未考察など

編集者に注意:考察結果が出たものはランキングに入れてからこちらを消す事(ランキングにいれる際は考察もお願いします)



《考察待ち》
ペルwith武神の仮面

《全能の壁上考察待ち》

《再考察待ち》
神with神像攻防速が低いのでもっと下
葉桜攻防速が低いのでもっと下
マグナス:攻防速全体上昇
クロノwithシルバード:乗員追加
リン・クロサワ:乗り物追加
ネイサン・グレーブズ:攻防修正
ターマwithスラグフライヤー:大きさ攻防速修正
アルベルト:攻防速修正
用心棒:射程を明記、他色々
アルカードテンプレ修正
カグヅチwith楯祐一・鴇羽舞衣弾速修正
カイム:高素早さと防御無視が下に固まっているので落ちる
アダ:攻防速が低いので落ちる
ガユス・レヴィナ・ソレル:素早さが低いので落ちる
ペイルウイング:範囲攻撃あるが素早さが低い
来須蒼真:下にもっと早い奴がいる
ハヤタ・マン:攻防速が高いので現在位置から上がる
ペケル:現位置からすると素早さが低すぎる
クレア:現位置からすると素早さが低すぎる
リト:現位置からすると素早さが低すぎる
駆動電次:現位置からすると攻防速全てが低すぎる(後に修正あり)
アキラwithブリキ大王:攻・速修正
国東弾:速度上昇
フリオニール:全体的な改訂
マイケル(留守番野郎) :ミサイルの速度の最低値の時速800kmの3倍に2m反応なので、約1m音速反応(厳密には1m音速反応にほんの少し劣る程度)、4m爆発耐久程度では低すぎる。剣桃子(大体そっから1m超音速)辺り
ハットリカンゾウ:6m秒速400m反応(1m秒速66.6m反応)防御が紙だし庚造一with重二輪からまず勝てない
浦島景太郎:6mから時速800㎞反応(1m秒速37m反応)半径数十mの爆発攻防だが、遅すぎる。(音速戦闘の壁)下の防御無視連中の壁越えられない
ジェレド・ディラック:達人反応程度で攻防も低い(達人思考発動の壁)を越えられない
乙坂有宇:60m音速反応(1mから秒速5.6m反応)で達人にも劣る、防御も紙だし(達人思考発動の壁)を越えられない
ジスタス-21:攻城兵器の壁を越えられないのにこの位置は有り得ない、こいつより早いヘリコプター(タイガーヘリ)=ヘリコプター(ツインイーグル)ランキング2なのでその辺り
ミア:常人並みの素早さでしかなく、常時発動型の精神攻撃でもないのにこの位置は絶対におかしい、達人思考の壁を越えられない
ピポスネーク:5m音速反応ミサイル攻防、マクシーム・キシンから勝てるか不明
自機(ブレイザー):30mマッハ4反応時間制限もあるし戦闘ロボットの壁を越えられるか不明
センチネル:戦車砲攻防だが、5m時速800km反応程度、戦闘ロボットの壁を越えられるか不明
トレイン=ハーネット(ラノベ):7m音速反応マクシーム・キシンから勝てるか不明
ルパンⅢ世:10m音速反応、バズーカ防御に火炎放射の攻撃、探検家から勝てない
ピクセル:20m音速反応、城破壊と攻撃力はあるが家屋破壊防御程度、
エレン・イェーガー:5m音速反応で17mの巨人並、マクシーム・キシンから勝てるか不明
FIREMAN:思考発動の壁を超えられるか不明
ンガ:ジカンガエが碌に考慮されてない
ウィン:金縛りが有効なのは人外だけ
グリーンナイトwith船withレッドナイト&ブルーナイト&オレンジナイト:攻撃範囲、素早さ的に攻城兵器の壁を越えられるか微妙
ティムテンプレ修正
主人公withギルギットペトラテンプレ修正
死神くん不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
神野メイ不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
伊佐未勇withネリーブレン不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
フレディ・ファルコwithヘスティア不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
アベル全体修正
ヴォール空中戦の壁を越えられない
麻貴神十字陶然としただけの美貌では精神攻撃にはならない
鬼太郎&目玉おやじ不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
一条輝withVF-1S・ストライクバルキリー弾速追加
カイルロッド素早さ修正
明智光秀不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
琉々朱・爛縁侍with蜃気楼不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
鏑木・T・虎徹不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
愛野鉄拳withコレジャナイロボ:弾速修正
スウェン・カル・バヤンwithストライクノワール:主人公の根拠追加
ワッハマン:大きさ修正
グレートエクスカイザー:反応追加
国鉄子:不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
アムル:達人以上の反応にマッハ1.47の飛び道具持ち。防御も高いので達人思考発動の壁を越えられる
夜刀神十香(漫画):0.05秒反応、30m破壊攻防の範囲攻撃持ち。バーニィwithザク改より上に行ける
G生物:不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
ミルモ:不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
TAP:不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
田中ぷにえ:対応距離追加
水島一純:作品名追加
パイロン:素早さ修正、弾速追加
ティーダ:全体修正
くにお:攻防修正
PC原人:防御上昇:反応追加
セシル・ハーヴィ:全体修正
ジーン:攻防修正
仮面ライダーアギト(原作):攻防修正
湊智花(電撃文庫 FIGHTING CLIMAX):素早さ修正
キングコング:素早さ修正
ぼくwith殺人ロボット:憑依の有効サイズ追加
