【反応・戦闘速度・短距離移動速度の計算】
機械から発射されたレーザーが5m程度進む間にそれ以上の距離(最低10m前後)を飛行できるアンパンマン=光速の2倍短距離移動速度
同様に飛行するアンパンマンと至近距離で戦えるばいきんまんが反応できない速度で10m程度距離を詰めアンパンチを放てるアンパンマン=光速の20倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で4m程度距離を詰めパンチでぶっ飛ばせるあかちゃんまんとアンパンマン=光速の80倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めパンチでぶっ飛ばせるしょくぱんまんとアンパンマン=光速の400倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で4m程度(映像の動きから判断)距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の1600倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で4m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の6400倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めキックを放ち命中させるアンパンマン=光速の3万2000倍戦闘・短距離移動速度
をすぐに至近距離で視認し攻撃を仕掛けられるばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の16万倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で4m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の64万倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で2m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の128万倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で4m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の512万倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんと互角に戦えるアンパンマンと同様にばいきんまんの拡散弾を避けられるたぬきおにが5倍くらいに巨大化したものと互角に戦えるばいきんまん=光速の2560万倍反応・戦闘速度
が反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の1億2800万倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の6億4000万倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の32億倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で6m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の192億倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の960億倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で4m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の3840億倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で2m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の7680億億倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で4m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の3兆720億倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんと互角に戦えるアンパンマンと同様にばいきんまんの拡散弾を避けられるたぬきおにが5倍くらいに巨大化したものと互角に戦えるばいきんまん=光速の15兆3600億倍反応・戦闘速度
