杉崎鍵

【作品名】生徒会の一存シリーズ
【ジャンル】ライトノベル
【名前】杉崎鍵
【属性】残念なイケメン
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】固めた雪玉を数個所持。
【防御力】人間の限界を振り切った筋力の女(深夏)にぶん殴られても割と平気な程度
     (基本ギャグなので常人より少し頑丈、くらいで取ってOK)
【素早さ】男子高校生並
【特殊能力】エロゲ・ギャルゲの無駄な知識の数々
【長所】口八丁手八丁を地で行く男。努力家で誠実。
【短所】ドスケベ。
【戦法】雪玉投げて殴りかかる。
【備考】本作は「生徒会議事録」であり、生徒会内で起こったことを副会長である杉崎がまとめて富士見書房に持っていき製本してもらったもの
    という無茶な設定。もちろん作者=杉崎ではないため、杉崎が都合のいいことを考えても周りのキャラがそれを滅茶苦茶にしてしまうことは
    日常茶飯事である。
    まあ要するに前のテンプレ作った人は反省しなさいってこと。


old
【名前】杉崎鍵
【属性】私立碧陽学園生徒会副会長
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】男子高校生並
【防御力】男子高校生並
【素早さ】男子高校生並
【特殊能力】
執筆者
杉崎鍵は「生徒会の一存シリーズ」の執筆者である
【長所】有能
【短所】趣味はエロゲ
【戦法】相手は最初から存在しないように執筆する
【備考】
現実で販売されている「生徒会の一存シリーズ」は、杉崎鍵が実際に生徒会で語られた雑談をラノベにして販売しているという設定
作中時間軸と世界は、杉崎鍵が執筆してる世界と時間から見て下位にあたるので、杉崎鍵は時間無視の設定全能になる
執筆内容は生徒会や富士見書房により修正される場合があるが、大半が杉崎の執筆通りになる上、基本的に学園に無関係なことは本にならないので、どのみち相手は登場できない

修正vol.72 882

vol.106

589 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 19:48:51.02 ID:NTwarxBc [1/2]
生徒会の一存の杉崎鍵についてなんだけど
杉崎が見たファンタジー世界の夢で『全次元を食い尽くす史上最悪の災厄・オメガ』に食われて現実に無傷で帰ってきたことがあって

そのオメガについて「オメガは全次元を等しく喰らう存在らしいけど。そう考えると、それは、夢だろうと、現実だろうと、等しく食べるってことなんじゃないかな。」
「つまり、ここで負けると、この世界こそケンの夢でしかないが、次は現実の世界がオメガに・・・。なぁんてことが、あったりするかもしれないな。じゃ!」
って言う作中の文章通りだと、杉崎は少なくとも二次元以上は干渉可能な敵の攻撃を受けて無傷って解釈には出来ないかな?
生徒会の図鑑の短編小説でもオメガが現実に干渉してきた時の~って言う文章があったし、多少は耐性付くんじゃね?

情報量が少なくて申し訳ないけど

590 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 20:04:56.11 ID:E+7pE7CI

589

オメガに次元ごと食うみたいな設定があるなら多分空間破壊耐性がつくと思うよ
でもそれ夢の中の話じゃないの?

591 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 20:09:31.52 ID:vr2zS7Qo [2/2]

589

それあくまで夢じゃないのか
「あったりするかもしれない」じゃ根拠としてかなり弱い
現実に出てきての描写なら耐性つくだろうけど

592 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 20:12:02.19 ID:bZdghQSX [3/3]

589

まずそのオメガについて語った人間の信憑性がいる気がする。
本人ならただの自称だし他者だとしても他人の夢は基本見れないだろうし作品の世界観的にも冗談はったりの類ようにそれだけだと感じる
後夢では負けて食われてる耐えたようには見えないし
夢でのダメージが現実に反映されるとか設定はある?
後夢と現実で同スペックなのかもこるだとわからないかな

593 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 20:42:39.50 ID:NTwarxBc [2/2]

590->>592

回答ありがとう
確か、オメガは「生徒会の土産」と「生徒会の図鑑」で「創世以前に存在していた全次元を喰らう者」
「企業(生徒会の一存に登場する組織)の流行操作と技術によって強制的に意識を別次元に飛ばされた杉崎鍵と生徒会メンバーが倒した(杉崎鍵と生徒会メンバーは夢だと思い込んでいる)」
と説明があったはずだから、今度生徒会の土産と生徒会の図鑑を借りてからもう少し纏めてみます

594 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 21:57:52.85 ID:u9kw/hBx [1/2]
現実に侵食してきたオメガを企業が始末したみたいな文無かったっけ?
杉崎主観じゃなくて企業側の人間の記録みたいなやつで

まあ仮にオメガが次元を食らう能力があったとしても
夢の中で杉崎はオメガに食われて死亡してる
その後、現実世界で無傷だったからといって耐性が付くとは思えない

ちなみに杉崎って攻撃面は単なる高校生だったよね?
防御スペック上げるとランク結構変わるのかな?