ぼくwithロボット:憑依の有効サイズ追加
本多愛:不備が指摘されたわけでも無いのにランキングから消えていたので
カービィwithワープスター:素早さ修正
玄野計:弾速追加
烏山ソラwith烏山サトルin太陽系妹艦:攻防速修正
森里螢一withRS80 TOMBOY:参戦主体の明確化
ブッダwithひよこボート:参戦主体の明確化
マジカルハートwith マヨちゃん:参戦主体の明確化

《修正待ち》
主人公(PSO2)コピーの限界不明。消滅、時間停止範囲不明。時間無視にならない
光国葵:素早さ不備
主人公withVIXIV:根拠がない倍加、一部能力数値が「???」となっている
峠昌樹:反応速度がテンプレ不備 音速以上で行動してどんな奴と戦ったか、何mからどんな攻撃を避けたかなど明記
セレナ・ラインハルト中尉withヴァルゼルト:反応速度不備 機銃を何m程から避けたかなど明記
高宮鉄兵withエックス:反応速度不備 戦闘描写の詳細
ジョルジョ・ブルーノ:反応速度不備 何m程から銃弾を避けたか明記
マナリィwithルーク:反応速度不備 どれくらいの距離から踏み込みに反応したか明記
リヴィア・リトルーゼwithほうき:弾速無し
テリー:弾速無し
兄貴ぃ:避けたのはレーザーと明言されてない
獅子王凱withジェネシック・ガオガイガー:主人公か不明、属性が不明
ドモン・カッシュwithシャイニングガンダム(小説):弾速不明、後方の山と書かれても距離不明なので
石神カムロ:比嘉の炎とやらのテンプレが無い
魔神勇二:これで全能とは扱えない
ロック(秘宝伝):攻撃速度しか書いてない
スプレンディッド:光線の速度が短時間と書かれても全く不明
ガイア:外伝主人公で参戦なのに本編の描写入れてる
タイムスイーパー:各種時間操作能力の範囲とTS-16000時間掃除機の射程が書いてない
ポピー(ポピーザぱフォーマー ):爆発の大きさがわからない
シャア専用ゲルググ:ビームの速度描写と回避描写が現記述だと両立しないので要詳細
切札勝舞:銃弾避けた距離不明、デュエル以外で死なないは通らない、ビームの弾速不明
黒崎一護(アニメ映画):速度計算におかしい部分がある
玖珂光太郎:レーザー斬りの速度の根拠(速度計算等)を載せる必要がある、そもそも避けたレーザーが機械レーザーかどうか
与謝野緋奈:レーザー(光)がどの程度の距離を移動するのを視認できたのか
武原仁:オルガの動きに反応・対応した距離が不明
騎士ガンダム:反応距離が書いていない
緒方星四郎:反応距離が書いていない
エレン・リプリーwithパワーローダー:大きさの差がかなりあるため戦闘時の間合い等を追記する必要がある
のすり:メチャクチャキモいのへの対応距離不明、メチャクチャキモいのの反応不明、副将が誰か不明
エレコーゼ(通常):反応距離が書いていない、シリーズから複数参戦しているが主人公の根拠不明
御神苗優:作中で発射前予測回避だととされているのに加えて銃弾発射後回避描写がない
ジュピター:超音速の攻撃を見切れる距離が不明
まゆ:着ている服が不明、「化物」になっている状態なのか不明、「化物」への変化時間が書いていない
:闇に閉ざす能力の詳細が必要
レフィ:音速反応の対応距離がない
加藤鳴海:反応速度不明、しろがねの詳細が必要、再生能力詳細不明、長所欄の四肢云々は特殊能力に書くべき
一撃焔:攻撃への対応距離不明、移動速度不明、紅蓮の渦の射程不明、その他炎技の弾速不明
ゴブリ:攻撃への対応距離が書いていない
武村和輝with112式法春:参考テンプレっぽい「レイブン」の詳細が不明、よって素早さが不明
ダリル・トラウベルwithゼニスRV:素早さ欄の記述は反応・戦闘速度・移動速度全て求められない
伊達政宗:素早さと防御力の参照先がない
弓樹真弥:素早さ不備
テッカマンイーベルwithγ号:反応距離がない、リアクターボルテッカーの速度不明
天道刹那withアダムwithサマエルwith時の氏神:環境で性能が大きく変わるのに環境が書いていない、機械神の詳細
アポロwithソーラーアクエリオン:素早さ不明
無道刹那:素早さ不明、時間停止の射程不明
シルク:素早さで何が○倍なのか不明、黒影化の無効化原理について
手天童子郎:反応速度不明、弾速や射程が不明な技がある
アシュレー・ウインチェスター:反応速度について作品スレで突っ込みがあったが未だ解決されていない
イエローwithピカ:10万ボルトの射程・範囲が不明
ヴァレンタイン・マイケル・スミス:どのくらい時間感覚が加速してるのか不明
真田銃withライトニング:移動速度から反応には転用できない、内部搭乗型か外部搭乗型か遠隔操作型かが不明に伴い参戦時の配置が不明
Chara:宇宙破壊生存に関する詳細が欲しい
男(タイムファックバンディット 時間よ止まれ ~ヨーロッパ編~):時間停止の効果時間が不明
バル・クロウ:参考URL切れで防御力が一切不明
式森和樹:時間停止の詳細が不明
ダイレンジャーwith大連王:大時間の詳細が不明
最終皇帝:時間停止の射程と範囲が不明
ミルフィーユ・桜葉withタクト・マイヤーズwithGA-001ラッキースター:レーザーの回避距離不明かつ銀河破壊は経済的なものかつアナザースペースは自滅しかねない
《女教皇》:能力の射程と範囲が不明
ストーム1:M1プラズマランチャーの詳細が不明
ラハール(小説):無数のレーザーの回避距離が不明
日向咲:反応不明
藤原夢路:対応距離不明
メリー・ナイトメア:エンギの戦闘速度が不明瞭
兵藤一誠テンプレ不備多数
ロックマンX(岩本版):反応距離不明かつ戦闘用レプリロイドの詳細不明
柾木天地(漫画):対応距離不明かつ参照URLがリンク切れ
魔王ゼタラハール(小説)の無数のレーザーの回避距離が不明
バロン・ゴング:反応の基準になっている新閃光の裁きの弾速が不明
逆廻十六夜:刹那は一瞬と同じ扱いになる
マーズwithガイアー:反応不明かつ参照URLがリンク切れ
エルガイヤーwithスーパーオーキスwithネオガンダム:何メートルから隕石に反応したのか不明。
速水厚志・芝村舞with士塊号:スキュラのレーザーの詳細が不明かつ参照URLがリンク切れ
マグマ大使:バラバラ移動に何メートルから反応したか不明。そもそもバラバラ移動が流星群並みの速度として認められるのか
サンダーライガー:ミサイルの対応距離不明
