【妄想属性】真の最強
【作品名】真・最強妄想キャラクター ~宇宙最後の日~

【名前】真の最強妄想キャラクター
【属性】真の最強
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】真の最強妄想キャラクター並み

【前提】真の最強妄想キャラクターとは「真の最強妄想キャラクター」である。

妄想スレでは全能に対する真の全能のように、言葉の頭に「真の」を付けて元のそれと比べてより優れている、といったような優位性を示す用語が存在する。

とはいえ「真の」と付いているからといって、全てのそれらが元の(「真の」が付いていない)言葉が示す内容より優れているとは限らない。
「真の最弱」は最弱より弱い=劣っているという解釈も可能である。

ただ、「真の最強妄想キャラクター」は「最強妄想キャラクター」よりも絶対に優れていることは疑いようのない事実である。
真の最強妄想キャラクターはその前提で自らの強さを発揮するし、いかなるものもこの前提を覆すことはできない。

真の最強妄想キャラクターが最強妄想キャラクターより優れている、という前提を変えるということは、真の最強妄想キャラクターを「真の最強妄想キャラクター」でなくするということなので、そのために真の最強妄想キャラクターを強さで上回り、勝利し、ねじ伏せなければならない。
それ以外の方法では、何をしようとも真の最強妄想キャラクターが自らの強さで以てそれを妨害するし、できる。
というより、真の最強妄想キャラクターが自らの強さで自らが「真の最強妄想キャラクター」であると証明し続ける限り自動的にそうなる。

【前提2】
真の最強妄想キャラクターを除く、妄想スレに参戦する全てのキャラクターは、特に「真の最強妄想キャラクターになる」などと明言していなければ、基本的に「最強妄想キャラクター」を目指して参戦していると扱う。
ランキングのより上を目指してランクインするために・相手に勝利するために必要なあらゆる全てが書いてあるというキャラクターであっても、「真の最強妄想キャラクター」を目指して参戦していると個別に明言しておかなければ、目指すものは「最強妄想キャラクター」であり「真の最強妄想キャラクター」ではないと判断される。

【説明】真の最強妄想キャラクターは、その強さゆえ最強妄想キャラクターにはならないが、「最強妄想キャラクター」よりさらに強い「真の最強妄想キャラクター」ではある。

妄想スレは最強妄想キャラクターを議論するスレであり、当然ランキングの一番上には最強妄想キャラクターがその位置に居ることが望ましい。
最強妄想キャラクターでなくとも、妄想スレに参戦するキャラクターは全て相応の位置にランクインするために他のキャラクターと対戦したり、考察人に考察されたりする。
時に対戦や考察すら無しにそのまま相応の位置に即座にランクインするような挙動をするキャラクターもいるが、いずれにせよキャラクターはランクインする際はその強さから判断できる相応の位置にランクインするものである。

真の最強妄想キャラクターは真の最強妄想キャラクターであり、最強妄想キャラクターよりさらに強いキャラクターなので、この場合の「相応の位置」とは最強妄想キャラクターのさらに上である。
最強妄想キャラクターの位置をランキングの一位、ランキングトップと呼称するなら、真の最強妄想キャラクターの位置は「殿堂入り」などと呼べるだろう。

真の最強妄想キャラクターがランクインする際は、その強さ(と名誉)をランキング上でも明瞭かつ正確に示すため、ランキングトップのさらに上に(殿堂入りの壁)を作り、その壁の上に真の最強妄想キャラクターを置く。

真の最強妄想キャラクターはランキングトップではない。
「ランキングトップよりさらに上の殿堂入り」と定義できる位置にはいるが、ランキングトップにはならない。
そのためランキングのより上、可能な限りランキングトップに近い位置にランクインするべくその強さを発揮する、妄想スレに参戦する全てのキャラクターは、真の最強妄想キャラクターには勝てないし、そもそも勝とうとしない。

ランキングトップにランクインするべく戦うなら、そのキャラはランキングトップまでのキャラクターに勝利するために戦うだろう。
だが「ランキングトップより上」という位置までは意識しないし、できない。
より正確に言えば、「最強妄想キャラクター」になるべくランキングのより上にランクインすることを望ましくする全てのキャラクターは、「真の最強妄想キャラクター」になることにまではその強さを発揮することはない。

つまり殿堂入りに位置する真の最強妄想キャラクターとそれ以外のキャラクターが強さの比較を行うことは、可能ではあるが積極的に行われることはない。
そのため他のキャラクターが進んで真の最強妄想キャラクターとの強さの比較を行うことはない。
逆に真の最強妄想キャラクターは自らに相応しい位置(=殿堂入りの壁上)にランクインするためにその強さを発揮し、その強さを見た考察人は真の最強妄想キャラクターに相応しい「殿堂入り」の名誉を冠するために(殿堂入りの壁)を作り、その上に真の最強妄想キャラクターをランクインさせるだろう。

