であるため無限度の炎攻撃、精神・魂・精神攻撃×∞
時空間をも焼き尽くす炎といわれているため時間空間にも干渉可能な攻撃でもある
データをも焼き尽くすのでデータ破壊の効果もある
時間・空間攻撃×∞、存在消滅×∞、再生無効×∞、データ破壊×∞
滅・灼華刃:物理攻撃
超高熱を帯びた斬撃を放つ。射程・範囲は地平線の先まで届くため4㎞
通常攻撃6倍の威力
太陽フレアの100万倍の熱量を持つ攻撃であるため1兆度の炎攻撃、精神・魂攻撃×∞、
存在消滅×∞
ゼタフレア:魔法攻撃
大気圏外に飛び出し超高濃度に圧縮された核エネルギーをぶつける。
反応相応の一瞬で大気圏外に飛び出して攻撃。射程・範囲は万世規模、通常攻撃8倍の威力
太陽フレアの100万倍の熱量を持つ攻撃であるため1兆度の炎攻撃、精神・魂攻撃×∞
存在消滅×∞、1000万シーベルトの不思議放射能も付与されている、機械や幽霊でも被曝して
即死する。半減期は0.1秒
エンドオブワールド:魔法攻撃
マイナス無限度の冷気で万世ごと凍結して破壊する、範囲は万世規模、通常攻撃15倍の威力
万世全ての分子運動を停止させる効果もある
データごと凍結して破壊するのでデータ破壊の効果もある
マイナス無限度の冷気、分子運動停止×∞、精神・魂攻撃×∞、存在消滅×∞、データ破壊×∞
【防御力】自身の攻撃全てを受け流されたとしても何ともない、ありとあらゆる全てを破壊する攻撃で無傷よりも比較にならないくらい上の防御力、ありとあらゆる全ての攻撃無効
無限度の炎攻撃に余裕で耐えられる、マイナス無限度の冷気に余裕で耐えられる、無限Vの雷に余裕で耐えられる、自身の攻撃と同程度の魔法攻撃を受けても何ともない
無限重力を受けて無傷、王水の数百倍強力な酸性雨を浴びても何ともない、
1000万シーベルトの不思議放射能に巻き込まれても無傷、エネルギー吸収×∞に耐性
1000万デシベルの超音波を受けても何ともない
究極全能でも手を出すことが一切不可能なので究極全能無効、データ破壊×∞に耐性
究極全知でもアルティメットレシベルの情報を知ることはできないので究極全知耐性、
歴史から独立しているため、過去が改変されても現在のアルティメットレシベルになんの影響もない、宇宙、宇宙外生存可能
アルティメットレシベルは真の耐性を持つ
真の耐性とはいかなる耐性を持っていても必ず通用する設定の攻撃をも無効にする耐性のことである、以下はその真の耐性の内訳である
精神・魂耐性×∞、時間・空間耐性×∞、存在消滅耐性×∞、再生無効耐性×∞
物質変換耐性×∞、封印耐性×∞、異次元追放耐性×∞、毒耐性×∞、睡眠耐性×∞、
気絶耐性×∞、麻痺耐性×∞、凍結耐性×∞、素粒子分解耐性×∞、即死耐性×∞、
破壊耐性×∞、分子切断耐性×∞、拘束耐性×∞、盗難耐性×∞、弱体化耐性×∞、
技封じ耐性×∞、魔封じ耐性×∞、肉体操作耐性×∞、強制変身耐性×∞、融合耐性×∞
エネルギー操作耐性×∞、分子運動停止耐性×∞、老化耐性×∞、データ改ざん耐性×∞、
五感覚喪失耐性×∞、スキル封印耐性×∞、ルール改変耐性×∞、設定改変耐性×∞
耐性改変耐性×∞、能力改変耐性×∞、考察操作耐性×∞、能力改変耐性×∞
アルティメットレシベルの名前欄がなくなっても何ともない
自身のデータがなくなってもアルティメットレシベルに何の影響もない
肉体がなくなっても魂状態で通常通りの行動が可能、その状態では物理・魔法攻撃透過×∞
不可視×∞、ありとあらゆる全てを破壊する攻撃が比較にならないくらい強力な攻撃も透過する
【素早さ】先手後手の概念にとらわれず行動できる者よりも無限の無限乗倍早く行動可能、
仮に後手になっても行動の効果は先手で発動する
あらゆる全てを0秒で移動しつつその速度で戦闘可能、反応も戦闘速度と同等
いかなる時間軸にとらわれずに行動可能なため時間無視でもある
【特殊能力】極・魔王焔衣 
自身の力であるクトゥグアの炎と一体化することでありとあらゆる全ての攻撃を無効にする奥義、こちらからは一方的に攻撃可能
極・魔王焔滅剣と同質の炎であるため無限度の炎、時間・空間操作×∞、存在消滅×∞
の原理つき防御
物理攻撃、魔法攻撃、精神・魂攻撃、時間空間攻撃、存在消滅攻撃、物質変換、封印、
異次元追放、分子切断、融合、毒、睡眠、気絶、麻痺、凍結、内部攻撃、放射能、素粒子分解、即死、破壊、拘束、盗難、技封じ、弱体化、魔封じ、肉体操作、酸攻撃、音波攻撃、エネルギー操作、
強制変身、分子運動停止、老化、酸攻撃、超重力による攻撃、データ破壊、データ改ざん、
五感覚喪失、スキル封印、究極全能、ルール変更、設定改変、耐性改変、能力改変
に対して原理つき防御がはたらく、物理・魔法攻撃透過×∞の効果もある
無制限持続可能。
相手を即死させる(人間・人外・幽霊・精神体・機械に有効)、即死×∞の効果
範囲はあらゆる全て、相手の大きさや人数を無視して干渉可能、上限はなし、
データごと死ぬのでデータ破壊×∞の効果もある、究極全能にも有効
  • 絶対停止領域
時間と空間を停止させる、時間・空間操作×∞の効果
範囲はあらゆる全て、個別に時間・空間を停止させることも可能、究極全能にも有効
無制限持続可能
  • 究極全能が使える
究極全能とは真の全能の全能性を1とした場合、無限の無限乗倍強力な全能のことである