御子神みさを:比較対象となる比嘉の詳細が不明
メグwith巨大MEGAミックス:ブラックホールの射程・範囲が不明
アーガイル:対応距離不明
宮藤芳佳ネウロイのレーザーの詳細かつレーザーの対応距離不明
ヒルドルブ素早さが長距離移動速度しか書かれてない。反応速度が不明。攻防の基準になっているザクの性能が不明(ナパームで無傷とはあるが、熱耐性しかわからない)
メガレンジャーwithウイングメガボイジャー防御力欄が実質熱耐性しか書かれておらず、具体的な耐久力が不明。一部に倍加があるがなにが○倍になったのか不明、あと先鋒・次鋒のテンプレがない
カースメイカー先制スタナーは常時能力にならないかつ音速のリズムは音速扱いにならない
パンナコッタ・フーゴジョジョ本編の描写流用不可
ノノ真・宇宙怪獣の突撃に対応した距離が不明
ボンバーマン隕石群が現実相応の速さである保証がない
ゼルwithギルベイダー対応距離不明
戦国卍丸素早さが現状達人以上にしかならない。戦法の基幹になる月寝の詳細が不明
ディーン・アッシュ反応不明
鷹花スミレ何メートルからの銃弾対応か不明
瑠玖羽戦闘機二機を撃墜できるというだけでは反応に転用できない
エリス何mからの銃弾対応か不明
ドリアン・ホークムーン何mからの機関銃回避か不明、シリーズから複数参戦しているが主人公の根拠不明
エルリック機関銃対応の距離が不明かつ召喚獣のスペックの詳細不明、シリーズから複数参戦しているが主人公の根拠不明
コルムエルリックの機関銃対応の距離が不明、クウィルの手の能力が不明な部分がある、シリーズから複数参戦しているが主人公の根拠不明
鶴来賢治攻撃力の倍加計算についてかつ「幸運」の原理
ジークwithサラマンドラ素の耐久と攻撃の射程範囲が曖昧、反応を取るためにはストーカーとの戦闘内容が必要
キカイダー01ブラストエンドなどの技の詳細不明
ヨルン・コットゥ光速反応の距離不明
獅子座のアイオリアエボニーボルテクスとかいう技の破壊範囲が不明なせいで防御力が不明
アデューwithリューナイトゼファー反応不明
紋章機ロボ反応不明
ヴァルキリー反応不明
ベックwithグラブスwithカーネル反応不明
ベヨネッタwithクイーン・シバ攻撃速度を反応速度に転用不可かつジュベレウスの詳細不明
泉祐司《イデア:誓約》の威力が不明
右代育人加速の時間制限書いてない
大聖フェニックス参照URLがリンク切れ
クスハ・ミズハwith龍虎王対応距離不明
シュウ・シラカワwithネオグランゾン対応距離不明
ゼンガー・ゾンボルトwithダイゼンガー対応距離不明
トウマ・カノウwith大雷凰対応距離不明
リューネ・ゾルダークwithヴァルシオーネ対応距離不明
ヤマモト・ヨーコwith特一級打撃戦艦TA-29対応距離不明
シャノン・カスール反応した距離がわからない
紗伊阿九斗高周波ブレードの威力不明なので、防御力が高温耐性しかない
井神かなた幻覚や精神操作の射程や範囲が不明
伊藤惣太 with デスモドゥス対応距離不明
悪魔くんテンプレ不備多数
真田幸村OP映像とゲーム本編を混同(秀吉の咆哮~って部分)してるから、OP映像か本編のゲーム部分と分けて出す必要がある
ジョセフ・ジョブスン気化爆弾は範囲は広いが威力は低い
ジェニーミサイルに反応した距離が不明
シンシア・ロウ0秒行動の起点となるファントムから時系列が無茶苦茶で使えない
緑ライオコンボイ防御力の詳細不明かつ属性不明
孔雀銃弾に反応した距離不明
犬崎高丸ショコラ、田村丸、桃也のテンプレが不明
ハヤウェイテンプレ不備多数
レン重力制御で動かせるサイズ不明かつ対応距離不明かつ主人公か不明
ピクル移動速度不明、反応速度不明
リュウ弾速不明
アムロ・レイwithガンダム(THE ORIGIN)各武器の射程や弾速が書いてない
ゴジラ放射線の放射速度不明
エイジ攻撃の射程や弾速が不明かつ反応不明
犬夜叉攻撃の射程や弾速が不明
ガリィマッハ3以上の鞭を回避していない
スーパーソニック対応距離不明かつ制限時間不明
統原無量テンプレ不備多数
ファフニール:魔法の消費TP不明
カズマ王子withブランゼラー:参照URLが開けないので先鋒と書かれても不明
ロラン・セアックwith∀ガンダム:レーザー反応距離不明間違い
キカイダー:回避したのはレーザーなどではない
小海マコトテンプレ不備多数
西園弖虎:反応距離不明かつ銃弾は発射後回避ではない
メタビー(ヒカル機):レーザーの相殺距離不明
ネイキッド・スネーク:武器の効果や射程不明
リウ・ソーマwithザルク5ライフルの射程不明
仮面ライダー電王クライマックスフォーム砲撃の射程や弾速不明
河川菊之介黒い電撃の威力が不明
メテオマスターの隕石一発辺りの威力やら範囲やら速度やらが書いてない
ビヨンド・ザ・グレイヴ相手より早く抜き打ちでは反応をとれない
京極幻弥対応距離不明
レオン・S・ケネディ攻防倍化の説明や銃器のショットガンなどの残弾等が無い
ソラ(キングダムハーツ)テンプレ不備多数
セレスティア:消費MPが書いてない
イングラム・プリスケンwithアールガン:消費EN不明
碇シンジwithエヴァンゲリオン初号機(漫画):参考テンプレが見つからない
主人公 with 脳内人格タルパ:形、防御、移動速度、特殊能力の使用回数が不明
地球with地球防衛バット:バットの大きさおよび移動不可能な点について
皐月駆:無限大と書かれても不明、常人視認不可が移動なのか反応なのか分からない
椿定光:銃弾を手で防いだのは発射後ではない上に予知能力の可能性もあり
彼(お助け):6時間の根拠不明
ヴェイグ・リュングベル:時間停止範囲不明
天野河リュウセイwithトムキャット・レッド・ビートル:現状だと自爆して負けになる
クロ(黒神):攻撃力倍化の説明なし
サトシ:色々とテンプレ不備
ベルゼブブ:反応の詳細、衝撃波の速度、テレパシーの有効範囲
ウーターマン:防御及び反応
桜庭 音操:攻撃力倍化の説明無し
蒼月潮:反応速度もっと遅い、飛行速度不明
テッカマンブレード:攻防速全部
リョウガwithG:固有名詞部分のテンプレ不明
ウッソ・エヴィンwithV2アサルトガンダム:固有名詞部分のテンプレ不明
ジョアンナ・ダーク:射程弾速不明
ヤマザキ=GT:レーザー反応距離不明
テッカマンwithペガス:反応速度
ヒカルwithレイアース:反応速度と弾速
