桐生一馬

【作品名】龍が如く OF THE END
【ジャンル】ゲーム
【備考】初期桐生の攻撃力:直径2.5m程の球状の岩二つをパンチ一発で粉砕する冴島と同等のパンチ力

    雑魚ゾンビの耐久力:初期桐生から何発殴られても平気で戦闘続行可能

【名前】桐生一馬
【属性】伝説の極道
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】雑魚ゾンビを殴り蹴り二発で殺せる
     中型バイクや2m程のガソリンが詰まったドラム缶を持ち上げたまま走れる腕力

     下記武器二種は反応相応の一瞬で切り替えが可能

     黄金銃:雑魚ゾンビを一撃で殺害できる銃弾を発射できる拳銃、射程は拳銃並
         リロードいらずで無限に発射できる
         弾速は亜門のクリスタルレーザーガンと同等

     焼夷ランチャー:直撃した周辺にナパーム弾並みの火炎を周囲2mに撒き散らす手榴弾
              1発毎にリロード必要、残弾50発、リロードに自分が20m程を移動する時間が必要
              射程60m程度で、自分の移動速度の3倍程度の速度で投擲できる

【防御力】雑魚ゾンビを一撃で殺せる銃撃を何百発しても無傷な建造物を3m範囲で一撃で破壊する攻撃に50発以上は耐えて戦闘続行可能
     持ったガスタンクやドラム缶で殴った際に、そのガスタンクやドラム缶が爆発した3m程の爆発の中心地で無傷
     配電盤から飛び出して、雑魚ゾンビが一瞬で感電死する電流を30秒以上浴びても戦闘続行可能
     人間が一瞬で凍結して粉々になる液体窒素の霧の中に居ても、ほぼ軽傷。同じ事を20回以上やらないと死なない
     ナパームの炎の中に居ても、ほぼ軽傷。1分ぐらいは居ないと死なない。

     タフネスインフィニティ:自分のHPを半分回復する栄養剤、8個所持

【素早さ】亜門のクリスタルレーザーガン(龍が如く2)と同等の弾速のショットガンと同等の弾速のショットガンで撃たれても(龍が如く1のオカマ殺し屋)
     そのショットガンの1/20程の速度で転がって、横に居た人間を押し倒せる
     普通に移動した場合はその1/2程の速度で走り続けられる
     自分が転がる速度以上の速度で体当たりしてくる敵を3mの間合いから見てから、緊急回避して避けられる反応速度
【戦法】焼夷ランチャー発射(効かなかったら黄金銃連射)しながら下がり射程ギリギリの所から相手の背後に回り込みつつ射撃
【備考】龍が如く。とシリーズを総称するタイトルがあるので、描写を流用している
    (龍が如く0→1→2→3→4から5およびOF THE ENDは世界線が分岐した作品)

855格無しさん2019/06/07(金) 16:13:50.10ID:lTYewXN0
桐生一馬
1m光速の1.6666/100反応からのナパーム弾攻撃
1m光速の1/100反応のアニー(ワイルドガンズリローデッド)の上
最終更新:2022年05月08日 21:55