丹波文七

【作品名】餓狼伝 Breakblow Fist or Twist
【ジャンル】ゲーム

【設定】
掴みほどきの膝蹴り:5mはある金属製の街灯を一発で折り曲げる事が出来る
          30cm程の石を蹴り一発で粉々に砕く
          神社にある1m程の狛犬(石でできた犬)を殴り一発で粉々に砕く
          上記三つの破壊を掠っただけで行え、精神ダメージも与える
精神ダメージ:このゲームでは殴られると精神にダメージが入る。
       どれだけ肉体を痛めつけられようと、精神が折れなければ戦闘可能。
       例え頭蓋骨骨折してたり、四肢が全て折れていても普通にやりあえる程度に動くので、
       四肢をもぐか、意識自体を失わせない限り殴りに来ると思われる。
       怪我した部分にダメージを食らうと精神が折れやすい

【設定】
5mジャブ:5mを通常移動速度の10倍以上速く詰めながらパンチする(秒速50000m)

【名前】丹波文七
【属性】人間の格闘家、グラビアアイドル
【大きさ】182cm 104kgの男性
【攻撃力】殴りや蹴り一発毎の威力は掴みほどきの膝蹴りで無傷な相手に肉体ダメージを負わせる
     精神ダメージをも負わせることができ、一発の威力はジャブで精神攻撃×2(チンピラの右下段蹴り以上)ハイキックで精神攻撃×9(ブンカートの右ハイキック以上)

奥義は下記。各技、一度の戦闘中に一度のみ使用可能。

突き上げ掌底:踏み込みながらの下から突き上げる掌底
       自分の通常殴りの5発分以上の物理ダメージ。
       精神ダメージをも負わせる事ができ、精神攻撃×22(備考参照)

文七ラッシュ:左右正拳や膝蹴りを交えた十発の連続攻撃
       一発の威力は自分の通常殴りの5発分以上の物理ダメージ
       精神ダメージをも負わせる事ができ、精神攻撃×9(ブンカートの右ハイキック以上)

虎王:相手の腕を取り片足を首にかけ、もう片方の脚を跳ね上げて挟みこむように蹴りつける。
   その後地面に顔面から倒して腕を折り曲げる。
   10cm未満の距離から背後からやってきた5mジャブに対応して虎王をかけられる
   一発の威力は自分の通常殴りの5発分以上の物理ダメージ
   精神ダメージをも負わせる事ができ、精神攻撃×22(丹波文七の突き上げ掌底以上)
【防御力】10m上からガラスの破片が頭部に落ちて来たり、裸足でガラスの破片の上を歩いても無傷
     掴みほどきの膝蹴りを何発くらっても無傷
     掴みほどきの膝蹴りより遥かに威力が高い目突きを無防備で目にくらっても、目は潰れずに戦闘続行可能
     怪我をしていなければ、自分並みのパンチやキックなどの攻撃を食らいながらも普通に殴り返したり、
     蹴り返したりできる。相打ちでも動きはほとんど鈍らないし、攻撃も途切れない。
     精神耐性×23
【素早さ】館長室ステージにおいて落雷(1/1000秒だけ持続する現実から)が発生してる間に5mは移動できる(秒速5000mの移動速度)
     40~50cmから5mジャブをしかけられても咄嗟に防御できる反応(1mから秒速100000m反応)
【特殊能力】脳震盪、肋骨粉砕、腰椎損傷、靭帯断裂、腕粉砕、頭蓋骨骨折等等をしても普通に戦闘続行可能で戦闘意欲を失わない。
【短所】グラビアアイドル