ネッケツ・モユルwithキングカガクゴー:反応速度
イサム・ダイソンwithYF-19:反応速度
ジェナス・ディラ:速度不明
アルファモン:弾速、時間戻し範囲
マフィンドラゴンの大きさなど
アルフ:反応距離不明
主人公withライーザ:反応距離不明
リンク(LoZトワイライトプリンセス):熱線の速度描写と回避描写が現記述だと両立しないので要詳細
音無小夜:素早さの記述が反応の事なのか移動速度等の事なのかが不明
吉備真備:素早さの詳細不明
護塚御月:素早さ「獣以上」だけだと種類によって大きく能力変わるので要詳細
風間光二withサイクロン:マシンガンの回避距離不明
アレン・ウォーカー:不思議生物からの砲撃を現実兵器から取れるか不明
エレ・ラグ:空牙の弾速が不明 神移の移動速度も不明
スラきち:炎やギガディンの弾速不明
シェリスエルネス・ザーバッハ:弾速が書いてない
ボッツ:参考テンプレが開けん
レッドマン:レッドビームの弾速が無い
ロックマン:武器エネルギーの消費とかが書いてない
ラチェット:武装に弾速が書いてないのがある
月星遥:素早さの計算法がおかしい
ミア・アリス:射程とか弾速無し
タタラ・フォロンwithコーティカルテ・アパ・ラグランジェス:弾速や移動速度無し
コテツ:武器の弾速不明
クロノア:参考テンプレが開けない
ジェイダン・カー:攻撃の弾速不明
仮名ライダー:老化後のテンプレが要る
オーヴィル:反応速度ではなく思考速度
:守護者のテンプレ不備
時坂了:巨人相手には相応に距離が開くはずなので反応速度に不備
乾巧:素早さに不備
エレコーゼ:全体的にテンプレ不備
ハルギ:ビッグバンを起こせる時間不明
ジムwithポケットロケット:反応距離不明
イナズマン:異空間が宇宙相応に出来ない
ウルリッヒ・フォン・ベック:主人公か不明
織田ノブナガ:主人公か不明
キリヤ・ケイジ:小説版と設定が同じ根拠不明、発射後回避のシーンが無い
虎水ギンタ:バッボが何か不明、反応距離不明
赤神楼樹:固有名詞が結構あるけどそれのテンプレ不明
コッペ:参考テンプレの反応距離不明、エネルギー波の弾速不明
鈴木ナナ:反応した距離が不明
クード=ヴァン=ジルエット:参考テンプレが開けない
王子:大コスモが単一宇宙との根拠が書いてないので王様が単一宇宙並みであるのか分からない
朱雀ミコト:台詞量から速度を計算している
21エモンと仲間達with小型ロケット:台詞量から速度を計算している
ナギ:台詞量から速度を計算している
さっぷくん:台詞量から速度を計算している
伊達臣人:速度計算が成立しない
カメキチ:精神力消費や弾速無し
鑢七花:速度計算が成立しない
ジン・サオトメwith零豪鬼:技のゲージ消費が無い
νガンダム:素早さ
マシマロ:発射後回避か不明
マリナwithグレートガンバスター:反応不明
ノリコwithガンバスターテンプレ不備多数
ヤクシ:主人公は瑠璃広吾妻でヤクシが主人公の根拠不明、大きさにも指摘あり
アメリカ:読んだ限りでは主人公と見えない。主人公の根拠不明
ゼウス:読んだ限りでは主人公と見えない。主人公の根拠不明
白羽八重香:攻撃力の射程やら弾速やら何もかも不明
朝日奈さみだれ:雨宮夕日じゃなくて朝日奈さみだれが主人公である根拠とは
白船真帆:1億km先から認識して避けているとする根拠不明
リョウト・ジグムント with 御堂恭介 with ロスヴァイゼ:反応距離不明
ソルジャーシン:補足可能ってだけでは反応にはならない、どういう戦闘したか不明
エスパーマン:戦闘フィールドの大きさが不明、主人公の根拠無記入
ヒイロ・ユイwithウイングガンダムゼロ(漫画):バスターライフルの弾速が無い
木ノ宮タカオwithドラグーンG:ドラグーンGのテンプレが無い
更級小春:第十三座「歪」などの威力とか弾速が無い
孫悟空:反応した稲妻は不思議攻撃
デュークモン:亜光速で移動できるとしか書かれないラピットモンが何故か反応も亜光速反応として扱われている
ハーン・サムウェル :弾速が無い
兵藤一誠withリアス・グレモリーonグリフォン:弾速が無い
ショウ・ザマwithビルバイン:このスペックでこの位置に居るのは無理、弾速が無い
仮面ライダーBlack:超破壊エネルギーの弾速不明
壊造時次郎:弾速不明
キラ・ヤマトwithフリーダムガンダム(漫画):火線砲などの弾速が無い、外見について要詳細
ウルトラマンナイス :タブザゴンのテンプレが無いのでミレニアムクロスやベリーナイス光線の威力が分からない
アメリカ版ゴジラ2代目 :反応が無い、パワーブレスの弾速不明
雪野タクミ:シューマッハにどのぐらいの距離から反応したか不明なクラバート、クラバートを殴れるだけでは反応に使えない、何mから反応したかが無いので反応不明
少尉with先行者:攻防の倍化計算不明
アリカ・ユメミヤ:隕石の速度不明
美神令子:文殊の射程や弾速が無い
グローブ:風破断裂の弾速不明、範囲不明
イクス・アーベント・ノイエ:メディアミックスできる根拠不明、回避距離は1mか不明
フォックス・マクラウドonアーウィン:小惑星の破壊とやらの該当箇所がゲーム見ても見つからない、ボムの弾速無い
ゼータファイナルマジンガーX:弾速ほぼ不明
坂上闘真 :音を斬る人間とほぼ互角の人型時変異体を上回るとの事だが、戦闘速度だけで反応速度が同等か不明
山田のり子:ガビョウを弾き飛ばすのに10回振ったと考察されてるが、もっと少なくても不思議ではなく詳細が必要
将太郎:攻撃を食らったら気絶した描写があるので防御力には使えない、実質防御力不明(他は威力不明の攻撃)
竜我雷:隕石が秒速1万mになってる根拠不明
煌翼天使ユミエル:獣がどういう動物か不明、セイクリド・ディザスターの弾速および威力不明
レクス:ビームの弾速が無い、要修正
トト:攻撃速度のみで反応速度が全く書いてない、聖剣の刀気の弾速不明
岸辺露伴:シリーズ総称するタイトルが無いので描写流用できない
遠山万寿夫:時間停止がどれだけの時間できるか書いてない
闘馬筋雄:時間停止がどれだけの時間できるか書いてない
アベル・ナイトロード:何mからの音速反応か書いてない、数十倍に加速でも1m音速20倍か数m音速の20倍かでかなり違ってくる。戦闘速度相応に反応速度もある根拠が全く書いてない
ディラン・ハントwithアンドロメダ・アセンダント:反応が書いてない
