【共通設定】
グレートゼオライマーの烈メイオウ:直径1000km程度(戦闘デモ上)の爆発を起こす。
ゲーム中では直径13マスの範囲攻撃
1マス:上記の烈メイオウから計算すると、1マスの一辺=約77km
コロニーのサイズ:ヘリオポリスというコロニーの内部マップの広さは30マス×30マス(2310km×2310km)
ヘリオポリスは、特別大きいコロニーであったり特殊な用途の為のコロニーであるという言及は
ゲーム中にないので、作中のコロニーは特に言及がなければこれと同程度のサイズとする
ベイブルの移動速度:光速の12倍。77kmからの機械レーザーを回避できるキャラが反応できない速度で
924km離れた場所から移動してきて、移動しながらノンストップで殴ることができる速度
(射程+2効果のパーツ4個、武器フル改で射程+1)
ゲーム中でのベイブルの移動力は6(1ターンに6マス移動可能)
反応・回避速度:1mから光速の25.2倍以上の反応・回避速度
50m程度(戦闘デモ上)からの、光速の12倍以上の攻撃を回避できるキャラが回避できない攻撃を
その15倍の距離から放たれて回避できるキャラが回避できない攻撃を
その7倍の距離から放たれて回避できるキャラ以上
攻撃速度・弾速:最大射程の距離から使用して、1mから光速の3.6倍以上の反応のキャラが回避できない速度、弾速
【作品名】スーパーロボット大戦J
【ジャンル】SRPGゲーム
【名前】ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール
【属性】地球製フューリー機(ロボ)
【大きさ】50m程度
【攻撃力】攻撃の速度は共通設定参照
オルゴンソード:ソードライフルの両側面にオルゴン(自然界に充満するとされるエネルギー)の結晶で刃を造り出し、斬りつける。
コンボ武器じゃない方
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル2〜3発分以上
消費EN及び気力制限はなし
オルゴンキャノン:エネルギー砲。自機前方616km、幅231kmの範囲をまとめて破壊しつくす範囲攻撃
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル数発分以上
消費EN50 気力110以上で使用可能
オルゴンライフルFモード:エネルギー砲。射程693km
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル3〜4発分以上
消費EN30 気力120以上で使用可能
【防御力】烈メイオウ並の威力の攻撃に一発以上は耐えられる
オルゴンクラウド:常時発動バリア。2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル並の威力の攻撃を完全に防ぐ
【素早さ】移動速度は光速の28倍。反応・回避速度は共通設定並
オルゴンクラウド:1078kmまでの距離を転移可能。反応相応の速度で使用でき、回避行動等にも使える
【特殊能力】宇宙空間で行動可能、飛行可能
宇宙や空中を移動するとENを消費するがEN残量が0で本来は移動できない状態でもイベント時に無消費で移動していたので実際には必要ない。
*精神コマンド
不屈:一度だけ2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル5~6発分以上の攻撃を喰らっても受けるダメージが10(最大HPの1/1600)になる
必中:自分が1078km移動するのに要する時間の間、
自分の全攻撃が1mから光速の25.2倍以上の反応のキャラにも必ず当たる
熱血:一度だけ自分の攻撃の威力をその攻撃2発分の威力にする
加速:一度だけ光速の34倍の速度で最大1309km移動できる
ひらめき:一度だけ1mから光速の3.6倍以上の反応のキャラが77km先から回避できない速度の攻撃を77km以内から放たれても必ず回避できる
狙撃:自分が1078km移動するのに要する時間の間、武器の射程が154km伸びる(オルゴンキャノン除く)
EN回復M:自分が1078km移動するのに要する時間の間毎にENが20%回復する
【長所】サブパイロットの女の子を選択可能というギャルゲー仕様機
【短所】地球製なので時止め機能は付いていないらしい
【備考】メガブースター×2装備、フル改で移動+2。サブパイがカティアなのは一番長射程のライフルFモードが使えるため
ENは600
【戦法】気力150かつ精神コマンドが全てかかった状態で開始。初手オルゴンキャノン。精神コマンドの追加使用は考慮しない
