【作品名】 スカイブルー
【ジャンル】 少年漫画
【名前】風見天晴withスカイブルー
【属性】色彩能力者
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】色彩能力者になる前でも達人並み
周囲を消し飛ばす幅数百m、高さ数kmのエネルギー波を放つ。
パンチでビルを破壊可能さらにその衝撃で島中のビル、建物が破壊される。
波動コマンド:上記攻撃以上の威力。射程は数m程or直接殴ることで発動
エネルギー波を放ち数百mの爆発を起こす
出力限界で放った場合その場で100m程の爆発が起きる。
【防御力】スカイブルーの身体強化無しでも5m位の爆発に耐え戦闘可能。
身体強化後は波動コマンドに巻き込まれても戦闘可能。
出力限界の波動コマンドに巻き込まれて大ダメージを負うが会話くらいは可能
その状態から心臓が消滅して意識を失うがスカイブルーが表に出て数分程度の行動は可能。
基本即死しないなら戦闘しつつ再生可能。
【素早さ】スカイブルーの身体強化無しでも10m位の距離からのマシンガンを回避できる反応。
身体強化後はエネルギーによる知覚も持ち、
風見天晴の反応速度でも見切れず、3~4人に分身して見える相手とも互角に戦え、
逆に相手から2人に分身して見えるような反応と戦闘速度
一瞬で50m以上移動可能、バイクよりも速く走ったり50m位跳躍できる。
【特殊能力】心臓が消滅し肺、血液、脊椎が繋がっていない状態でも生存、行動可能。
エネルギーがある状態ならそこから再生も可能。
目や耳以外にエネルギーによる知覚が可能。
30分程能力を使い続けるとエネルギー切れになる。この場合、風見天晴は行動可能だが治癒能力含め能力は使用できなくなる。
ルビーレッド(人間の脳に対して存在が圧倒的なため、ルビーレッドを認識した人間は気絶、死亡する) を見ても耐えられる。
サイコキネシス(人間をスプーンのように曲げたり、自動車等を投げつける)に捕まえられてもパワーで振り払える。
【長所】スカイブルーが眠っても素で強い、異常なほどタフ
【短所】毎回死ぬ寸前までやられてる
【戦法】初手波動コマンド。駄目なら直接殴るなどの接近戦。
【
テンプレの補足】
カラーズ
人格を有したエネルギー生命体。実態を持たず、普通の人間には見ることが出来ない。
普段は宿主の意識の中にいる存在だが、有事の際には宿主の身体を操り、
また表に出てくることもある。
スカイブルーはこのカラーズで宿主は風見天晴である。
カラーズの宿主となった人間を色彩能力者と言い、潜在能力、自己治癒能力が
飛躍的に上昇する。カラーズと常に感覚を共有しているほか、その力を行使出来るようにもなる。
また、色彩能力者が死ぬと宿主としているカラーズも消滅する。
vol.126
388格無しさん2020/01/22(水) 00:07:43.75ID:FP34WPJe>>393
風見天晴withスカイブルー
弾速不明
393格無しさん2020/01/22(水) 18:03:52.73ID:tihn4ltf>>394
388
反応も不明
10mからのマッハ2反応の3倍の2倍=10mからのマッハ12反応。つまり超音速反応
で考察されてるけど
スカイブルーの身体強化無しでも10m位の距離からのマシンガンを回避できる反応。
身体強化後はエネルギーによる知覚も持ち、
風見天晴の反応速度でも見切れず、3~4人に分身して見える相手とも互角に戦え、
逆に相手から2人に分身して見えるような反応と戦闘速度
これでどうしてそうなるか書いてない
394格無しさん2020/01/22(水) 20:24:40.46ID:C1WHhrZK>>397>>398
393
10メートルからのマシンガン回避反応なんだから
反応不明ではないし
速くて分身して見える系は往復移動から速度計算できるよ
398格無しさん2020/01/22(水) 21:55:08.54ID:tihn4ltf>>404
394
ここな
逆に相手から2人に分身して見えるような反応と戦闘速度
何で反応も取ってんだよ
404格無しさん2020/01/23(木) 20:15:58.70ID:gOYewPTR
398
ああ、確かにそこで反応とってるのはおかしいね
vol.80
653 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 21:35:03.76 ID:ksDN+3+m [4/4]
風見天晴withスカイブルー考察
10mからのマッハ2反応の3倍の2倍=10mからのマッハ12反応。つまり超音速反応。
攻撃範囲が広く、精神耐性も再生力も優秀。ただし時間制限が難点。
>ジョセフ・ジョブスン>風見天晴withスカイブルー>日向仁withライジンオー
この辺の考察は楽しいなー
最終更新:2023年05月21日 22:05