前原圭一with自転車

【作品名】ひぐらしのなく頃に
【ジャンル】アニメ
【名前】前原圭一with自転車
【大きさ】男子中学生並
【攻撃力】金属バット所持
自分よりかなり体格のよいチンピラを不意打ちで撲殺できる(祟り殺し)
女の子ふたりをなんなく撲殺(鬼隠し)
【防御力】十数mの高さから落下しても意識は無くなったが無事(祟り)
特殊工作員に殴られて気絶(鬼)
【素早さ】水鉄砲の連射をなんなく避ける反応
自転車の移動は土煙がかなりたつほど速い
【特殊能力】よく死ぬ
【長所】ハーレム
【短所】ロリコン
【戦法】自転車で轢きその後バットで殴る

参戦:vol.4

vol.4

697 :格無しさん:2007/08/14(火) 11:55:11
【作品名】ひぐらしのなく頃に
【ジャンル】漫画
【名前】前原圭一with自転車
【大きさ】男子中学生並
【攻撃力】金属バット所持
自分よりかなり体格のよいチンピラを不意打ちで撲殺できる(祟り殺し)
女の子ふたりをなんなく撲殺(鬼隠し)
【防御力】十数mの高さから落下しても意識は無くなったが無事(祟り)
特殊工作員に殴られて気絶(鬼)
【素早さ】水鉄砲の連射をなんなく避ける反応
自転車の移動は土煙がかなりたつほど速い
【特殊能力】よく死ぬ
【長所】ハーレム
【短所】ロリコン
【戦法】自転車で轢きその後バットで殴る


700 :格無しさん:2007/08/14(火) 12:17:06
697
いや漫画作者違うんだからまとめるなよ

701 :格無しさん:2007/08/14(火) 12:24:58
700
ここのルールだと描写の流用できないけど
まとめて出すのはいい気がする。

697は描写流用してる気がするが。

702 :格無しさん:2007/08/14(火) 13:02:48
どうみても流用に見える

703 :格無しさん:2007/08/14(火) 13:02:52
701
別にひぐらし漫画版で纏めちゃえばいいよ、どの道大差ないし
作品ごとに分けて出てくるのも防げるし

704 :格無しさん:2007/08/14(火) 13:09:44
なんならジャンルをアニメに変えればいい

705 :格無しさん:2007/08/14(火) 13:11:07
704
それだ!

709 :格無しさん:2007/08/14(火) 18:15:51
で結局前原圭一はどうすんの?

710 :格無しさん:2007/08/14(火) 20:18:49
アニメでだせばいいがな

711 :格無しさん:2007/08/14(火) 21:44:04
全ジャンル複合体で出せばいい

712 :格無しさん:2007/08/14(火) 21:50:51
祟り殺しのみの場合、なぜ圭一が祟り殺せたか謎だから祟って自転車逃亡勝ちは不可ですかな?

713 :格無しさん:2007/08/14(火) 22:44:45
意味がよくわからんが、圭一にそういう能力がついてたとかならOKじゃないか? 自分は回答知らないが、オヤシロ様がやってたとかならNGだろうけど。

714 :格無しさん:2007/08/14(火) 23:14:37
向こう(敵役)に追い越された!
さあ追いつけ、追い越せ

715 :格無しさん:2007/08/14(火) 23:24:23
無理っす

716 :格無しさん:2007/08/14(火) 23:26:27
漫画祟り殺しだけだと圭一が祟ってたんだっけ?

801 :格無しさん:2007/08/16(木) 01:33:33
前原圭一だが、
漫画祟殺し編では、呪い殺してたのは本人の力?そうであれば、祟殺し編で出して戦法は祟って自転車で逃げる。
本人の力ではない場合、ジャンルをアニメに変えればあのテンプレのままでだせると思うんだが


814 :格無しさん:2007/08/16(木) 13:25:52
前原圭一考察


○ボス 轢いてから撲殺勝ち
○うさだ 同上
○成歩堂 同上
○相模 同上
ケシカス 倒せない
×クロノ 斬られて負け
△金田 倒せない
○夜神 轢いてから撲殺勝ち
×五代 負け


ケシカス=前原圭一with自転車>相模
最終更新:2022年07月26日 20:36