【備考】精神力が完全に折れかける程の精神ダメージが溜まってる状態から、掴みほどきの膝蹴りを何発くらっても平気で戦闘できる丹波文七(精神耐性×1)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるブンカートのジャブ(精神攻撃×2)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×2)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるチンピラの右下段蹴り(精神攻撃×3)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×3)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるチンピラの左フック(精神攻撃×4)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×4)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるチンピラの左中段蹴り(精神攻撃×5)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×5)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるブンカートの上段前蹴り(精神攻撃×6)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×6)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるブンカートの左ミドルキック(精神攻撃×7)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×7)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるブンカートの右ストレート(精神攻撃×8)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×8)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるブンカートの右ハイキック(精神攻撃×9)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×9)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる梶原年男の右ハイキック(精神攻撃×10)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×10)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる梶原年男のフライングニールキック(精神攻撃×11)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×11)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる鞍馬彦一の振りおろしチョップ(精神攻撃×12)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×12)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるグレート巽の延髄斬り(精神攻撃×13)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×13)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるグレート巽の逆片エビ固め(精神攻撃×14)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×14)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる範馬勇次郎の左アッパー(精神攻撃×15)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×15)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるサクラの超人アッパー(精神攻撃×16)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×16)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるサクラの超人踏み込みストレート(精神攻撃×17)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×17)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできるグレート巽のバックドロップ(精神攻撃×18)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×18)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる井野康生の山嵐(精神攻撃×19)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×19)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる範馬勇次郎の叩きつけ(精神攻撃×20)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×20)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる藤巻十三の枝押さえ(精神攻撃×21)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×21)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる丹波文七の突き上げ掌底(精神攻撃×22)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×22)
    を一撃で精神を折って戦闘不能にできる梅川丈次の三角締め(精神攻撃×23)
    をくらってもまだ戦闘続行できる状態の丹波文七(精神耐性×23)

old

【作品名】餓狼伝 Breakblow Fist or Twist
【ジャンル】ゲーム

【設定】
チンピラ:5mはある金属製の街灯を蹴りや殴り一発で折り曲げる事が出来る
     30cm程の石を蹴り一発で粉々に砕く
     神社にある1m程の狛犬(石でできた犬)を殴り一発で粉々に砕く
     上記三つは、ゲーム中最低威力であるチンピラジャブ(パーツダメージ12)でも一撃で簡単に出来る
精神ダメージ:このゲームでは殴られると精神にダメージが入る。
       どれだけ肉体を痛めつけられようと、精神が折れなければ戦闘可能。
       例え頭蓋骨骨折してたり、四肢が全て折れていても普通にやりあえる程度に動くので、
       四肢をもぐか、意識自体を失わせない限り殴りに来ると思われる。
       怪我した部分にダメージを食らうと精神が折れやすい

【キャラの素早さ】
ゲームの時間設定(1ラウンド1分間モード)から計算
5mジャブ:5mを0.1秒未満で詰めながらパンチする(秒速50m)

【先鋒〜大将までの共通設定】
【攻撃力】殴りや蹴り一発毎の威力はチンピラジャブの5発分以上の物理ダメージ。
     20発ほど殴れば各メンバーの精神をへし折り、戦闘意欲を失わせ、戦闘不能に出来る。
【防御力】10m上からガラスの破片が頭部に落ちて来たり、裸足でガラスの破片の上を歩いても無傷
     チンピラジャブを何千発くらっても(怪我はするが)戦闘続行可能で戦闘意欲を失わない。
     チンピラジャブの26発分の威力がある目突きを無防備で目にくらっても、目は潰れずに戦闘続行可能
     怪我をしていなければ、上記チンピラの攻撃を食らいながらも普通に殴り返したり、
     蹴り返したりできる。相打ちでも動きはほとんど鈍らないし、攻撃も途切れない。
     ガードしていれば【攻撃力】欄の殴る蹴るを連発されてもノーダメージ
【素早さ】摺り足で5m程を1秒程度で移動する。
     摺り足でこれなので、普通に走れば倍は速いだろう。
     40〜50cmから5mジャブをしかけられても咄嗟に防御できる反応(1mから秒速100m反応)
【特殊能力】脳震盪、肋骨粉砕、腰椎損傷、靭帯断裂、腕粉砕、頭蓋骨骨折等等をしても普通に戦闘続行可能で戦闘意欲を失わない。
      相手に攻撃を食らわせるごとに精神力が回復する。一発ごとに自分の攻撃一発分ほどの精神力を回復。
      戦闘開始時点から、食らわせ続ければその分だけ精神力が増える。
      心が折れると動けなくなる
0.5秒すら休まずに数十時間程、突きや蹴りを連続で出し続けても平気な体力(突きや蹴りの速度が低下しないのは勿論、汗すらかかず息も切れない)
【備考】各キャラの部位(頭部、胴体、右腕、右足、左足、左腕)耐久力は一律1000
    つまり、各部に集中してチンピラジャブを83発以上ぶちこまれないと部位破壊(脳震盪、頚椎捻挫、頭蓋骨亀裂骨折など)が起きない