が反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の76兆8000億倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の384兆倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の1920兆倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で6m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の1京1520兆倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の5京7600兆倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんが反応できない速度で5m程度距離を詰めアンパンチでぶっ飛ばせるアンパンマン=光速の28京8000兆倍戦闘・短距離移動速度
と互角に戦えるようになったばいきんまんの攻撃を至近距離から難なくかわすアンパンマン=光速の28京8000兆倍反応・戦闘速度
【作品名】それいけ!アンパンマン
【ジャンル】アニメ+映画
【名前】アンパンマン
【属性】いつもより焼きたてのアンパンマン
【大きさ】人間並
【攻撃力】10mほどの怪獣とも互角に戦えるほどのパワーを持つ、顔を変える前以上のパワー。
放熱攻撃:焼きたての顔から熱を発射する。射程は5m程度。範囲は顔並(1.5m程度)。『アンパンマンとグレートばいきんまん』で使用。
熱量は冷凍光線を無効化する程度。一度しか使えないと思われる。
自身の戦闘速度並の速さで放たれる。
太さ5m高さ20mの岩山4個を横に切断する勢いでアンパンマンを吹っ飛ばす攻撃を素手で跳ね返す。
アンパンチ:普通のパンチだが一応必殺技。技でも何でもない通常攻撃より威力は上。
20mほどのロボットを空のかなたに吹き飛ばし星にする威力を誇る顔を変える前のアンパンチ以上。
顔を変える前のアンパンチが全く効かない相手をはるかかなたへと殴り飛ばした。
【防御力】太さ5m高さ20mの岩山4個を横に切断する勢いで吹っ飛ばされてもまだ戦える。
水をかぶると弱体化しほとんど動くことが出来なくなる。
大気圏突入の熱に耐えられる。マントも焼けない。
アンパンなので人外。
【素早さ】反応・戦闘・短距離移動速度は上記より光速の28京8000兆倍。(顔を変える前の状態)
長距離移動速度も短距離移動速度と同程度(映像より判断)なので光速の28京8000兆倍。
【特殊能力】宇宙生存可能。宇宙で自由に活動している。自由に飛行可能。
【長所】彼に関する商品が5兆円近く売れた日本最強クラスのヒーロー
【短所】この強さでただの水で戦闘不能になる
【戦法】放熱攻撃を放つ。駄目ならアンパンチでぶっ飛ばす。
【備考】いつもより焼きたての顔状態で参戦。
old
【作品名】それいけ!アンパンマン
【ジャンル】アニメ+映画
【名前】アンパンマン
【属性】星の輝きを受けたアンパンマン
【大きさ】人間並
【攻撃力】スターライトアンパンチ:【参考テンプレ】のデビルスターとそれを覆う黒雲を消滅させた。
10mほどの怪獣とも互角に戦えるほどのパワーを持つ、顔を変える前以上のパワー。
太さ5m高さ20mの岩山4個を横に切断する勢いでアンパンマンを吹っ飛ばす攻撃を素手で跳ね返す。
アンパンチ:普通のパンチだが一応必殺技。技でも何でもない通常攻撃より威力は上。
20mほどのロボットを空のかなたに吹き飛ばし星にする威力を誇る顔を変える前のアンパンチ以上。
顔を変える前のアンパンチが全く効かない相手をはるかかなたへと殴り飛ばした。
【防御力】太さ5m高さ20mの岩山4個を横に切断する勢いで吹っ飛ばされてもまだ戦える。
水をかぶると弱体化しほとんど動くことが出来なくなる。
大気圏突入の熱に耐えられる。マントも焼けない。
星の輝きを得ている状態ではデビルスターの石化攻撃が効かない。
【素早さ】短距離飛行速度は光速の2倍(機械から発射されたレーザーが5m程度進む間にそれ以上の距離(最低10m前後)を飛行可)
反応はその速度で飛ぶ自分に至近距離から反応して攻撃を仕掛けられる奴の攻撃を難なく避けられるので光速の2倍以上
戦闘速度も反応相応
【特殊能力】宇宙生存可能
【長所】作者曰く「世界最弱のヒーロー」
【短所】この強さでただの水で戦闘不能になる
【備考】星の輝きを得た状態で参戦。スターライトアンパンチを放つと元に戻っていたので
スターライトアンパンチを1度放つと元の状態に戻ることとする。
元の状態は星の輝きを受ける前に新しい顔状態だったのでその状態。
【参考テンプレ】
【名前】デビルスター
【属性】小惑星
【大きさ】本体は月と同程度(月の近くに押し出された際の対比)
黒雲が本体の周りを覆っており、大きさはおそらく惑星であるクロワッサン星の上空一面を覆う位。