ナオコサンwithブラックメーヴェ:反応したのが機械レーザーってどこに書かれてたのか見当たらない
スカイライダー:7500万t分のパワーのキックがどう見ても柳田計算にしからなないので威力不明
ソルティ・レヴァント:振動能力による長距離移動が光速だとする根拠が分からない
ザ・ヒーロー:ゲーム的に発射後回避なのか分からなかったはず
トモル・オーガン(ラノベ):移動・戦闘速度は光速の5%だが、反応がどれぐらいの距離から対応してるのか不明。レーダーを避けていると書かれても良く分からない
鋼鉄ジーグ:反応が書いてない
オメガエクリプス:ユミエルと複数参戦してるけど主人公である根拠不明、ユミエルの獣並みの敵がどういう獣なのか書いてないので素早さ不明、弾速不明
ゼロ:範囲の求め方が間違ってる、移動速度から求めてるならゼロの大きさが160cmなのは絶対におかしい
エックス:弾速が書いてないし、特殊武器のエネルギー消費が書いてない、時止め範囲も無いし時間が一分はおかしい、移動速度から求めたら一秒すら無い
仮面ライダーキバドガバキエンペラーフォームキリ・ルチルwithエルレイン・フィガーレットのログなどを見る限りどの身体能力が倍になるとか、もしくは全ての身体能力が倍になるとか言われてない限りは数百倍にできない
桃太郎(新鬼ヶ島):鬼の棺桶の弾速が無い
竜崎一矢withダイモス:全武装の弾速が無い
藤宮紅葉:参考テンプレが開けない
墨村良守:絶界をオーラの鎧のように纏っていると書いてあるが、纏っている範囲の詳細が不明
ファーストガンダム大将軍:闇の雲に反応した距離不明、シリーズ複数参戦なので主人公の根拠不明
シュウジ・クロスwithモビルファイター・ヤマトガンダム:弾速書いてない
光の騎士:攻撃のほとんどに弾速が書いてないね
工藤兵吾withナイトウォッチ:戦闘速度しか書いていない、反応不明。弾速も無し
マイロー・スタースクレイパー:反応距離不明
カイエン・バッシュ・カステポー:速度計算のデコースが光速の25倍になる根拠不明
山田西南with神武:超光速でぶつからずに移動したなら避けた物質の間の距離を書く必要がある
オメガコンボイ:射程、弾速が全く書いてない。素早さが全く不明
暁古城:使い魔のテンプレ不備。召喚ルールに違反
人形娘:同シリーズから複数参戦しているので主人公である根拠が必要
秋せつら:同シリーズから複数参戦しているので主人公である根拠が必要
夜香:同シリーズから複数参戦しているので主人公である根拠が必要
ドクターメフィスト:同シリーズから複数参戦しているので主人公である根拠が必要
柴城三郎:同シリーズから複数参戦しているので主人公である根拠が必要
緋勇龍麻:素早さの根拠が書いてない、全能の発動時間不明
レントン・サーストンwithニルヴァーシュ:全能の発動時間不明
シャーク:鮫の牙の弾速が無い
仮面ライダーキバ:共通設定のヤツ相手に互角に戦えるの、戦闘描写が分からない(格闘戦じゃなきゃ反応が取れない)
仮面ライダー龍騎:弾速不明
仮面ライダーオーズ スーパータトバコンボ:平成ライダーで世界観が繋がってる根拠不明
仮面ライダースーパー1:世界観が繋がってる根拠不明、前作の主人公らしきキャラが出た程度では認められない
仮面ライダーZX(原作):世界観が繋がってる根拠不明
仮面ライダーディケイド:世界観が繋がってる根拠不明
仮面ライダーストロンガー:世界観が繋がってる根拠不明
仮面ライダーV3:弾速不明
仮面ライダーX:世界観が繋がってる根拠不明
仮面ライダーアマゾン:世界観が繋がってる根拠不明
勇者エックス:円月剣の弾速不明
ワルキューレ:亜光速の隕石が目の前まで来た状態って、隕石との距離はワルキューレの身長の200倍以上離れてたんだが。行動停止も行動不能時間の限界がテンプレに無い
劉王羽+砕紅龍:宇宙まで数十秒で出る速度の根拠が漫画から見つからない
ゲイナー・サンガwithキングゲイナー:発動時間、弾速不明
パワード・バターカップ:弾速不明
バトルフォースwithコンパチカイザー:その他の技の武装もエネルギーを消費するのだが書いてない
リョウ・ルーツwithEx―Sガンダム:弾速不明
オズヌ:弾速不明
仮面ライダー1号:水爆攻防の根拠
カミシナ・ジンwithギオ:オストルムと互角以上に戦闘可能の内容が不明、近接格闘を避けたのか遠距離攻撃を避けたのか分からない、修正行き
州倭慎吾&神代真名withスサノヲ十式:射程、弾速不明の攻撃がある、修正行き
ウルトラマングレート:弾速が書いてない技がある、修正行き
チェンジマンwithチェンジロボ:搭乗者の誰が避けたのか?そもそもレーザーなのか発射後回避なのか全話のどこの描写か見ても分からない、要修正
天空侍斗牙withソルグラヴィオン:エネルギー開放の弾速不明
タクヤwith鋼:大きさ相応と書かれても反応不明、属性からはロボットとしか見えないがロボットの反応速度不明
ファミレス戦士プリンwithアラモードビクトリー:攻撃の弾速不明
リザードン:ポケダンでポケモン図鑑の説明は無かったので、テンプレの幾つかは使えない
飛鳥仁:破邪凍結晶化の弾速不明、地水火風の無効化にできる最大威力不明
魔神レオンハルト:技の消費コストが書いてない
仮面ライダーJ:小説が本編とつながってる設定はどこにあるか不明、ZOと繋がってる設定が書いてない
プリーシア:グローラッシュの射程と弾速、500m爆発が100mあるかどうか
安藤:銃弾回避って発射後か不明、相手が酸欠で気絶までやった描写がない
ジョージ・ジョースター:時間無視を取れない
:体を圧縮しないと高熱を発さない
レオナルド(タートルズ):大きさ不備
レントン・サーストンwithニルヴァーシュ(漫画):ミサイル反応、弾速不明
緋勇龍麻(ゲーム):戦闘速度だけで反応速度も同じか不明
アルス(ロトの紋章):戦闘速度だけで反応速度も同じか不明
シーブックwithガンダムF91(漫画):反応不明
ジューダス:即死原理不明、弾速不明
サーフ:弾速不明、消費不明、攻防倍加説明なし
リペアファントム・キングダムと同じ世界の根拠がない
水無月流魔:巌倉、幻那など固有名詞が出ているが能力が書かれてない
久坂悠:ビームの弾速が不明
深町晶withギガンティックXD(エクシード):技にどれも長い溜め時間がある
愛乃はぁと:攻撃の弾速、反応速度
裾野結:戦車砲クラスの実弾とはどこのページでの事?