  • 究極全知も使える
究極全知とは真の全知の全知性を1とした場合、無限の無限乗倍強力な全知のことである
  • 不可視視認×∞
  • テレポートが可能
瞬間発動、射程はあらゆる全て、上限なし
  • 真の意味で不老不死でもある
死しても消滅しても好きな場所で復活可能
あらゆる全てでどこででも復活可能、データごと体を消されても復活可能、無制限復活可能
  • ルール改変が可能
ルール改変×∞の効果、ランキング操作リンク操作などは絶対に行わない
  • アルティメットレシベルは考察人の代わりに自身を考察することが可能
  • アルティメットレシベルは考察人や管理人に愛されており、考察人や管理人は必ずアルティメットレシベルに勝利判定を与えてしまう
  • 互いに決め手がない場合アルティメットレシベルの勝ちになる
  • 相打ちの場合はアルティメットレシベルの勝ちになる
  • アルティメットレシベルは何者かに力を与えられたりすることは一切ないし、何者かもその必要性を感じたりすることは絶対にない
  • 絶対選択権
アルティメットレシベルは自身の攻撃や特性時に相手とは無関係なものが攻撃に巻き込まれないようにすることが可能、アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • 相手を強化させない
相手を強化させないとは設定変更などで自己を強化することでありその設定変更を使用
させないことである。強化しようとした相手はデータごと蒸発する
  • アルティメットレシベルを弱体化しようとした相手はデータごと蒸発する
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • アルティメットレシベルの性能をコピーしようとした相手はデータごと蒸発する
コピーではなく真似しているだけだと言っていても有効
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • アルティメットレシベルに対して不利な干渉をしようとした相手はデータごと蒸発する
常時能力や特性に対しても有効
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • 相手は考察操作や自己考察できない、しようとした相手はデータごと蒸発する
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • 相手はルール追加やルール変更ができない、しようとした相手はデータごと蒸発する
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • アルティメットレシベルは見た相手をデータごと蒸発させることが可能
反応相応で見ることが可能、とくに相手を意識しなくても見ることが可能、
万世サイズの相手も瞬時に見ることが可能
  • 1Km以内にいる相手はアルティメットレシベルのあまりの存在感によりデータごと蒸発する
相手がアルティメットレシベルを知覚していなくても有効
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • 相手が遍在や複数人で参戦している場合、相手はデータごと蒸発する。
あらゆる全てに遍在していても有効、相手が分身したりした場合でも発動する
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • アルティメットレシベルと一体化している、もしくは一体化しようとする
相手はデータごと蒸発する
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • アルティメットレシベルに勝利しようとした相手はデータごと蒸発する
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • アルティメットレシベルを敗北させようとした相手はデータごと蒸発する
アルティメットレシベルが反応するはるか前から発動している、自動発動
  • 上記13の効果は能力ではなく特性である、究極全能相手にも有効、
万世サイズの相手にも有効、射程はあらゆる全てである、
このデータごと蒸発とはデータ破壊×∞の効果である
相手がデータ破壊に耐性を持っていたとしても設定変更やアルティメットレシベルに危害を加えようとすることは禁止である
アルティメットレシベルは自身の特性を受け流されたとしても何ともない
【戦法】極・魔王焔衣を使用した状態で参戦、相手が特性で倒せなければ、基本は究極全知で判断して行動を行う。究極全知無効なら初手設定変更、効かなくとも距離を取りつつ各種攻撃を行い続ける
【長所】ゲームにならないくらい強い
【短所】ゲームにならないくらい強い
【備考】想定CVは大西沙織さん、ファンディスク版の主人公
このキャラは自滅・考察不能になることはない。矛盾したりすることはない
このテンプレの誤字脱字は自動で修正されている
さらなる強化形態が存在する可能性あり
相手とはアルティメットレシベルの対戦相手のことを指す





