【作品名】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
【ジャンル】ゲーム
【名前】光の化身キーラ
【属性】光の化身
【大きさ】月(衛星)とファイターとの比較からして衛星よりも大きい
【攻撃力】色々できるけどどうせ使わないから省略
【防御力】月(衛星)の爆発に耐えるファイターを撃墜する以上のダメージを受けても戦闘続行可能
時間操作耐性・・・相手の時間の流れを変えるベヨネッタのウィッチタイムの効果を受けない
氷結耐性・・・相手を氷結させるアイスクライマーのブリザードの効果を受けない
催眠耐性・・・相手を眠らせるプリンのさいみんじゅつの効果を受けない
即死耐性・・・相手を即撃墜させる勇者のザキ/ザラキの効果を受けない
【素早さ】大きさ相応の人並みか?自身はゆっくり動く
反応速度は下記のスピリッツ化光線を1000kmの距離から発射された後で反応してガードして斬る
リンクと
3kmの距離(ファイターが毒キノコを食らって小さくなっている状態だとこの距離くらいの間で)で互角に戦闘可能
(1mから秒速4兆3981億4814万8148kmの反応=光速の約14660494倍の反応)。
【特殊能力】スピリッツ化光線・・・この光線を浴びた者はスピリッツといい、思念体の「ような何か」となって基本行動不可になる。
スピリッツ化できる対象は人間、動物、人外、精神体、闇、機械、異星人、
霊、モンスター、ロボット、虫、無機物、星、
吸血鬼、妖精、カート(車)、
どのような属性になるか特筆しにくい人外などあらゆる者を対象にできる。
光線の速度は発射から72秒で銀河全体(10万光年)を包み込んだので秒速1388.8光年程度
銀河を包み込んだことからスピリッツ化できる対象は銀河の大きさまでと思われる。
地上から銀河中に光線が広まったことから射程は銀河並み。また、この光線は反射無視である
人外・・・人間ではないので人間にしか効かない精神攻撃は無効
【長所】例外を探す方が難しいほど何でもスピリッツ化させる光線
【短所】作中ではセフィロスに参戦ムービーで瞬殺された
【備考】アドベンジャーモード「灯火の星」のラスボスの一人
621◆n0qGxROT0Q
垢版 | 大砲
2025/04/04(金) 09:58:32.10ID:XWPaAqd/
光の化身キーラ考察
銀河サイズのキャラは少ないので超光速反応任意全能の壁まで勝ち越せる
光速の約14660494倍の反応からの防御無視
○玲 音虎 スピリット化勝ち
○神裂☆火織 同上
○ガンダムアンニピテント 同上
×ルナ スピリット化は効かないだろう、砲撃負け
○イレア スピリット化勝ち
○シオ・ベルスーズ 同上
○藤原啓治が演じたキャラ達 同上
○ヤユヨ 同上
×マジカルカレン 先手全能負け
○仮面ライダー竜騎サバイブ 近づかれる前にスピリット化勝ち
○鈴原るる 範囲不足、光線に巻き込んで勝ち
×全とっかえマン ミサイル負け
×遠藤行雄 先手負け
×鳥山明 かめはめ波負け
全とっかえマン>光の化身キーラ>鈴原るる
671◆n0qGxROT0Q
垢版 | 大砲
2025/04/28(月) 17:30:52.44ID:v4gwrqQa
(省略)
キーラは素早さ不足でネオ・イデオンとマジカルカレンに負けるので下がる
鈴原るる>ネオ・イデオン>仮面ライダー龍騎サバイブ>マジカルカレン>光の化身キーラ>ヤユヨ
最終更新:2025年04月29日 17:28