アミandマミwithIMR-765-Sキサラギ:エントリーの主体となってるキャラが複数人になってるから修正待ち行き
超獣戦隊ライブマン:「熱い星を掴むのさ」は命令されているだけで実際にできるかわからない
管野孝:反射の限界が書いてない
アース:石化ガスの弾速不明
風見天晴withスカイブルー:弾速と反応不明
竜堂終:反応不明
ユーシャwith勇者城:主人公である根拠不明
ソードブレイカー:反応距離不明、攻撃の弾速不明
ガッシュ&清麿:発射距離不明なので弾速不明な技あり
鴇羽舞衣:大きさがとれない、炎弾速不明
君のために星を砕き飾りつけた人:地球より大きい根拠不明
カミーユ・ビダンwithZガンダム(ライトノベル):ミサイルの速度の根拠不明
ジェイムズ・リンクスwithドロレス:各武装の射程及び弾速不明
ノーモン:主人公である根拠不明
真壁一騎withマークザイン:反応の根拠不明
超マン:大きさの根拠不明、軍隊の攻撃に耐えたかも不明
不動明(実写版):闘気の弾速不明
ガロード・ランwithガンダムダブルX:反応不明、シャギアとの戦闘内容不明
アイレ:「惑星が滅びかねない」は惑星破壊級ではない、超光速移動描写無し
雷音竜:反応不明
ロビン:ハルマゲドンの弾速不明
透明で巨大な宇宙生物:形状不明なので速度不明
俺(D.O.A):反応不明
パム:数百m爆発防御の描写不明
村上琉平withソル・ヴァルキリー:グングニルの弾速、敵の防御力不明
甲斐刹那:攻撃力不明
オズワルド:ブリザード、キラークラウドの情報不足
アルバトロス(R-TYPEシリーズ):R-TYPEシリーズから複数参戦してるので両者が主人公である根拠が必要
グランドフィナーレ:R-TYPEシリーズから複数参戦してるので両者が主人公である根拠が必要
ウルトラセブン:反応不明
クトゥルー (クトゥルー神話大系):どの話に出てきたか不明
ハクオロ:消滅攻撃の最大サイズ、射程不明
並平凡withタイムボート:作中においてタイムボートに乗った状態でタイムコントローラーで50倍加速した状態が無いから戦法の状態が使えない
YOU(聖剣伝説LOM):一刀が必殺技ゲージ消費するの書いてない、レーザーを使ってくるのが機械でない、イリュージョンの無敵の内容が不明
一条薫withBTCS3000仮面ライダークウガの設定と描写流用しているので両者が主人公である根拠必要
リク(先代クウガ)仮面ライダークウガの設定と描写流用しているので両者が主人公である根拠必要
仮面ライダーアギト:アギト、BLACKの魂が入ってるのでこの状態で複数参戦不可
切通ヒロ with 神ナラヌ人タル者(完全起動):防御無視攻撃不明、弾速不明、連想するでは取れない、他からの観測でその場に存在があるならどうして透過するか不明、能力透過の種類不明、反応不明
:移動できるか不明
有田春雪:10mを0秒で詰める時に突然敵が現れてるかどうか
ブラッドリー:人間並みとしか書かれてないため強さ不明
エメラルダスwithクイーンエメラルダス:主砲の弾速不明
ルカwithマスタードラゴン:世界観がつながってるのはリメイク版なのか不明
シロボン:ボムの弾速不明
エドガー・エドモンド・スミスwithハーフゼータ:素早さ
ハウル:素早さに不備
葛葉紘汰:防御力、素早さに不備
火の鳥:特殊能力が効く相手のサイズや射程不明
ヤマト・オグナwith馬:複数参戦してるが主人公根拠不明
犬上宿禰:複数参戦してるが主人公根拠不明
八儀左近之助:複数参戦してるが主人公根拠不明
イザ・ナギ:複数参戦してるが主人公根拠不明
弁太:複数参戦してるが主人公根拠不明
坂東スグルwith装甲車:複数参戦してるが主人公根拠不明
間ロミ:複数参戦してるが主人公根拠不明
ユキ:商業販売されていない
アーサー:作品名無し
アルファ:時間無視を取れない
レイヴン:複数参戦してるが主人公根拠不明
リンクスandネクストAC・ストレイド:複数参戦してるが主人公根拠不明
兜甲児 with マジンガーZ:どの距離から当てられるか分からないので弾速不明
ドリス:魔法の弾速不明
モスラ:核攻防の根拠不明
ティール:属性不明
田ボ・イジュタール(スーパー田ボ):時間無視を取れない
ウルトラマンパワード:戦闘速度・反応に不備
神名綾人with真聖ラーゼフォン:核融合弾や次鋒・中堅の威力不明かつ移動速度不明
牧島だんく:土星より巨大になった描写なし
ヘレン(ふしぎの城のヘレン):速さがゲームシステムに強く依存しているため0秒行動にならない
球磨川禊:本編の描写設定使える根拠の記載なし
プレイヤーwith龍の名前with仲間達:複数人で参戦の根拠の記載なし、テンプレ的に龍の名前が乗り物でもなさそうだし
ポスタル・デュード:外部入力のチートコードは認められない
ラオウ:本編の描写設定使える根拠の記載なし
山田正蔵:悪臭の放射速度不明
アシュレイ・ホライゾン:空間全域の範囲不明
不動遊星withDホイール:謎ビームの範囲不明
ジャン・アンリ・ファーブル:時間軸遍在では0秒行動をとれない、この状態では行動不可
神野陰之:時間軸遍在では0秒行動をとれない
星間渚:時間軸遍在では0秒行動をとれない
ちいさいかわ:大きさが不明瞭
トランクス(未来):主人公扱いするには根拠不足
本郷猛:0秒行動を取れない
ケネス(ジュラハンター・ケネス):時間無視を取れない
ニック・スタヴリアノス:無限の可能性を好きに選択できるでは全能にならない
ロイド(ユグドラ・レゾナンス)テンプレのソースとなる作品に問題が発生しているため
倉本駆馬:何mからのマシンガン回避か不明
主人公(ソウルタイド):世界観などもろもろ修正の必要あり