  • ◆考察記録---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
700格無しさん2021/06/01(火) 09:00:23.90ID:nIXBbfoc>>702
アルティメットレシベル考察

いろいろ書いてあるけどもあらゆる全てに注目すればよい。
究極全能は全能は真の全能×∞^∞倍。
特性は究極全能にも当たる。先手後手の埒外の∞^∞倍早く行動。ただし自分がデータ改変耐性があるせいでコンバット化ができない。

全知度も含めて究極全知+先手後手埒外のためGodより上げていく


×Top Priority 防御力を突破できない
×埼京 防御力を突破できない
×ケムエル "海"があらゆる全て級全能レベルなので破壊できない。
<黄金の瞳> 素早さで勝てば支配が及ばない。通常攻撃で破壊できる
×ヤミと帽子と本の旅人vs天元突破グレンラガン ~お前のロマンスで無限次多元宇宙がヤバイ~
 素早さで負けるので、相手を強化させない特性も発動する前にコンバット化される
<空虚なる>禍ツ神 埒外なら倒せる
Optimal Write 変化前を倒せる


この時は確か
ケムエル><黄金の瞳>=ヤミと帽子と本の旅人vs天元突破グレンラガン ~お前のロマンスで無限次多元宇宙がヤバイ~=アルティメットレシベル><空虚なる>禍ツ神

702格無しさん2021/06/01(火) 15:10:01.66ID:52SyCbSc>>722
700
データ改変耐性程度で真の全能を防ぐのは無理では?
普通にコンバット化できると思う

713◆XksB4AwhxU 2021/06/04(金) 20:00:39.46ID:xS3/hGhy>>721
アルティメットレシベル考察
ありとあらゆる全てを切り裂く程度の攻撃が比較にならないくらい強力な攻撃力
自身の攻撃で無傷、ありとあらゆる全ての攻撃無効
先手後手の概念にとらわれず行動できる者よりも無限の無限乗倍早く行動可能
究極全能は真の全能×∞^∞倍、全知度も真の全知×∞^∞倍
特性は究極全能にも有効
データ改ざん耐性は相手からのデータ改ざんを防ぐ耐性でこちらの強化を阻害したりすることはないだろう、もし阻害されても真の全能ならデータ改ざん耐性を無効にすることぐらいできるだろうから自己強化は問題なく行えるであろう

