【妄想属性】思いつき
【作品名】へ〜でっかいな〜
【名前】お前らが小さいんやで……
【属性】人間
【大きさ】
成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】戦闘開始0秒で相手の大きさを30分の1にする
その際大きさ以外の全能力(攻防速特その他の項目)も大きさ相応に弱体化させる。正確には全能力を30分の1にスケールダウンさせる
【長所】相手を弱体化させれば簡単に勝てる
【短所】能力以外はただの人
0514格無しさん
2023/11/24(金) 12:18:42.97ID:4bS8Pal3
お前らが小さいんやで……考察
シャウンマルド>お前らが小さいんやで……>ザ・橋本
0532格無しさん
2023/11/26(日) 20:54:24.87ID:2Z5GtsTa
お前らが小さいんやで……について一つ意見
同キャラは大きさを30分の1にすると同時に攻防速も30分の1にする
攻防速が「大きさ相応」のキャラクターにこれが発動した場合「大きさ相応の30分の1」になって、元の強さの30^2分の1になるのでは?
0533格無しさん
2023/11/27(月) 06:32:00.84ID:L4wMCP/U
532
0547格無しさん
2023/11/29(水) 18:48:43.38ID:+sF2xIsV
533
違う、そうじゃない
敵の大きさを1メートルにする成人男性は変更点が大きさだけで攻防速にはノータッチだったからあの考察になった
お前らが小さいんやで……は大きさと一緒に攻防速も同等に弱体化させるから1メートルとは裁定が異なるはず
522で言いたかったのは、攻防速が元から大きさ相応のキャラとの対戦について
例えばヒィルマルドシリーズのように
【大きさ】50メートル
【攻防速】大きさ相応の成人男性並み
というキャラクターの場合、この両者が30分の1になるから
【大きさ】50÷30=1.66...メートル
【攻防速】大きさ相応の成人男性の30分の1
になって、最終的な攻防速が変更前の30^2分の1になるのでは?という話
これならデカいカラスにも弱体化で十分に勝てると思われる
0548格無しさん
2023/11/29(水) 20:26:46.11ID:mD9yasxZ
大きさ弱体と攻防速弱体は別々の能力じゃないから乗算はされないんじゃない?
大きさ相応に弱体化させるって言ってるし
正確には攻防速を30分の1するという説明は別の能力ではなく大きさ縮小への補足でしょう
0549格無しさん
2023/11/29(水) 20:34:58.16ID:9MjoFnYN
大きさ変化だけだと特殊能力は変化しないかもしれないが
お前らが…は特殊能力も大きさ相応に変化するってのもあるんじゃね?
あんまり意味はないかもだけど
最終更新:2023年11月30日 17:26