ルーク・スカイウォーカーwithXウィング(原作):レーザーブラスターの弾に反応した距離が不明
城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女テンプレ修正予定待ち
ジュン:レーザー対応は発射後回避ではない
神薙信一:スレッドに投下されていない
ヴァルプルギステンプレ修正予定待ち
ルファステンプレ修正予定待ち
ユミエラ・ドルクネスブラックホールは即死攻撃ではない、空間耐性はつかない、マッハ23反応にはならない

テンプレ議論中》
ゴードン・フリーマン:【攻撃力】欄詳細待ち
コーラスⅥ+クローソー+デルタベルンwithジュノーンo.d.k
ゲイン・ビジョウwithエンペランザ
ウルトラマンキング:全知全能とウルトラ兄弟の比率設定とウルトラ兄弟の全ての技を使える設定のソースが見つからない、移動速度に疑問、ウルトラマントは全能防御にはならない
ケムロ
薄靄 拳太郎:出典元の明記、攻防速の詳細、同等の能力を持つなどは双方の公式で明示されてないと無理
火乃香:【攻撃力】欄詳細待ち
虹野夢子:戦法がメタフィクションルールにひっかかる可能性
ミッチェル:指ビームについての詳細説明
姫城玲:攻撃射程の詳細、宇宙の7割攻防が曖昧
大層君(体操くん):主人公なのかどうか、起点世界はどこか、原作の詳細
俺達:「雲を払い空を貫く」必要があるため大気圏内に収まる大きさである可能性あり
防波亭手寅(OP映像):地球大の暗落亭苦来は下半身が透けているためただのイメージ映像か別人の可能性あり
スペースゴジラ:主人公である根拠が見つからない
波濤学:素早さ不明、戦法に問題あり
シオン・ウヅキ:超空間の能力であり本人の能力ではないため環境ルールに引っかかる
ねこ神2号:「あらゆる」がついていないため自由な願望成就=任意全能ではない
ギンガマン:大きさの根拠が薄い
ウルトラキュアサニー:「通常と異なる時間軸」云々の出典が不明
地球(皆無):タイトル名になっておらず視点人物でもないので主人公ではないのでは
メカウンナンA:主人公なのか、メカウンナンA単体で参戦させなければいけないのでは
イスカンダール:世界改変・願望成就能力を所有していないので常時全能ではない
アヴェンジャー:主人公なのか不明
バゼット:主人公なのか不明
メビウス:無時間行動の議論中
初代デス・スター:自力で戦えるのか意見あり
方舟:船団なので複数体で大きさを維持している、星座の大きさをどの状態からとるか
紅蓮の弓矢:≪殺意≫が紅蓮の弓矢のものか
僕(DREAM GO ROUND):歌詞の冒頭に空が登場しており、起点世界が「空のある世界」になり宇宙が小さい扱いになる
私(Daydream cafe):大きさについて
マクロス:大きさの根拠が弱い。最強スレに参戦できるキャラなのかどうか
機動刑事ジバン:歌詞全てが比喩と言うわけではないので除外ページより復帰
バス:最強スレに参戦できるキャラなのかどうか
力丸:主人公である理由が不明
彩女:主人公である理由が不明
タマラ:強化案あり
井深雅也withティエラ:現テンプレだと同時参戦を可能にするルールの許容外
リョウマwith真ゲッターロボ:主人公か否か
芹緒カンナ:原典の能力ではなく作中の能力じゃないと駄目
クラウス・スタージェス(Klaus.Sturges)テンプレ不備
バク丸:大きさについて
如月双七withセラフテンプレ不備
ジン(王ドロボウJING):欲を操る能力の詳細
レイフォン・アルセイフ:全体的にテンプレ不備
喪黒福造:ドーンの能力、ドーンに下準備が必要か
サラマンドラ:架空生物なため大きさおよびそれに伴う攻防速が不明
全能なる神:主人公かどうか
ドラゴン:架空生物なため大きさおよびそれに伴う攻防速が不明
青山士栗:防御力と反応が不明、ワープ速度が光速な根拠がない
電童:全体的にテンプレ不備、全能ではという指摘あり
ライナ・リュート:秒速2000~3000mの根拠と粉末の定義に疑問、そもそもこの状態で参戦できるのか
怪盗クイーン:全体的にテンプレ不備
アルバトロス:一般人の目の前を堂々と飛行してるシーンがあるか疑問、主人公である根拠が見つからない
丸鋸遁吉:大きさに疑問
Dyson:スイッチon状態で参戦できるか議論中
ジエンド:攻防速が全くの不明、作品名とジャンルが未記入
柊蓮司:攻防に疑問、TRPGとアニメの描写及び設定がごっちゃになってる
デジモータル:技の速度を破壊描写から作中で描写・設定されていない推測で上げることはできない
秋津マサキwithゼオライマー:ゼオライマーは端末でしかないので本体ごと参戦させる必要有り
マキシ:大きさに疑問、作中で起きた奇跡がなにか詳細不明で全能の根拠にならない
マルクリウス・デニス・ロッシ:根拠や原理なしの無限コンティニューは認められない
志宝エリス:攻防に疑問、TRPGとアニメの描写及び設定がごっちゃになってる、主人公か否か
竜殺し:現テンプレだと核攻防や光速戦闘及び移動にはならない
ハセヲX-thフォームwithスケィス3rdフォーム:スレ内の意見がまとまっていない
ボクandパパwith紙飛行機ウルトラマンたちのスペックが不明
淵堂ヤシロテンプレ不備
佐藤光一:無時間行動である根拠、各種耐性付加への疑問
メビウスインフィニティ:防御力及び素早さが7倍になったという明確な設定などを明記する必要がある
カミーユ・ビタンwithZガンダム:破壊描写・特殊能力・素早さへの疑問
キュアパッション:0秒行動への疑問
ラグナ・ザ・ブラッドエッジ:月破壊が不条理描写かどうかの是非
御堂真樹咲良シンの攻撃魔法に対応した距離が不明、そもそも描写を流用できるのか?
