【作品名】Ruina 廃都の物語
【ジャンル】ゲーム
【備考】本作のノベライズが発売されたので参戦可能
【共通設定・世界観】
攻撃強化魔法で、攻撃力が二倍になったと言うメッセージが出てきて、与えるダメージが2倍になる
つまり、ダメージが2倍になる=2倍の攻撃力と言う風に出来る
素早さ強化魔法で速度が二倍になると言うメッセージが出るので、素早さの値が倍、素早さが二倍と言う事になる
500m程ある山よりデカイ巨人の6倍程の爆発を起こす大いなる秘儀(3km爆発)
成人男性並みの大きさの男(160cmとして)が目に見えなくなる程に小さくなる小人の薬を使った状態(目に見えなくなる程、1cmとして)
1cmの状態で3km爆発に数発耐えられるので、通常の状態なら480km爆発耐久になり、先鋒~大将はそいつと同等の耐久力
各種魔法は機械ビーム(マッハ3)と同等
全ての魔法は明らかに射程より範囲の方が広いが、範囲内に自分が居ても影響は無い
【名前】ウェンドリン
【属性】人間、少女、騎士の嫡子編主人公
【大きさ】少女並み
【攻撃力】時渡りの剣:2m程の長剣、自分と同等の反応でも回避できない速度
物理無効の幽霊にも当たる、一撃で480km爆発に数発耐えられる耐久力の相手を一撃で瀕死に出来る
瘴気:吸ったら狂死する瘴気を発生させる魔法、瞬間発動
射程200m程で範囲は2km程、人間、動物、人外、耐性が無いと動く骨や幽霊、岩石生命体を即死させる死の空気の倍以上の威力
消費MP30
不可視の力:魔力による念動力で攻撃する魔法、瞬間発動
射程200m程で範囲は2km程、共通防御力の相手を一撃で瀕死にする威力
消費MP26
雷の暴君:雷撃の嵐をぶつける魔法、瞬間発動
射程200m程で範囲は2km程、3m大の狼が即死する雷をくらって無傷な相手を一撃で即死させる威力
消費MP28
炎魔界:炎で敵全体を包む魔法、瞬間発動
射程200m程で範囲は2km程、太陽と同等の熱量を持つ竜の火炎を上回る威力
射程200m程、消費MP28
凍土領域:異界の冷気を出現させる魔法、瞬間発動
射程200m程で範囲は2km程、3m大の狼が即死する冷気をくらって無傷な相手を一撃で即死させる威力
消費MP28
魔界門:空間に穴を開けて敵を異界へ追放する魔法、瞬間発動
射程200m程、範囲は2km程、10m大の大鳥を異界に送れる
消費MP32
眠り霧のビン:睡眠の霧を発動する瓶、瞬間発動、10個所持
射程200m程、範囲は2km程、人間、動物、人外、耐性が無いと動く骨や幽霊、岩石生命体を眠らせる
【防御力】480km爆発に数発耐えられる耐久力以上の耐久力
一瞬の行動で数日分の疲労が蓄積される時間加速空間の中でも100回剣を振る以上の時間の間、戦闘をし続けられる
太陽と同等の熱量を持つ竜の火炎をくらっても戦闘続行可能
3m大の狼が即死する冷気と雷をくらって無傷
睡眠、混乱、魅了、異次元追放に耐性がある
自分の瘴気に耐えて戦闘続行可能な相手と同等の耐性
【素早さ】蜘蛛より早い反応(約10mからの音速反応)の相手に、200m先から当てられる弓矢より速い格闘攻撃を回避できる反応(約1mからのマッハ20反応)
3m大の狼の9倍の速度の素早さ、その速度で移動できる
【特殊能力】時渡りの剣:運命を操作する剣であり、持っている者は全ての攻撃が当たらなくなる
放たれた数百の矢が全部逸れていった描写から
原理的には運命操作により相手の攻撃を全て逸らす
HP999、MP999
不可視の敵を普通に殴れる
運命を操作し、持ち主に全ての攻撃を避けさせる剣の持ち主を普通に攻撃して当てられる
賢者の石:HPとMPを全回復する10個所持
再生の石:HPを全回復する10個所持
霊薬:MPを全回復する10個所持
竜の薬:HPとMPを全回復する10個所持
【戦法】10m程のサイズだったら魔界門
それ以外だったら瘴気、効かなかったら眠り霧のビン、炎魔界→不可視の力
vol.119参戦
vol.120修正
vol.120
256格無しさん2018/05/05(土) 11:46:09.00ID:tS8MMxcG>>260
(省略)
ウェンドリン 考察