【名前】丹波文七
【属性】格闘家、グラビア
【大きさ】182cm 104kgの男性
【攻撃力】基本的には共通設定参照
奥義は下記。各技、一度の戦闘中に一度のみ使用可能。

突き上げ掌底:踏み込みながらの下から突き上げる掌底
       パーツダメージ125で、チンピラジャブの9.3発の威力。
       また、これを立て続けに二発食らうと共通設定キャラであろうと精神ダメージで心がへし折れ、
       戦闘意欲が失せる(戦闘不能)。
文七ラッシュ:左右正拳や膝蹴りを交えた十発の連続攻撃
       一発毎のパーツダメージは100で、チンピラジャブの8.3発分の威力。
       また、これを食らうと共通設定キャラであろうと精神ダメージで心がへし折れ、
       戦闘意欲が失せる(戦闘不能)。
虎王:相手の腕を取り片足を首にかけ、もう片方の脚を跳ね上げて挟みこむように蹴りつける。
   その後地面に顔面から倒して腕を折り曲げる。
   10cm未満の距離から背後からやってきた5mジャブに対応して虎王をかけられる
   パーツダメージ187(頭部挟み)+375(腕折)で、チンピラジャブの15.5発分(頭部挟み)+31.25発分(腕折)の威力
   また、これを食らうと共通設定キャラは精神ダメージで心がへし折れ、戦闘意欲が失せる(戦闘不能)。
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     棒立ち状態で10cm未満の距離で背後からしてきた5mジャブが直撃寸前になってから後出しでカカト落とし叩き込んだり
     両手で耳叩いて鼓膜破り出来る反応と攻撃速度の相手に虎王をかけられる
【特殊能力】共通設定参照
【短所】グラビアアイドル


old
【作品名】餓狼伝 break blow Fist or Twist
【ジャンル】ゲーム
【設定】
チンピラ:5mはある金属製の街灯を蹴りや殴り一発で折り曲げる事が出来る
     30cm程の石を蹴り一発で粉々に砕く
     神社にある1m程の狛犬(石でできた犬)を殴り一発で粉々に砕く
     上記三つは、ゲーム中最低威力であるチンピラジャブ(パーツダメージ12)でも一撃で簡単に出来る
精神ダメージ:このゲームでは殴られると精神にダメージが入る。
       どれだけ肉体を痛めつけられようと、精神が折れなければ戦闘可能。
       例え頭蓋骨骨折してたり、四肢が全て折れていても普通にやりあえる程度に動くので、
       四肢をもぐか、意識自体を失わせない限り殴りに来ると思われる。
       怪我した部分にダメージを食らうと精神が折れやすい。