参考テンプレ
【名前】グレートゼオライマー with 秋津マサト&氷室美久
【属性】八卦ロボ
【大きさ】50m程度
【攻撃力】攻撃の速度は共通設定参照
烈メイオウ(MAP):自分を中心に直径1000km以上の爆発を起こす
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル5~6発分以上
vol.120修正
vol.114参戦
vol.121
159格無しさん2018/06/09(土) 11:53:18.81ID:ew3Uug+h>>161>>164
ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール 再考察
修正点はEN関連の修正とそれに伴うEN無消費武器の追加、後はひらめきの対応距離を追加等
旧考察的にはオルゴンキャノンを連発して勝っている事はないようだけど
長期戦の場合EN的にオルゴンソードで斬りに行く事があるようになった事や
新規参戦キャラが周囲に結構いる事から一応上下を少しずつ確認しておく
△ アンパンマン:相手は避ける、こちらは耐える、分け
○ 八神和麻:オルゴンキャノン勝ち
△ 神聖衣星矢:相手は威力的に耐える、こちらは避ける、分け
○ マイス:魅了切れてオルゴンキャノン勝ち
○ 黒崎一護:不可視で壁抜け可能だけど物理有効で移動速度ないのでオルゴンキャノン勝ち
△ 天空侍斗牙withソルグラヴィオン:相手は威力的に耐える、こちらは避ける、分け
○ うずまきナルト:オルゴンキャノン勝ち
× ファング:フォース・インパクト負け
△ クレイン・キースリンク:相手は威力的に耐える、こちらは大きさ的に耐えるか避ける、分け
× 仮面ライダースーパー1:冷熱ハンド負け
○ 岸辺露伴:オルゴンキャノン勝ち
△ 浜面仕上withファイブオーバー:相手は威力的に耐える、こちらは大きさ的に耐える、分け
○ ケロロ軍曹:移動速度的にオルゴンキャノン勝ち
× 仮面ライダーカブト:マキシマムハイパーサイクロン負け
× ももたろ社長with飛行機:統夜は宇宙人だったような気がするがテンプレに書いてないのでだじゃれカード負け
△ エックス:相手は威力的に耐える、こちらは大きさ的に耐えるか避ける、分け
○ ゼロ:オルゴンキャノン勝ち
△ 上条当麻:相手は威力的に耐える、こちらは大きさ的に耐えるか避ける、分け
× コブラ:扉全体を溶かせる規模のサイコガンの熱負け
× 麻貴神十字:精神攻撃負け
× ポスタル・デュード:物理透過からのGhostTown負け
>ファング>ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール>うずまきナルト>
vol.120
0490 格無しさん 2018/05/17 19:54:47 ID:OL7KGDCQ
(中略)
あとスーパーロボット大戦シリーズのほぼ全キャラ
消費ENある技や弾数ある技に書いてないし精神コマンドの消費も書いてないわ
ミスト・レックス&シェルディア・ルージュwithソルヴリアス・レックス
ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール
兜甲児withマジンガーZERO(スパロボV)
マサキ・アンドーwithサイバスター
クロウ・ブルーストwithリ・ブラスタB
南雲一鷹and AL-3 withラッシュバード
セツコ・オハラwithバルゴラ・グローリー
クォヴレー・ゴードンwithディス・アストラナガン
如月千歳withヴァングレイ?
叢雲総司&ナインwithヴァングネクス
イングラム・プリスケンwithアールガン
リュウセイ・ダテwithSRX+R-GUNパワード
ヒビキ・カミシロwithジェニオン・ガイ
ヴァルストークファミリーwithヴァルザカード
以上目に付いたテンプレ、ついでに攻撃力倍化の説明が無しや弾速も不明なのがあるな
0513 格無しさん 2018/05/18 12:43:49 ID:YLSp5N8/
512
考察乙
ラフトクランズに追記
変更点は飛行可能になったことと消費EN関連
それ以外は
495-497
と同じ
【特殊能力】宇宙空間で行動可能、飛行可能
宇宙や空中を移動するとENを消費するがイベントだと無消費でポンポン移動しているので実際には必要ない
0516 格無しさん 2018/05/18 13:04:24 ID:T+kzXC6C
突っ込まれたスパロボテンプレでイベントで無消費とかポンポン書いてあるけど
それ何時もの戦闘画面でHP・ENが見えてる状態の事だよね?