D:世界観に関する議論待ち
香芝省吾withイコノクラスト:神の全能の力を行使するには特定の同乗者が必要
鍵錠雛子withブライトン:作中の敵の全能の詳細
右代宮戦人:攻防速度に疑問、世界改変に疑問
ウルトラマンノア:明確なスペック描写・設定待ち
アナタ:「自由に」世界を書き換える事ができる訳ではないので任意全能ではない
仮面ライダー:クライシス皇帝の全能設定と世紀王の時間無視議論待ち
主人公(GEB):大きさが無限ループに入っており起点となる人間が作中存在しなくなっている、刹那の定義変更によるテンプレ修正待ち
ミグマ・サンゲ:時間を超越したでは時間無視にならない
衛宮士郎:アヴァロンを使用するためにはセイバーと参戦するか単独参戦でセイバーとのパスが維持できる必要がある
ウルザ:全体的な上方修正。主役時能力なのか不明瞭。
犬のおまわりさん:具体的な大きさが不明
グルーヴェル:文脈的に時間無視になるか否か
ホモス:属性欄が「動物」だけではどんな動物か不明、架空動物の場合でも大きさ相応とするにはおおまかな姿形が必要
石巻あおば:防御力が不明&本体と同時参戦させる必要有り?
グリッドマン:世界改変の原文や攻撃範囲や無限速関係について
アスタロト:魔法コントロールの詳細及び上限が不明。水銀以外の毒耐性が不明。反応速度不明。惑星破壊や耐久に疑問
久遠:任意全能である根拠がない、素早さ不備、宇宙破壊方法について
ツワブキ・サンシローwithガイキング:攻撃範囲や射程が曖昧であり設定のみの技は考察に耐えうる情報がある事が必須
シュナブラン・ノーブ・ハーベスト:ゼロ秒行動にするにはテンプレにあるだけでは設定不足
ギャバン︰主人公でない状態で参戦している
ミリィ:亜光速の弾への対応距離が書いていない、大きさ欄がないので要修正
ハーウィン:主人公である根拠が見つからない
おったち山:参戦可能キャラか不明
虎島弥次郎:主人公である根拠不明
天道流朱菜:主人公である根拠不明
神野マヤウェル:主人公か不明
福田いちご:帰宅部活動記録から描写流用できるか不明
パリンクロン・レガシィ:引用先テンプレの強化に伴う修正の要あり
武者ウイングゼロ:闇の雲の反応距離、シリーズ複数参戦なので主人公の根拠不明
瑠璃仙:雷とかビームとかに弾速が無い
春日野さくら:波動拳の弾速が無い
パニポニXターボR:オプションロボの防御力不明、技の詳細不明
アグニ:反応速度
ガウリイ・ガブリエフ:アニメの描写を入れている
リナ・インバース(原作小説版):シリーズ名がない所から描写も入れている
宮本小十郎:攻撃力欄が使えない
サラ・カーソン:消費術力や弾速が書いてない
テリーボガード:反応距離
スーパーシャドウ:時間切れになるまでの時間不明
兜甲児withマジンガーZ(漫画):技の弾速が不明
エスパー:射程及び弾速不明、戦闘内容不明
ワダツミ:発射後に対応してない
ゾロリ:魔法の杖はビーム状の不思議光線の可能性有り
マジカルアンバーExactly:特殊能力の効果範囲、弾速の詳細
マジカルカレン:全能の発動時間不明、素早さの根拠が不十分
ナチュ:世界観繋がってる保証無し
ノビタニヤン:素早さに不備
浦飯幽助:攻撃力、素早さ、弾速に不備
戦国主義 信長×コント:弾速不明
タカオ:主人公の根拠不明
新宮サトシ:ブラックホールの展開時間。常時吸収の吸い取り範囲不明
le vent :素早さと大きさについて
マックスウェル:議論指摘への返答待ち
銀河眼の光子竜指摘に返答無し、修正行き
当麻紗綾指摘に返答無し、修正行き
ウルトラマンゼアス(CM)作品に固有の名称があるか不明
旅人作品に固有の名称があるか不明
財前孝史(表紙)作品に固有の名称があるか不明
初音ミク(コンプティーク表紙)作品に固有の名称があるか不明
大隅あやめ作品に固有の名称があるか不明
ハオ作品に固有の名称があるか不明
メルエム作品に固有の名称があるか不明
社霞作品に固有の名称があるか不明
斉木楠雄(実写)作品に固有の名称があるか不明
マツコ・デラックス作品に固有の名称があるか不明
Firefox作品に固有の名称があるか不明
母親作品に固有の名称があるか不明
ガテマラ作品に固有の名称があるか不明
先生(ジャンプ表紙)作品に固有の名称があるか不明
南雲鏡二作品に固有の名称があるか不明
モスラ(映画ポスター)作品に固有の名称があるか不明
殺生院キアラ商業展開していない設定の作中作は同人の可能性あり
ペンドラゴンwithエクスカリバーゼロ秒行動にするにはテンプレにあるだけでは設定不足かつタキオン化航法の詳細不明
アニエス・オブリージュ耐性計算に確率で効く攻撃が含まれるかどうか要議論
完全生命体イフ参考先のテンプレ議論中
ウルトラマンゼロ参考先のテンプレ議論中
ゾフィーSTORY0以降の特撮作品でも命の光と一体化したままかどうか
暗黒惑星グランスフィア参考先のテンプレ議論中
ウルトラマンマックス 参考先のテンプレ議論中
Uキラーザウルス・ネオ 参考先のテンプレ議論中
グランドキング 参考先のテンプレ議論中
ウルトラマンエース 参考先のテンプレ議論中
ウルトラマンガイアSV 参考先のテンプレ議論中
ウルトラマンレオ 参考先のテンプレ議論中
ウルトラマンタロウ 参考先のテンプレ議論中
ウルトラマンダイナ 参考先のテンプレ議論中
バキューモン 参考先のテンプレ議論中
タイショー 参考先のテンプレ議論中
デモンゾーア:参考先のテンプレ議論中
グリッターティガ(マドカ・ダイゴ):参考先のテンプレ議論中
クロム(ブリードマスター) 全体的にテンプレ不備
ヴィッキー・ライン:指摘に返答無し、修正行き
スクナヒコ:0秒行動への疑問
おまえwith宙船テンプレ内容が曖昧かつ乗組員の人物がないこと
ヤムチャ:国民的漫画外伝だからといって参考テンプレがないと無理
斬山斬十郎:テンプレ内容はできる限り具体的にするようにまた、参考テンプレが必要。
エンハウンス:素早さの修正または加筆が必要。
マスターチーフ:二つテンプレがあるのでどちらかを採用するか個別にするか後宇宙人の参考テンプレも必要。
ネコマジンZ:オニオ筆頭に参考テンプレがないとテンプレのステが機能しないので
ジェイク・テリー:参考テンプレがジェイク基準のため機能してないので具体的な内容に修正必要
滝沢ハンドレッド昇:参考テンプレの初期の滝沢の説明がないのでテンプレが機能しないので
最終更新:2025年05月12日 03:10