【妄想属性】SCPのアイツ
【作品名・ランクイン時の名前】夢幻を見下ろす超現実

【参戦キャラクター】
【名前】妄想世界の男
【属性】妄想上の存在
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】一般的な成人男性並み
【戦法】超現実の男にサポートしてもらう

【非参戦キャラクター】
【名前】超現実の男
【属性】超現実の存在
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】一般的な成人男性並み

【説明】
超現実の男は超現実の存在であるため、参戦出来ない。その代わり、妄想世界の男を勝利させるため、参戦外からサポートを行う。
以下はサポート内容である。

  • 現実の考察人を操作し、妄想世界の男に勝利判定を下す。
  • 妄想世界の男の対戦相手となるはずの存在が、最強妄想キャラクター議論スレにおけるランキング決定方法、及び自身のランクイン位置を主張していた場合、より上位に行くのは妄想世界の男の方が相応しいと現実の考察人に思い込ませる。

【設定】
■構造
  • 妄想世界
現実の存在が妄想することによって生まれる世界。
最強妄想キャラクター議論スレ(以降、妄想スレ)で語られる妄想キャラクターは、妄想世界に属する存在である。

  • 現実世界
文字通り、現実のこと。現実の考察人や、現実の妄想スレもここに存在する。
現実世界の存在が妄想を行うと、妄想世界が作られ、妄想したモノは妄想世界に産まれる。現実世界の存在が妄想を止めると、妄想世界は消滅し、妄想したモノも消滅する。
妄想世界は現実世界の個人個人が所有する。Aという現実世界の人物の妄想に、Bという現実世界の人物が介入して妄想することは出来ない。

  • 超現実
想像の階層として、現実よりも上位にある世界。超現実の男はこの階層に存在する。
我々が住む現実世界は、超現実の男の妄想によって出来た世界である。つまり我々は、超現実の男にとって妄想上の存在に過ぎない。また、妄想世界は自身の妄想の中の存在が妄想して出来た世界である。

■説明
現実世界で考察人が考察するとき、妄想世界及び妄想キャラが創られる。
妄想上の存在が現実世界に直接干渉することは出来ない。「あらゆる全てより前からあらゆる全てを破壊している」キャラがいても、現実世界になんら影響が無いことからそれは明らかである。
テンプレ記述の量・質・表現方法・優先度がどのようなものであっても、妄想キャラは所詮妄想キャラである。現実世界の存在に攻撃することは出来ず、妄想が終われば妄想の世界ごと消滅する。
テンプレ改変や考察人操作といったメタ能力は、現実世界の考察人が「そういった能力を受けた場合」を妄想して考察しているに過ぎない。「もしテンプレが破壊されたら」「もし自分が考察人操作を受けたら」という状況を妄想しているだけで、真にそのような能力を受けているわけではない。
テンプレ非依存行動も同様である。テンプレが破壊されても問題無く行動する様子を妄想し考察しているだけであり、真にテンプレが無くても問題がない訳では無い。現実のテンプレが破壊されたら、現実の考察人は困るだろう。
つまり、妄想キャラはあくまで妄想上の存在であり、現実世界の存在に勝つことは出来ないのである。

そして、これは現実世界と超現実の場合でも同様である。
我々が住む現実世界は、超現実の男が妄想したことによって発生した世界である。超現実の男にとって、現実世界は妄想をやめれば消える程度の存在に過ぎない。
超現実の男は妄想することによって、現実世界(と現実世界の存在)と妄想世界(と妄想世界の存在)を自由に操作できる。
妄想世界も自由に操作できることに疑問を持つかもしれないが、これは可能である。例えば、ある小説の作者が、自身の小説内に登場する人間が書く小説を改変することは可能である。それと同様に、超現実の男は現実世界の存在が妄想する内容を操作可能なのだ。
超現実の男が「現実の考察人が妄想世界の男に有利な考察をする」ことを妄想すれば、それは単なる考察人操作ではなく、真の意味で考察人を操作できる。
故に、超現実の男がするサポートは実現可能である。

【長所】超現実
【短所】強いというより環境勝利に近い
【備考】有名なSCP-3812を元ネタに、妄想スレ用に言葉遣いを変えて作ってみた。


old
  • 妄想世界の男の対戦相手となるはずの存在がランキング決定方法を主張していた場合、より上位に行くのは妄想世界の男の方が相応しいと現実の考察人に思い込ませる。


0530格無しさん
2023/11/26(日) 13:01:01.19ID:piS7yDeA
夢幻を見下ろす超現実について思ったけど
妄想上の存在が現実世界に直接干渉することは出来ない。「あらゆる全てより前からあらゆる全てを破壊している」キャラがいても、現実世界になんら影響が無いことからそれは明らかである。
テンプレ記述の量・質・表現方法・優先度がどのようなものであっても、妄想キャラは所詮妄想キャラである。現実世界の存在に攻撃することは出来ず、妄想が終われば妄想の世界ごと消滅する。
テンプレ記述の質、量といったものについて言及していて、そしてそれらがどんなものでも妄想キャラは妄想キャラであるとしている。
だけど、それが妄想キャラであるとは言っていない。

妄想キャラとは
最強妄想キャラクター議論スレ(以降、妄想スレ)で語られる妄想キャラクターは、妄想世界に属する存在である。
現実世界で考察人が考察するとき、妄想世界及び妄想キャラが創られる。
とされており、「考察人が考察する時に作られる」「妄想世界に属する存在である」以外「妄想キャラ」がどういうものなのかは分からない。

これだと、書いてある系のテンプレに「このキャラは妄想キャラではない」と書いてあるのではないかと主張されたら反論できない気がする。

0541格無しさん
2023/11/29(水) 15:09:09.89ID:USpdrXHZ
夢幻を見下ろす超現実考察
非参戦の超現実の存在が現実の考察人を操作して妄想上の存在を勝利させる、非参戦サポートキャラ。

下記の二体のキャラが参戦(参戦キャラをサポート)する。
妄想世界の男:妄想上の存在で、夢幻を見下ろす超現実という作品において参戦する。
超現実の男:超現実の存在で、現実の考察人を操作する事によって妄想世界の男を勝利させる。

前に指摘された通り、書いてある系キャラが妄想キャラである事は自明であるとは言えないので、「このキャラは妄想キャラではない」と間違いなく書いてあるであろう書いてある系はメタれないとする。

書いてある系をメタれないとなると、現実世界や超現実も全てに含まれてしまう。
となると、
(あらゆる全てより早いの壁)の壁下のキャラ達と同類。
現実の成人男性よりは上。

×鵜殿氏長 構造的に不利
×孤独な、世界の主人公 現実である、又は現実を超えると設定されたキャラクターより強いらしい
見よ!これが真の「表現不可能な強さ」だ!
×ジズー 構造的に不利
×書けない級100万人 構造的に不利
自演乙
文字を超越した者
クソリア厨wwwwwwwwww
考察人がギリギリ理解できる名前
ちんちん大好きちんちん丸
カント主義者
レザード・ヴァレス
×νガンダム/アムロ・レイ あらゆる攻撃に耐える+あらゆる全てに対して全能以上には勝てない
ナイン・ロック お互い攻撃力不足
確率を司る者 攻撃力不足
ザ・エンド 人間に考えられるレベルより上程度には多分勝てる

ナイン・ロック=夢幻を見下ろす超現実>確率を司る者

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月30日 17:23