【先鋒~大将までの共通設定】
【攻撃力】殴りや蹴り一発毎の威力はチンピラジャブの5倍以上の物理ダメージ。
     20発ほど殴れば各メンバーの精神をへし折り、戦闘意欲を失わせ、戦闘不能に出来る。
【防御力】10m上からガラスの破片が頭部に落ちて来たり、裸足でガラスの破片の上を歩いても無傷
     チンピラジャブを何千発くらっても(怪我はするが)戦闘続行可能で戦闘意欲を失わない。
     チンピラジャブの26倍の威力がある目突きを無防備で目にくらっても、目は潰れずに戦闘続行可能
     怪我をしていなければ、上記チンピラの攻撃を食らいながらも普通に殴り返したり、
     蹴り返したりできる。相打ちでも動きはほとんど鈍らないし、攻撃も途切れない。
     ガードしていれば【攻撃力】欄の殴る蹴るを連発されてもノーダメージ

【素早さ】達人格闘家並、三秒で15発近く拳を打ち込んでくる奴の攻撃とかを捌ける。
【特殊能力】脳震盪、肋骨粉砕、腰椎損傷、靭帯断裂、腕粉砕、頭蓋骨骨折等等をしても普通に戦闘続行可能で戦闘意欲を失わない。
      相手に攻撃を食らわせるごとに精神力が回復する。一発ごとに自分の攻撃一発分ほどの精神力を回復。
      戦闘開始時点から、食らわせ続ければその分だけ精神力が増える。
      心が折れると動けなくなる
【備考】全キャラの部位(頭部、胴体、右腕、右足、左足、左腕)耐久力は一律1000
    つまり、各部に集中してチンピラジャブを83発以上ぶちこまれないと部位破壊(脳震盪、頚椎捻挫、頭蓋骨亀裂骨折など)が起きない

【名前】丹波文七
【属性】格闘家、グラビア
【大きさ】182cm 104kgの男性
【攻撃力】基本的には共通設定参照
奥義は下記。各技、一度の戦闘中に一度のみ使用可能。

突き上げ掌底:踏み込みながらの下から突き上げる掌底
       パーツダメージ525で、チンピラジャブの9.3倍の威力。
       また、これを立て続けに二発食らうと共通設定キャラであろうと精神ダメージで心がへし折れ、
       戦闘意欲が失せる(戦闘不能)。
文七ラッシュ:左右正拳や膝蹴りを交えた十発の連続攻撃
       一発毎のパーツダメージは100で、チンピラジャブの8.3倍の威力。
       また、これを食らうと共通設定キャラであろうと精神ダメージで心がへし折れ、
       戦闘意欲が失せる(戦闘不能)。
虎王:相手の腕を取り片足を首にかけ、もう片方の脚を跳ね上げて挟みこむように蹴りつける。
   その後地面に顔面から倒して腕を折り曲げる。
   へヴィー級のチャンピオンクラスのボクサーのジャブより速い相手のジャブでも掴み取れる精度
   パーツダメージ187(頭部挟み)+375(腕折)で、チンピラジャブの15.5倍(頭部挟み)+31.25倍(腕折)の威力
   また、これを食らうと共通設定キャラは精神ダメージで心がへし折れ、戦闘意欲が失せる(戦闘不能)。
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照
     棒立ちの状態で達人格闘家の攻撃やプロボクサーのジャブが直撃寸前になってから後出しでカカト落とし叩き込んだり
     両手で耳叩いて鼓膜破り出来る攻撃速度のパンチに虎王で迎撃可能。
【特殊能力】共通設定参照
【短所】グラビアアイドル

修正:vol.120 180,vol.131 460-461

2スレ目

328 :格無しさん:2007/07/23(月) 16:59:38
丹波文七考察

前田太尊 身体能力がだいぶ上 勝ち
高原日勝 向こうより防御と反応上
○金田一 これぐらいの銃なら当たっても耐えられる
ペプシマン 虎王で勝てるか
×四方堂麻里亜 さらに素早い 負け
×ピーノ 剣の達人は無理
×キャッシュ 同上

四方堂麻里亜>丹波文七>ペプシマン
最終更新:2024年07月22日 00:15