【作品名】ヒトクイ
【ジャンル】ラノベ
【共通設定・世界観】
ヒトクイ:作中世界では人間を捕食する生物を総じて「ヒトクイ」と呼ぶ。
捕食とは肉や骨だけでなく、吸血や人間の精気を吸う行為も含まれる。
様々な種族がいるようだが全て「ヒトクイ」と一つにされている。
種族または個人によって大小差があるが、共通して人間より力が強くて高い生命力、
頑丈な体と高い治癒力を持ち、特殊な能力を持っている者達もいる。
【名前】 柴崎倖一
【属性】 ヒトクイ
【大きさ】高校三年の男子並
【攻撃力】殴りは、コンクリートで出来た石の壁にめりこみコンクリート片を周囲に撒き散らす
顎で人間を噛み千切ったり、噛み砕いて簡単に食べつくせる程の力がある
拳銃所持
【防御力】常人なら死ぬ速度で地面を何度も転がり跳ね、ガードレールに背中から叩き付けられ、衝撃が全身に伝播しても動ける、骨折や内臓の破裂もしない
コンクリの床にひびが入るほどの威力で頭を踏まれても潰れず大丈夫
頭を拳銃で撃たれても少し血が出る程度の軽傷で一瞬気絶するだけ
頭以外は普通に銃弾が効くが、タフなので急所に当たらない限りまずは死なない
【素早さ】殴り蹴りは常人不可視の速度
(殺さないように手加減して無造作に払った手で高校生男子が数m吹っ飛ばされて樹にもたれるようにくずれおちる。
その高校生男子を目の前で見ていた少女は、目の前の高校生男子が消えて気付いたら数m離れた所にくずおれているようにしか見えなかった)
脇を猛スピードで通り過ぎた車に1,2m後ろから走って追いついて窓に飛びつけれる
不意打ちで頭部に銃弾をくらい地面が揺れる程の脳震盪を起こして地面に膝を突いた状態から、躊躇の無い二発目の発砲を避け、三発目が発射される前に地面に転がっているお茶の缶を拾い前方の射手に投げ付ける事ができる
人間を超えた反応速度をしている
2mある壁を跳び越えられる
【特殊能力】異常再生:致命傷の怪我をして、死に触れた瞬間に発動。
人間やヒトクイに関係なく、生物としてありえない異常な再生能力。
剣に腹を貫かれて、複数の内臓が千切れた怪我も数秒で再生し
失われた指も再構成される。
体を貫いたままの剣も、肉の再生で押し潰し断ち切る事が出来た。
参戦 vol.123
vol.123
116格無しさん2018/10/14(日) 00:16:38.80ID:ZqsB5rGx>>121
柴崎倖一考察
能力的に銃無効の壁の
マキナ=
間桐桜(ブロッサム先生)と=
間桐桜(ブロッサム先生)=柴崎倖一
121格無しさん2018/10/14(日) 11:39:38.68ID:E+BLvE4J
(省略)
116
考察乙、もっと上の位置に行きそうな気もしたけど確実ではないし別にいいか
最終更新:2022年06月27日 21:48