運命操作による攻撃逸らしに関しては相手の攻撃を逸らすという特性上
「惑星破壊等の環境変化攻撃」「逸れる事がない相手の位置に直接展開する攻撃」
「広範囲に完全に同時に効果が発生する攻撃」辺りは有効とする
宇宙生存できないので地球型惑星規模の壁より上はないだろう
耐久が結構高いのでとりあえず超攻防速の壁あたりから見てみる
○ アンパンマン:常時運命操作からの不可視の力勝ち
△ 八神和麻:常時運命操作で攻撃は当たらないが魔界門で追放しても相手は異空間攻撃可能なので分けかな
○3 神聖衣星矢~黒崎一護:常時運命操作からの魔界門勝ち
× 天空侍斗牙withソルグラヴィオン:エネルギー解放で惑星破壊負け
○ うずまきナルト:常時運命操作からの炎魔界勝ち
○ ファング:常時運命操作からの魔界門勝ち
○ クレイン・キースリンク:ラルバの鍵は当たりそうだが耐性持ち、他の攻撃は常時運命操作で防ぐので魔界門勝ち
△ 仮面ライダースーパー1:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
○ 岸辺露伴:本化はするが常時運命操作により相手はこちらに触れられない、魔界門勝ち
○ 浜面仕上withファイブオーバー:常時運命操作からの魔界門勝ち
× ケロロ軍曹:ケロボールで惑星破壊負け
△ ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール~仮面ライダーカブト:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
△ ももたろ社長with飛行機:攻撃は常時運命操作で防ぐか素で耐えるがこちらの攻撃は避けられる分け
○ 主人公(世界樹の迷宮3):精神耐性からの魔界門勝ち
△ エックス:時間停止は時間制限ある、攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
× ゼロ:敵掃討系サイバーエルフ負け
○ 上条当麻:常時運命操作からの凍土領域勝ち
○ コブラ:常時運命操作からの魔界門勝ち
○2 麻貴神十字~ポスタル・デュード:先手魔界門勝ち
○3 カイエン・バッシュ・カステポー~べリアル(悪魔が来たりてAV撮影!?):常時運命操作からの魔界門勝ち
×2 アニエス・オブリージュ~レスト:先手魔界門勝ち
○ フェルト・ブランシモン:常時運命操作からの魔界門勝ち
× ヴィーゼ・ブランシモン :超・源素還元負け
× 鬼眼の狂:殺気負け
○ 仮面ライダーJ:常時運命操作からの炎魔界勝ち
△ 天樹錬:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
○ 孫悟飯(漫画):常時運命操作からの魔界門勝ち
○ 貴宮忍:精神耐性からの魔界門勝ち
○ 東方仗助:常時運命操作からの魔界門勝ち
○ 南雲一鷹&AL-3 with ラッシュバード~スーパーメカゴジラ:常時運命操作からの炎魔界勝ち
× 鉄刃:波動で惑星破壊負け
× クプロ:剣で惑星破壊負け
△ エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
○ イーノック(小説):常時運命操作からの魔界門勝ち
× 十六夜京也:時間凍結負け
257格無しさん2018/05/05(土) 11:47:55.79ID:tS8MMxcG>>258>>262
△ ネギ・スプリングフィールド:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
△ 管野孝:常時運命操作と反射で互いに攻撃当たらん分け
× 真貴琢哉with鋼:素で倒せない、次元の穴が地球飲み込んで負け
× マジカルアンバーExactly:ミサイルで地球破壊負け
× パタリロ:触れるだけなら攻撃ではないので時間跳躍で置き去り負け
× ガムを噛んでいる男:死なないけど凍結して負け
○ ウルズ:常時運命操作からの魔界門勝ち
○ ナチュ:常時運命操作からの炎魔界勝ち
× 魔神レオンハルト:力吸収負け
△ 佐々木一兎:互いに干渉不可分け