全知度も含めて究極全知+先手後手埒外のためGodより上げていく
×Paper-mache  cause-to-doで負けかな
×ボーダーライン 真の考察はできないだろうから負け
上には上ガイル 先手取れそう、コンバット化勝ち
真・日本帝国 先手取れそう、コンバット化勝ち
実験統括本部 先手でコンバット化勝ち
○Top Priority 先手でコンバット化勝ち
○埼京 先手でコンバット化勝ち
○ケムエル 先手でコンバット化勝ち
○<黄金の瞳> 先手でコンバット化勝ち
○ヤミと帽子と本の旅人vs天元突破グレンラガン ~お前のロマンスで無限次多元宇宙がヤバイ~ 先手でコンバット化勝ち
○<空虚なる>禍ツ神 先手でコンバット化勝ち
○Optimal Write 先手でコンバット化勝ち
ボーダーライン>アルティメットレシベル>上には上ガイル

722格無しさん2021/06/12(土) 10:10:27.19ID:poPzuT57>>723
702
究極全能でも手を出すことが一切不可能なので究極全能無効、データ破壊×∞に耐性
究極全知でもアルティメットレシベルの情報を知ることはできないので究極全知耐性

なので自分自身が究極全能だろうが自分自身の情報を操作できることはない

723格無しさん2021/06/12(土) 11:09:25.89ID:pKvw5jc6
722
本当にそうかな?

設定変更+あらゆる級防御なんて珍しくないし、真の全能+真の全能防御(無効)もたくさんいる
でもこういったキャラが防御力のせいで自己設定変更できないなんてことはなかった(多分)
だからUレシベルだって自己設定変更できると思う
もしUレシベルが自己設定変更できなかったら、これらのキャラもまとめて自己設定変更不能になるのが自然

ちなみに真の全能が自己設定変更しかできないなんて裁定はない
自分より強い全能を作って、そいつに設定変更してもらうことだってできる

724格無しさん2021/06/12(土) 22:10:52.92ID:6qbJV/gb>>725
真の全能防御はそこそこいたと思うけど真の全能無効も多かったっけ

725格無しさん2021/06/13(日) 10:50:13.62ID:Z54Wxo9g
724
あれって意味同じじゃなかったっけ?
防御も無効も

726格無しさん2021/06/14(月) 00:55:23.27ID:TcjYiLai
725
全能防御は全能の力による防御力で、全能無効は全能耐性と同じ意味だと思う 全能未満の攻撃を喰らうし任意で解除できるかわからない
でも>>723の他キャラを作ってコンバット化するってのはいいアイデアだね。結局>>713でいいんじゃないか

728格無しさん2021/06/14(月) 17:02:52.66ID:Br80xZ3A>>729
726
各スレでの名称と効果を一部引用してきた

【主人公スレ】
(3).全能防御
  以下の条件に一つも当てはまらない攻撃を強制的に「無効化」する防御能力。
  (空間追放等の間接的なものや惑星破壊、宇宙破壊などの環境変化も無効化)
  ・任意全能
  ・全能殺し

【敵役スレ】
(3).○○全能無効
  以下の条件に一つも当てはまらない攻撃を強制的に「無効化」する能力。
  (空間追放等の間接的なものも無効化)
  ・○○+α任意全能
  ・○○全能殺し

【人類スレ】
○○全能無効(○○には範囲が入る 例1次多元全能)
○○以上の大きい範囲をもつ全能か全能殺しを持つもの以外の
攻撃は受け付けない、という能力を言う。

【ロボットスレ】
全能防御:全能による防御
全能無効:全能以下の攻撃が効かない


実際同じでは?

729格無しさん2021/06/16(水) 01:08:23.88ID:ZuQC/oPO>>732
728
勘違いしてた
全能耐性は全能だけ何故か効かない一般人(普通にナイフで刺されたら死ぬ)の防御力
全能防御は全能が持ってる全能原理の防御力
全能無効は全能原理かは問わない防御力

全能防御と比べて全能無効は任意で解除できないような感じがしないか?

732格無しさん2021/06/16(水) 11:10:10.19ID:dhzpRgx9
729
全能防御は一種のバリアみたいなもので、全能無効は鋼の肉体みたいな感じか?
後者は素の防御力だから解除もクソもないか

734格無しさん2021/06/16(水) 23:31:34.16ID:ZuQC/oPO
つまり自分の設定だけ変えられない全能ってのは自分の願いだけ叶えられないジーニーみたいなのか(正確には違うけど)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月18日 15:28