【攻撃力】黒雲全体から雷を放てる。この雷に当たった物は一瞬で石化する。
惑星並の大きさでも1分足らずで石化させられる。
【防御力】大きさ相応
【素早さ】小惑星だが意思がある。反応は常人並。
移動速度は大きさ相応の小惑星並。
【備考】映画「だだんだんとふたごの星」のラスボス。
older
【作品名】それいけ!アンパンマン
【ジャンル】アニメ
【名前】アンパンマン
【属性】新しい顔のアンパンマン
【大きさ】人間並み。
【攻撃力】10mほどの怪獣とも互角に戦えるほどのパワーを持つ、顔を変える前以上のパワー。
太さ5m高さ20mの岩山4個を横に切断する勢いでアンパンマンを吹っ飛ばす攻撃を素手で跳ね返す。
アンパンチ:普通のパンチだが一応必殺技。技でも何でもない通常攻撃より威力は上。
20mほどのロボットを空のかなたに吹き飛ばし星にする威力を誇る顔を変える前のアンパンチ以上。
顔を変える前のアンパンチが全く効かない相手をはるかかなたへと殴り飛ばした。
【防御力】太さ5m高さ20mの岩山4個を横に切断する勢いで吹っ飛ばされてもまだ戦える。
水をかぶると弱体化しほとんど動くことが出来なくなる。
高さ5mはある木を最低5本一瞬で焼き尽くす炎も耐えるがマントが焼けて飛行することが出来なくなる。
【素早さ】短距離飛行速度は光速以上(機械から発射されたレーザーが5m程度進む間にそれ以上の距離(最低10m前後)を飛行可)
1kmほどの長距離でも数秒で飛ぶ顔を変える前以上。地上から宇宙まで5秒ぐらいで移動する相手よりやや速い。
機械から発射された光が5m程度進む間に横からわりこんで更に避けれる。飛行しなければ常人並みか。
【特殊能力】宇宙生存可能
【長所】ヒーロー
【短所】実はアンパンマンより強いキャラも作中に結構いる
【備考】顔を変えれば元気100倍。変える前より明らかに強くなってる。
参戦:vol.3
修正 vol.115 116
vol.126
445格無しさん2020/01/27(月) 01:25:49.74ID:NqNPiQOi
神聖衣星矢が修正行きになったので神聖衣星矢、八神和麻、アンパンマンの三すくみになっていたとこが
八神和麻>アンパンマンになる
vol.116
323格無しさん2017/09/05(火) 18:06:51.97ID:Nvc1KbgM>>324
アンパンマン 再考察
人外+20mサイズを容易く倒すパンチ+1発限定中距離熱放射攻撃+20m破壊耐久
+熱耐性+水弱点+宇宙戦闘可能+1mから28京8000兆倍反応・戦闘・移動速度
放熱攻撃に書いてある「一般的な光の熱量は約3000K=約2726℃」の部分は
テンプレを見る限り参考値として使う部分が全くない無駄な記述なので後で削除かな
とりあえず現位置周辺から確認して上がっていく
○ 名護屋河鈴蘭:アンパンチ勝ち
× モンキー・D・ルフィ:攻撃効かない、覇王色の覇気負け
○ カズマ:放熱攻撃勝ち
△ スパイダーマンwithレオパルドン:倒せない攻撃当たらない分け
○ 花菱烈火:アンパンチ勝ち
○ 安藤拓人:放熱攻撃勝ち
△ 浦飯幽助:倒せない攻撃当たらない分け
○ ガウリイ・ガブリエフ:放熱攻撃勝ち
△ バーダック:倒せない攻撃当たらない分け
○ ノビタニヤン:放熱攻撃勝ち
× 大神零:ベルゼブブ負け
○ 仮面ライダーストロンガー:放熱攻撃勝ち
△ ファミレス戦士プリンwithアラモードビクトリー:倒せない攻撃当たらない分け
× 仮面ライダーカブト(劇場版):攻撃効かない、時間巻き戻し中にハイパーライダーキック負け
- ファング:再考察待ちなので飛ばす
△ 黒鉄一輝:互いに倒せない分け
○ マイロー・スタースクレイパー:放熱攻撃勝ち
△ 仮面ライダーZX(原作):倒せない攻撃当たらない分け
× 熱気バサラwithファイヤーバルキリー:攻撃効かない、サウンドビーム負け
○ 咲良シン:放熱攻撃勝ち
△ タカオ:倒せない攻撃当たらない分け
○ 月蔵奈打:放熱攻撃勝ち
× 八神和麻:不可視からの風による攻撃負け
○ 神聖衣星矢:放熱攻撃勝ち
× マイス:魅了からのデュランダル負け
× 黒崎一護:不可視からの無月負け
△ 天空侍斗牙withソルグラヴィオン:倒せない攻撃当たらない分け
△ うずまきナルト:倒せない攻撃当たらない分け
△ 仮面ライダースーパー1:倒せない攻撃当たらない分け
× 岸辺露伴:ヘブンズドアー負け
× ケロロ軍曹:不可視からのケロボール負け
超攻防速の壁を挟んで八神和麻と神聖衣星矢との三すくみになっており=となるが
神聖衣星矢を壁下にしようとすると壁名と能力的にマイスも壁下にしなければいけなくなるので
とりあえず八神和麻とアンパンマンを壁上に移動させる事とする
>マイス>神聖衣星矢=八神和麻=アンパンマン (超攻防速の壁) >月蔵奈打>
324格無しさん2017/09/05(火) 18:47:58.46ID:DjSOpYfP>>326
323
考察乙
反応が何の28京8000兆倍か書いてないけど
光速の28京8000兆倍で良いの?