○ クラウド・ストライフ:デジョンは当たりそうだが耐性持ち、他の攻撃は常時運命操作で防ぐので炎魔界勝ち
△ ロックマントライブキング~コン・バトラーV:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
○ ステューデント♀(水樹奈々):常時運命操作からの魔界門勝ち
○ ハッカー(セブンスドラゴン2020-Ⅱ):常時運命操作(自分への攻撃含む)からの魔界門勝ち
× 仮面ライダーBLACK RX:体内侵入だけだと攻撃ではないので融合負け
△ 空条承太郎:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
× アインズ・ウール・ゴウン:絶望のオーラV負け
○ 三代目ゴジラ:常時運命操作からの炎魔界勝ち
○ ヴァイブ:先手炎魔界勝ち
○ 龍皇寺クリスwithガーランド:常時運命操作からの炎魔界勝ち
× 古代進with宇宙戦艦ヤマト:主砲からぶる→ワープで距離とる→波動砲からぶる→波動砲で惑星破壊負けかな
△ ドモン・カッシュwithゴッドガンダム:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
× マティルダ・サントメール:存在の力の変換負け
○ 七代千馗:全攻撃効かないので魔界門勝ち
△ 一方通行:常時運命操作と反射で互いに攻撃当たらん分け
△2 如月千歳withヴァングレイⅡ~イリュージョンNo.17:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
× 東 丈:人間ノヴァ現象負け
△ 闇遊戯:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
△ 天王寺瑚太郎:相手は無時間行動、攻撃は常時運命操作で防ぐ分け
× ラズルシア:邪眼負け
× 暁古城:甲殻の銀霧負け
× ロング・ファング:魔眼負け
× 神の獣:爆音負け
△ ちーちゃん:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は効かない分け
○ ヤツ:炎魔界勝ち
△ 清夢騎人:相手の防御無効効果は「転移無効・触れれば」なので常時運命操作で逸らすのは有効か、こちらの攻撃は効かないので分け
△ ヴァーミリオン・CD・ヘイズwith Hunter Pigeon:攻撃は常時運命操作で防ぐがこちらの攻撃は避けられる分け
最初に書いたけどここから上は無理だろうからこんなところかね
現在はクプロと鉄刃とスーパーメカゴジラが=なのでそこに割り込む形となって
ウェンドリンとスーパーメカゴジラは惑星破壊できないから惑星破壊の壁下に移動させると位置はこうかな
>クプロ=鉄刃 (惑星破壊の壁) >ウェンドリン>スーパーメカゴジラ
260格無しさん2018/05/05(土) 13:00:32.23ID:xKerFEFd>>263
256
考察乙
位置には関係無いけど上条当麻は世界改変も消せる幻想殺しあるから
攻撃は全部効かないと思うよ
263格無しさん2018/05/05(土) 13:26:55.34ID:tS8MMxcG>>264
260
幻想殺しに関しては不思議冷気を防いだ事ないっぽいから凍土領域は効くはず
けど全能系消せるなら常時運命操作も無効化されるはずなので
多分パンチ食らって負けだな(位置は変わらない)
× 上条当麻:幻想殺しからのパンチ負け
264格無しさん2018/05/05(土) 13:32:12.85ID:xKerFEFd>>266>>268
263
世界改変消去すれば不思議系全てに消去効くんじゃなかったっけ?
266格無しさん2018/05/05(土) 13:58:26.36ID:tS8MMxcG
264
別にそんな事はないはず
そんな扱いを見た記憶がないってだけなので「絶対にない」とは言い切れないけど
268格無しさん2018/05/05(土) 14:38:25.51ID:oB3aqzje
264
それはない
最終更新:2022年04月18日 17:53