【作品名】
ドーナツを穴だけ残して食べる方法
【名前】ドーナツの穴
【属性】ドーナツの穴
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】ドーナツの穴並み
【長所】議論し甲斐があるテーマ
【短所】ドーナツも一緒に参戦するかは謎
【備考】ドーナツを穴だけ残して食べる方法は存在するものとする
【🍩】ホワアアアアアアアア!
0345格無しさん
2023/10/26(木) 20:46:06.43ID:SYuHwb5G
ドーナツの穴考察
大きさがドーナツの穴並みなのでなにもないのと一緒か
無と同列
0356格無しさん
2023/10/27(金) 20:17:09.48ID:4arU+7w5
345
ドーナツの穴を何もない、つまり存在しない扱いにしたらドーナツに穴など存在しないことになって矛盾しない?
0358格無しさん
2023/10/27(金) 20:41:13.33ID:cF/XlAtv
356
「ドーナツの穴」という概念は存在する
でも物質として「ドーナツの穴」そのものを構成するものはない、物質である「ドーナツ」が存在して「ドーナツの穴」という概念を認識出来る
そして参戦しているのはドーナツの穴だけ、だから物質としては何も無いのと一緒だから無と同列かなと
0360格無しさん
2023/10/27(金) 21:20:03.89ID:4arU+7w5
358
ドーナツの穴をドーナツの穴たらしめるものは何かというのがこの
テンプレの肝だと思う
テンプレ内ではドーナツの穴を形而上の存在であると確定する文言は書かれていない
例えば仮にドーナツの穴の定義が「ドーナツに囲まれた空間」と定義すればドーナツの穴は形而下のモノとして存在できる
ドーナツが一緒に参戦しないなら形而下のドーナツの穴としての構造を維持できないので形而上のドーナツの穴、つまり概念としてのドーナツの穴という扱いで問題ないと思う
ただテンプレで「ドーナツを穴だけ残して食べる方法は存在する」と明言しちゃってるので形而下のドーナツの穴としての構造は物質としてのドーナツの存在の有無に囚われない可能性がある
つまり形而下においてドーナツの穴はドーナツ無しでも実在し得るかもしれない
参考
0363◆rrvPPkQ0sA
2023/10/27(金) 23:50:25.53ID:7oRkurjB
tps://www.flierinc.com/summary/2376
ごめんミスした
0364◆z1qWXXpLbtDS
2023/10/28(土) 00:00:14.07ID:uo01eQ6a
問題の趣旨とは絶対にズレてるが、ドーナツで地面に穴開けた後にドーナツだけ食べ切ればドーナツの(「による」の意)穴を残したと言える
あとは更にデカい別のドーナツの中に元のドーナツをすっぽりと入れて、特殊な方法で中のドーナツだけ食べればドーナツを食べて穴を残すことが出来る。
もっと無理やりな方法だと、
- 空間上の各点についてドーナツがあるなら1,ないなら0と値を振る
- 「食べる」を食べる範囲内の点の値を-1する操作とする
- ドーナツを穴の部分ごと「食べる」ことが出来れば穴の部分だけ-1,それ以外はドーナツ以外の部分含め0になるから穴を残したと言える(かもしれない)
完全に妄想スレでもないと出来ない概念+言葉遊びな方法だけど
0365◆z1qWXXpLbtDS
2023/10/28(土) 00:23:15.96ID:uo01eQ6a
剛性のある
スライムみたいになって、ドーナツを穴が開く速度で自分に向かって射出して抉られながら全身で食べれば、まさしく(自分の体に)穴だけ残して食べることが出来るか
最終更新:2023年10月28日 17:30