ストーム1

【作品名】地球防衛軍3
【ジャンル】ゲーム


【備考】地球防衛軍1のリメイク版、地球防衛軍1.2とストーリーの繋がりは無い

【共通設定・参考テンプレ
A1プラズマランチャー:40m程の爆発を起こすプラズマ弾を発射する
           200m級のビルが倒壊する


酸:特殊合金製のアーマーがみるみる溶ける
  雑魚蟻(10mサイズ)が一発で1リットル程度放出する
機械レーザーが3km飛ぶまでを1Sとして表記(大体0.00001秒)


【名前】ストーム1
【属性】防衛隊員
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ライサンダーZ:スナイパーライフル、一発がM1プラズマランチャーの27.5発分の威力
             射程は1km程で、機械レーザー並みの弾速
             10S(0.0001秒)に3回発射でき、8回撃つとリロードに50S(0.0005秒)ほどかかる
             リロード回数は無限、次鋒のガンシップを一つ一つ余裕で狙い撃てる
     プロミネンスMA:ミサイルランチャー、一発がM1プラズマランチャーの75発分の威力の直径40mの爆発を起こす
              射程は1km程で、最初は機械レーザーの1/20程の速度だが、50m程度まで進むと弾速が3倍ぐらいになる
              1発撃つたびにリロード必須、リロードに50S(0.0005秒)ほどかかる
              リロード回数は無限
              次鋒のガンシップや10m程の蟻に正確に追尾する、ミサイルの速度より速く逃げるか遮蔽物に隠れない限り、射程距離内なら必中
【防御力】3KMほどの高さから墜落して無傷 M1プラズマランチャーの直撃に49発ほど耐えられる
     酸を20リットルほど浴びても耐久力の1%強が減るだけですむ
【素早さ】機械レーザーの1/200程の速度で移動可能、緊急回避(とびこみ前転)をし続けると1.4倍程の速度で移動し続けられる
     機械レーザーの1/200程の速度で突っ込んできた相手を5m先から見た後で避けられる
【特殊能力】緊急回避中にも銃器のリロードができる



【名前】【属性】ガンシップ
【大きさ】直径10m程
【攻撃力】拡散レーザー:M1プラズマランチャーの1/4程の威力 射程100m程度 弾速は機械レーザー 連射可能
【防御力】M1プラズマランチャーの直撃に4発程度耐える
【素早さ】機械レーザーの1/100程の速度で飛行する
     反応は30S(0.0003秒)後に背後に向き直ろうと方向転換しようとできる反応速度


vol.90

vol.118

179格無しさん2017/12/15(金) 08:07:06.95ID:xOE9v+f/>>181
いくつか質問
修正待ちにいるストーム1は作品スレのテンプレを持ってこれば戻ってこれるのだろうか
シャア専用ゲルググの問題点は無敵時間だけか?
それとガイバーだけど
エクシード化時は巨大化はしていて体の色が赤色になってたはず
後アクエリオンだけど接近戦をしたのは50mぐらいのロボットだったはず

181格無しさん2017/12/15(金) 10:51:14.24ID:JmQssN1P>>182>>184
178
「時間移動できる空間を移動できる」だけでは時間無視にはならないでしょ

179
ストーム1は指摘内容を見れば分かるけど
「M1プラズマランチャーの詳細が不明」が
修正待ち理由だからテンプレが全く同じな時点で無理

シャア専用ゲルググはあれエクバ参戦だから
シャア専用ゲルググが作品全体としての明確な主人公って訳ではないので
主人公として参戦できる理由が必要になるかと

下二つは「はず」だと記憶違いで実際には違うかもしれないから駄目、ちゃんと確認してから修正して

180
「時間超越」では時間無視にはならないから
(「時間軸超越」じゃなきゃ駄目)
時空超越も駄目じゃないか?


vol.91
685 :格無しさん:2013/10/08(火) 14:20:07.81 ID:BNR0wTZg
ストーム1
M1プラズマランチャーの詳細が無い(A1プラズマランチャーのことを指しているのかこちらでは判断できない)
攻撃力倍化の根拠が無い
よって修正待ちへ


vol.90

11 :格無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9Gvp+Xf2
ついでに質問だけど
↓のテンプレだと>>10のキャラと位置は殆ど変わらない?変わらないなら参戦は取りやめるし差が出るなら参戦させるけども

【名前】ストーム1(2P)
【属性】人間男性、協力プレイ時用の同僚
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ライサンダーZ:スナイパーライフル、一発がM1プラズマランチャーの27.5発分の威力
             射程は1km程で、機械レーザー並みの弾速
             10S(0.0001秒)に3回発射でき、8回撃つとリロードに50S(0.0005秒)ほどかかる
             リロード回数は無限、次鋒のガンシップを一つ一つ余裕で狙い撃てる
     プロミネンスMA:ミサイルランチャー、一発がM1プラズマランチャーの75発分の威力の直径40mの爆発を起こす
              射程は1km程で、最初は機械レーザーの1/20程の速度だが、50m程度まで進むと弾速が3倍ぐらいになる
              1発撃つたびにリロード必須、リロードに50S(0.0005秒)ほどかかる
              リロード回数は無限
              次鋒のガンシップや10m程の蟻に正確に追尾する、ミサイルの速度より速く逃げるか遮蔽物に隠れない限り、射程距離内なら必中
【防御力】3KMほどの高さから墜落して無傷 M1プラズマランチャーの直撃に49発ほど耐えられる
     酸を20リットルほど浴びても耐久力の1%強が減るだけですむ
【素早さ】機械レーザーの1/200程の速度で移動可能、緊急回避(とびこみ前転)をし続けると1.4倍程の速度で移動し続けられる
     機械レーザーの1/200程の速度で突っ込んできた相手を5m先から見た後で避けられる
【特殊能力】緊急回避中にも銃器のリロードができる


15 :格無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:oa4UhYAV
11
攻防速がほぼ同じ(攻撃は結構違うけどどちらも基準が200m破壊級なので)
位置はほとんど変わらんと思う。直接対決なら>>11の方が勝つと思うが。

18 :格無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9Gvp+Xf2
15
では
11のキャラは取り下げで
でも少しでも有利にする為に
10のキャラは武器だけは>>11のを持ってきて変更で
(省略)

19 :格無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9Gvp+Xf2
あ、作品スレからの転載だから次鋒とか意味不明なテンプレになってしまった
訂正も含めてまとめなおした
これで登録お願いします・・・
(省略)
最終更新:2023年08月10日 21:47