そのステータス表示が見えてないのに発動したから無消費だってのはあり得ないと思うんだが
0517 格無しさん 2018/05/18 13:28:41 ID:zj3/+98e
516
とりあえずゼルガードを修正した時の理由としては
単純にEN残量を0にした状態だと本来はEN消費する攻撃も空中・宇宙移動もできないけど
イベントだと特に問題なくマップ上を移動したり行動できるから
「行動できる時点で消費していない事が分かる」って理屈
ただ、その意見を見て思い出したけど
ゼルガードの武装(魔法)をイベントで自動使用できるからって
イベント中の戦闘デモではENが0から最大値に増えていたとかだと
この理屈は少なくとも増えてた武装では採用できないからその辺を確認する必要はあるな
0518 格無しさん 2018/05/18 13:35:50 ID:YLSp5N8/
516
ディス・アストラナガンのアイン・ソフ・オウルは35話のイベント戦闘にて使用時(ちなみにクォヴレーがディス・アストラナガンに乗ったのはこれが最初)に通常戦闘の使用時にENが消費されるタイミングでENの消費がなかったけどそれじゃダメなのかな
そのイベント戦闘ではENもHPも表示されてた
空中及び宇宙移動時のEN消費についてはちょっと探してみるわ
0522 格無しさん 2018/05/18 15:57:32 ID:YLSp5N8/
521
考察乙
518
から調べて見たけどラフトクランズもディス・アストラナガンも強制移動するステージがあるわ
EN0でも移動することになるから
517
のゼルガードの理論が使えるならどっちも無消費移動可能だ
後
518
のアイン・ソフ・オウルは結局どうなるんだろう
vol.115
13 :格無しさん:2017/05/26(金) 07:45:56.87 ID:bV5IY1L6
ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール 考察
2310km破壊攻防と1mから光速の25.2倍以上反応及び1000km以上の瞬間転移を持つ50mロボ
エネルギー砲の弾速は光速の216万倍くらいで最初の数発はその4倍くらいの速度になるかな
精神コマンドのひらめきは「光速の3.6倍以上の反応のキャラが回避できない」距離が不明なので考慮しない
大きいだけ軍団はオルゴンクラウドによる転移連打で回避できるのでスーパーロボットの壁辺りから確認
〇 イングラム・プリスケンwithアールガン:オルゴンキャノン勝ち
△ 則巻アラレ~東郷毅in戦艦長門with東郷真希:倒せない当たらない分け
× 御灯恋美:多元時空渦動砲負け
△ ビッグコンボイ~アルバトロス(R-TYPEシリーズ):倒せない当たらない分け
× ジェイムズ・リンクスwithドロレス:ハッキング負け
× 桜田ジュンwith蒼星石and翠星石:任意全能負け
× 白夜真祇:美貌負け
× 太陽ジャンゴ:ソルプロミネンス負け
× 主人公(討鬼伝 極):戦意喪失負け
〇 ノリコwithガンバスター:オルゴンキャノン勝ち
△ ウルトラマン80:倒せない当たらない分け
〇 マリナwithグレートガンバスター:オルゴンキャノン勝ち
△ ヴォルテックス:倒せない当たらない分け
〇2 コジコジ~ナオコサンwithブラックメーヴェ:オルゴンキャノン勝ち
× 小山田耕太:失神負け
〇3 プレイヤー(ラグナロク オデッセイ)~藤原紅虫:魅了切れてオルゴンキャノン勝ち
〇7 ドラえもん(ドラえもんズSP)~仮面ライダーアマゾン:オルゴンキャノン勝ち
× 凪宗一郎:プレッシャー負け
〇5 成瀬荊~早乙女アルトwithVF-171EXナイトメアプラスEX:オルゴンキャノン勝ち
× サーディオン:ブラック・フォース負け
△ スコール・レオンハート~YOU(聖剣伝説LOM):倒せない当たらない分け
〇 白船真帆:自球儀とは倒せない当たらないので本体を攻撃して勝ち