326格無しさん2017/09/05(火) 19:29:59.26ID:Nvc1KbgM>>327
324
すまん、テンプレからコピペする時に移し忘れてたみたい
アンパンマンのテンプレを見ると分かるけど光速の28京8000兆倍であってる
(省略)
vol.115
294 :格無しさん:2017/06/06(火) 09:32:28.70 ID:ZHIEIev4
291
アンパンマンの大きさは231.6kmで短距離飛行速度は光速の2倍、
反応は1mから約5,181m/s(約マッハ15)反応くらいかな
アンパンマンの能力には全く影響ないんだが気になる部分としては
参考テンプレのデビルスターの素早さ欄に書いてある
「反応はアンパンマンとタッグを組めるカレーパンマンに数mの距離から雷を当てられる位」は
これ雷の速度であって反応速度ではないかな
あと参考テンプレであるデビルスターには
「アンパンマンを人間並とした場合の~」は全体的に適用されていないようだけど
そのせいで「カレーパンマンに数mの距離から~」の部分が
画面上では全く確認できないレベルで近すぎる状態になってる
297 :格無しさん:2017/06/06(火) 09:48:11.22 ID:YcgvSrwT
294
アンパンマンの反応速度はアンパンマンを人間大として至近距離(人間並の至近距離は1m)で反応できる奴と戦えるのでその場合光速の2倍以上反応になるはず
分かりにくいだろうし誤解させてすまんな
デビルスターの反応もよくわからないと思うので修正
【素早さ】小惑星だが意思がある。反応は常人並。
移動速度は大きさ相応の小惑星並。
298 :格無しさん:2017/06/06(火) 10:44:11.20 ID:ZHIEIev4
295
それだと三者の距離と配置によるだろうから何とも言えない
297
アンパンマンを人間大とした場合の至近距離が1mなのは分かるけどそれは「人間大とした場合」であって
実際にはそこから大きさ相応倍にした距離がアンパンマンにとっての至近距離になる
アンパンマンを人間大とした場合の至近距離(1m)を大きさ相応倍にした距離は115.8kmくらいなので
アンパンマンは至近距離(115.8km)から光速の2倍以上反応、
それを「1mから」に直すと約5,181m/s(約マッハ15)反応であってるはず
アンパンマンのサイズが可変するなら別だけどテンプレにはそんなこと書いていないから考慮できないし
396 :格無しさん:2017/06/09(金) 10:15:55.23 ID:FWM1fM72
アンパンマン再考察
200km級の大きさと1度だけだが惑星破壊規模パンチが強力
チェンジマンwithチェンジロボの大きさ以外下位互換なのでその下から見る
×エスパー ミサイル負け
〇孫悟空(パタリロ西遊記!) スターライトアンパンチ勝ち
〇ぶるにゃんマン 同上
〇フェイト・ラインゴッド(漫画) 同上
この下は問題ないので
エスパー>アンパンマン>孫悟空(パタリロ西遊記!)
398 :格無しさん:2017/06/09(金) 10:31:50.33 ID:fYiAbZCv
(省略)
396
フェイト・ラインゴッド(漫画)は光速の5分の1思考速度で宇宙規模消滅だからアンパンマンは負けるし
孫悟空(パタリロ西遊記!)も反応的に不可視化+筋斗雲で攻撃当てられないと思う
他にもレントン・サーストンとかミスト・レックスとかが
アンパンマンよりはるかに上の反応でアンパンマンを倒せる規模の攻撃が可能だし
それにチェンジマンとはサイズ差が凄く違うため大きさでチェンジマンより耐える場合がある等
単純な下位互換にはなっていないからもう少し上下を確認しておいた方がいいと思う
(省略)
499 :格無しさん:2017/06/15(木) 08:10:33.60 ID:skSK+R/O
(省略)
アンパンマン考察
惑星破壊パンチ+光速2倍以上反応・戦闘速度
超光速戦闘の壁から見る
〇名護屋河鈴蘭 スターライトアンパンチ勝ち
×モンキー・D・ルフィ 覇気負け
△カズマ 相打ち
△スパイダーマンwithレオパルドン 当たらない倒せない
×花菱烈火 無理
これ以上は無理
モンキー・D・ルフィ>アンパンマン>名護屋河鈴蘭
vol.4
63 格無しさん sage 2007/08/03(金) 23:17:41
アンパンマン考察
○死なずの醍醐 宇宙まで殴り飛ばして勝ち
△初号機~テッカマンブレード 倒せない倒されない
×真聖ラーゼフォン アンパンチ効かない 願い負け
△甲斐刹那 倒せない倒されない
○ダンテ アンパンチ勝ち
△ルフィ アンパンチ効かない 相手の攻撃は当たらない
△ゴッドガンダム~日向咲 倒せない倒されない
○キン肉マン アンパンチ勝ち
×甲賀弦之介 瞳術負け
○パニポニXターボR 殴りまくって勝ち
△Zガンダム・ガンダム 倒せない倒されない
×ルーシー 中身アンコしか入ってないだろうけどかきまわされたら倒れるか
×鴇羽舞衣 体当たり負け
×カズマ ちょっとやそっとのパンチでは倒せず反逆のハイブリット負け
パニポニXターボR=甲賀弦之介=アンパンマン
最終更新:2022年04月18日 18:16