大寒鉄郎

【作品名】紙の砦
【ジャンル】手塚治虫の半自伝的漫画
【名前】大寒鉄郎
【属性】男子中学生
【大きさ】小柄な男子中学生並
【攻撃力】WW2当時の日本陸軍監視下で鍛えさせられた少年並。竹槍装備。
【防御力】軍人男性に竹刀で十数発殴打されても破かれた漫画を拾ってつなぎ合わせられる。
【素早さ】WW2当時の日本陸軍監視下で鍛えさせられた少年並。
【長所】手塚先生の読み切りの中では一二を争う知名度だと思う
【短所】すきっ腹のブルースと世界観がつながってるかどうかの確証がない
【戦法】竹槍で刺殺

参戦 vol.107 905

vol.141
41格無しさん
2025/01/10(金) 18:02:20.47ID:B4unBLUz
(成人女性の壁)から(鈍器持ちの壁)に昇格 大寒鉄郎
私(nowhere) 〇
貴也 ×
貴也>大寒鉄郎>私(nowhere)

vol.107

968 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 16:48:50.84 ID:eEaG0MiZ [9/14]
大寒鉄郎考察
非力な中学生よりは小柄中学生の方がマシか
体格を同じぐらいと考えれると金属製の武器よりは不利そうなので

最終更新:2025年01月12日 01:05