× ヴァージニアwithロンバルディア:倒せず時間停止からのドラゴニックガンブラスター負け
〇 真壁一騎withマークザイン:オルゴンキャノン勝ち
× 金銭の精霊:対人支配負け
〇 櫻井戒:オルゴンキャノン勝ち
△ ミスト・レックス&シェルディア・ルージュwithソルヴリアス・レックス:倒せない当たらない分け
〇 レントン・サーストンwithニルヴァーシュ:オルゴンキャノン勝ち
△ トキト&テアwithズィルバーオリンシス:倒せない当たらない分け
〇3 ゴジラ(FW)~フェイト・ラインゴッド(漫画):オルゴンキャノン勝ち
〇 ぶるにゃんマン:ボムの効果が切れたところにオルゴンキャノン勝ち
〇2 孫悟空(パタリロ西遊記!)~エスパー:オルゴンキャノン勝ち
△ チェンジマンwithチェンジロボ~柳生・ジャグワァ・玄兵衛:倒せない当たらない分け
〇 プロキオン:時間制限からのオルゴンキャノン勝ち
△ 主人公(ソウルハッカーズ):倒せない当たらない分け
〇 デュークモン:オルゴンキャノン勝ち
× 黄金バット:不可視からの分解負け
〇 リナ・インバース(原作小説版):オルゴンキャノン勝ち
△ ヴァルストークファミリーwithヴァルザカード~アクト:倒せない当たらない分け
14 :格無しさん:2017/05/26(金) 07:46:57.77 ID:bV5IY1L6
〇5 仮面ライダーオーズ スーパータトバコンボ~モンキー・D・ルフィ:オルゴンキャノン勝ち
△ スパイダーマンwithレオパルドン:倒せない当たらない分け
× 花菱烈火:「刹那」負け
△ ステューデント♀(水樹奈々):倒せない当たらない分け
〇 安藤拓人:オルゴンキャノン勝ち
△ 浦飯幽助:霊体化分け
〇 ガウリイ・ガブリエフ:オルゴンキャノン勝ち
△ バーダック~ノビタニヤン:倒せない当たらない分け
〇3 大神零~ファミレス戦士プリンwithアラモードビクトリー:オルゴンキャノン勝ち
× 仮面ライダーカブト(劇場版):相手を何でも貫通する弾丸と考えると普通に負ける
× ファング:フォース・インパクト負け
〇 黒鉄一輝:移動速度とワープ的にオルゴンキャノン勝ち
〇3 マイロー・スタースクレイパー~熱気バサラwithファイヤーバルキリー:オルゴンキャノン勝ち
△ 咲良シン~タカオ:倒せない当たらない分け
× 月蔵奈打:ゲルドル波負け
〇 八神和麻:オルゴンキャノン勝ち
△ 神聖衣星矢:倒せない当たらない分け
〇 マイス:魅了切れてオルゴンキャノン勝ち
△ 天空侍斗牙withソルグラヴィオン:倒せない当たらない分け
- ウルトラマンガイアSV:明らかに位置がおかしい能力、修正があったようなので再考察待ち行きかな
〇 うずまきナルト:オルゴンキャノン勝ち
× 仮面ライダースーパー1:冷熱ハンド負け
〇 岸辺露伴:オルゴンキャノン勝ち
〇 ケロロ軍曹:移動速度的にオルゴンキャノン勝ち
× 仮面ライダーカブト:マキシマムハイパーサイクロン負け
× 主人公(世界樹の迷宮3):恐怖でひれ伏し負け
× エックス:倒せない当たらない分け
〇 ゼロ:オルゴンキャノン勝ち
△ 上条当麻:倒せない当たらない分け
× コブラ:扉全体を溶かせる規模のサイコガンの熱負け
× 麻貴神十字:精神攻撃負け
× ポスタル・デュード:物理透過からのGhostTown負け
〇 カイエン・バッシュ・カステポー:オルゴンキャノン勝ち
× レスト:ダークネス負け
△ フェルト・ブランシモン~ヴィーゼ・ブランシモン:倒せない当たらない分け
× 鬼眼の狂:黄龍負け
× 仮面ライダーJ:ジャンボライダーキック負け
こんなところか、スパロボにしては攻防が低いけど反応速度やらワープやらマップ兵器やらで挽回した感じになったかな
仮面ライダーカブト>ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール>ケロロ軍曹>
最終更新:2022年04月18日 18:13