【備考】勝利するために必要なあらゆる全てが書いてあるというキャラクターがそれ(=勝利するために必要なあらゆる全て)をいかなる質・量・優先度・表現方法で表現していても、それがなれる限界は「最強妄想キャラクター」までである。
強すぎてその強さを表現できないために強さを表現できる程度のキャラクターに絶対勝利できるキャラクターも、なれる限界は同様に「最強妄想キャラクター」までである。
強すぎてもはや他のキャラクターとの対戦、強さの比較自体が不要であり、強さの比較が必要な程度のキャラクターには絶対勝利できる強さを持つキャラクターも同様である。
強すぎて妄想スレに参戦できない強さのキャラクターも同様である。
これらは「最強妄想キャラクター」に届きうることはあっても、「真の最強妄想キャラクター」には届かない。
ランキングのトップになれることはあっても、その先の「殿堂入り」には決して届かない。

【長所】約2時間で作ったインスタントなキャラクター

【短所】露骨メタの塊。こいつのためにわざわざ(殿堂入りの壁)というものを作らなきゃいけない苦労


0903◆rrvPPkQ0sA
垢版 | 大砲
2024/08/10(土) 18:36:54.07ID:dEL0hjyT
真の最強妄想キャラクター考察

真の最強妄想キャラクターがランクインする際は、その強さ(と名誉)をランキング上でも明瞭かつ正確に示すため、ランキングトップのさらに上に(殿堂入りの壁)を作り、その壁の上に真の最強妄想キャラクターを置く。

申し訳ないのだがこれを書いてしまうと、考察から導き出される位置がトップ(のさらに上)でなかった場合にもトップ(のさらに上)にランクインすることになる。これはランキング操作扱いになる。
最上位層は種々に真の考察を再定義し、それで定められたランクイン位置には従うのでランキング操作扱いにならないんだね。


考察不能。

0904格無しさん
垢版 | 大砲
2024/08/10(土) 19:26:54.91ID:R481/MK7
さすがに無理矢理ランキング最上層のさらに上に壁を作ってその上に行く、と主張するのは強引過ぎてランキング操作判定食らったか
……まあ寝起きの頭で書いた適当なテンプレゆえ他の部分も色々危なそうだけど
「その強さに相応しい位置を新規に作る」のがアウトだったわけで「相応しい位置にランクインする」だったらまだ良かったかな
その強さでランキングトップにランクインするってニュアンスの内容はよっぽど理屈を重ねないとダメみたいね

「最強妄想キャラクター」という文言を使ってそれより上の強さを主張していることからも分かる通り、まあハッキリ言って妄位者を露骨にメタった内容だったんだが、仮に無理矢理壁を作ってそこに入る能力を抜きにしたら妄位者に勝てそうだったりはするかな
無理か

0907◆rrvPPkQ0sA
垢版 | 大砲
2024/08/10(土) 21:55:40.91ID:dEL0hjyT
多分厳しいな

真の最強妄想キャラクターが最強妄想キャラクターより優れている、という前提を変えるということは、真の最強妄想キャラクターを「真の最強妄想キャラクター」でなくするということなので、そのために真の最強妄想キャラクターを強さで上回り、勝利し、ねじ伏せなければならない。

 真の最強妄想キャラクターは最強妄想キャラクターを強さで上回り、最強妄想キャラクターに勝利するのだろう。

時に対戦や考察すら無しにそのまま相応の位置に即座にランクインするような挙動をするキャラクターもいるが、いずれにせよキャラクターはランクインする際はその強さから判断できる相応の位置にランクインするものである。

 そんなキャラいないんだよな。想定上は全キャラ総当たりしてると思われる

最強妄想キャラクターでなくとも、妄想スレに参戦するキャラクターは全て相応の位置にランクインするために他のキャラクターと対戦したり、考察人に考察されたりする。

 もちろん真の最強妄想キャラクターも例外ではない。

そのため他のキャラクターが進んで真の最強妄想キャラクターとの強さの比較を行うことはない。

 これもよろしくない。他キャラとの考察可能性が奪われている。

逆に真の最強妄想キャラクターは自らに相応しい位置(=殿堂入りの壁上)にランクインするためにその強さを発揮し、その強さを見た考察人は真の最強妄想キャラクターに相応しい「殿堂入り」の名誉を冠するために(殿堂入りの壁)を作り、その上に真の最強妄想キャラクターをランクインさせるだろう。

 「その強さを発揮し」の部分があいまい。殿堂入りの壁上にランクインするための強さは最強妄想キャラクターより強い真の最強妄想キャラクターの強さだとしか知られていない。対戦で勝利すれば殿堂入りの壁上にランクインできるかも不明。


殿堂入りのくだりを削除して妄位者とエキシビションマッチした場合、「妄位者とキャラクターで、最強妄想キャラクターであることが確実なキャラが上位に位置づけられるべきである。」のみが残る。
真の最強妄想キャラクターは最強妄想キャラクターではないことが繰り返し説明されているので妄位者が上に行く。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月11日 19:39