595 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 22:10:06.73 ID:QkVqXIYX [1/3]

594

企業の流行操作で生徒会の意識を別次元に飛ばして倒したのなら、恐らく生徒会がオメガを倒したことにはなる
空間破壊耐性が付かなくても、多次元干渉が付けばそれなりに上位に食い込める
ついでに精神体扱いで参戦できればそれなりに上位には行けるかも知れない
まぁ杉崎鍵の場合、杉崎鍵witn生徒会とか、棗恭介みたいな扱いで参戦した方が強いかも知れんが

596 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 22:10:32.58 ID:0qqSbQQe [1/2]
防御力上がったおかげで上に行った藤田睦月という例が……特殊能力の発動条件緩くなったからか?

597 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 22:14:59.79 ID:CQ9kcju5 [3/5]

595

それって企業の機械が干渉できるのであって
生徒会が干渉できるとは違わないか
意識だけの状態で戦った事実がなら物理無効とかは取れるかもしれんが

598 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 22:39:14.57 ID:QkVqXIYX [2/3]

597

企業側は機械で干渉してはいない、あくまで流行操作を行って干渉したのは生徒会
企業って言うのは確か、碧陽学園の生徒が持つ世界的な流行を発生させる特性を利用して企業の存在を隠しつつ、商業的な利益を得ている組織
流行操作自体は企業のスタッフは使えない。無自覚ながらもそれを発生させているのが碧陽学園生徒(杉崎含む)
少なくとも、杉崎鍵は流行操作で意識を別次元に飛ばされた後、オメガと戦ったことになる
杉崎鍵自身はオメガを倒してない(杉崎が犬死にした後、生徒会の面々が頑張って倒したらしい)けど、次元干渉程度はできるようになるはず
杉崎の兄『残響死滅』はオメガがいる次元の人間だったはずだが・・・

601 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 22:52:10.55 ID:CQ9kcju5 [4/5]

598

それならそれでいいけど

 企業の流行操作で生徒会の意識を別次元に飛ばして

この書き方でそこまで読み取るのは作品知らないから無理だわ
というか上だと杉崎も夢だと思ってたような書き方がされてるが
意識的にやったというならちゃんとその根拠は欲しい所かな
とりあえずイマイチ設定が見えないから一旦設定纏めてテンプレにしてから語った方がいい気がする

603 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 23:04:20.69 ID:QkVqXIYX [3/3]

601

おk。設定と描写を纏めてから来る
手間取らせてすまなかった

604 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 23:13:21.77 ID:u9kw/hBx [2/2]

598

杉崎は意識的に流行操作出来ないし、そもそも単独で行えなくない?

この作品の設定だと学園の流行が現実世界に影響を与えるって感じだけど
どの程度の規模の影響が出せるのか?どの程度の時間が必要なのか?
“流行”というからには複数人じゃなきゃ厳しい気がするけど
最低何人くらいからで良いのか?等が不明じゃないか

ぶっちゃけ涼宮ハルヒの世界改変を学園単位で使えるとかそんな感じだよね
杉崎個人の能力じゃないし、学園を生徒込みで杉崎の装備品にするのも厳しいでしょ

あと杉崎鍵witn生徒ってルール的に大丈夫なのか?

605 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 23:37:35.39 ID:Ul7tmJsD

604

作中最強の状態で参戦できるなら精神体の状態でも参戦できるんじゃね?次元の干渉は知らんけど
他人の力を借りた状態なら司馬達也と言う前例があったはずだが

witn生徒は無理でもwitn生徒会なら出来るかもね。東方とかリトバスでも似たような参戦例があるし

606 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/10(月) 23:57:08.97 ID:0qqSbQQe [2/2]

605

杉崎単独で流行操作出来ないと無理な気が

607 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 00:37:33.05 ID:WHDfF+Hs [1/4]
恭介の場合単独は範囲が広がるだけで単独でも小さい範囲なら自力で世界作って全能使えるんだったか

608 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 00:38:35.20 ID:WHDfF+Hs [2/4]
直したつもりが直ってなかった
単独は→複数では

vol.73

292 :格無しさん:2012/06/13(水) 17:57:27.82 ID:124V/IHV
黒木智子考察
カッターナイフ持ちの女子高生
同じ様なスペック・武器の連中と=
濱中アイ=奈々=暴走ナース黒木智子

杉崎鍵再考察
雪玉を持った頑丈な男子高校生
耐久力的に道具持ち成人男性の壁直上2人には勝てそうなのでその上ぐらい
イワン>杉崎鍵>僕(携帯哀歌)ユウキ

vol.42

859 名前:格無しさん 投稿日:2009/05/02(土) 03:13:06
現実に販売されてる作品の主人公なのか?
作中作の主人公なのか?
どっちか明言されてる?

最終的にメタ展開ならメタ能力でしかないだろうし
同じ世界でスタートする以上作品としてのレベルで普通の人だったら本当に普通の人になる
本当の意味で下位世界とかそういう設定なら、見るからにメタが絡みそうな作品である以上、
描かれてるのは「作中作」ではなく「作中」のレベルで実際に存在する世界であるとか、そんな感じ説明がもうちょっと欲しい
そもそも時間軸だけじゃこのスレは時間無視駄目だし
時間軸とか設定全能が本当なら地の文抜き出して欲しい

860 名前:格無しさん 投稿日:2009/05/02(土) 03:25:42
ま、他の作品の作者じゃないから、他の作品には干渉できないかな
最終更新:2022年08月01日 20:57